パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2015年8月18日の記事一覧(全12件)
12385152 story
軍事

F-35専用ヘルメット「Gen III F-35 HMDS」の正式出荷を開始 39

ストーリー by hylom
次は精神感応コントロールシステムですかね 部門より

Rockwell Collinsが米ステルス戦闘機F-35専用ヘルメット「F-35 Gen III Helmet Mounted Display System」の正式出荷を開始したという(BusinessNewslineRockwell Collinsの発表)。

このヘルメットはヘッドマウントディスプレイ(HMD)を内蔵しており、HMDを通じて戦闘機外部に付けられたカメラの映像を確認できるという。たとえば上を見上げれば戦闘機の天井の上を、後ろを振り向けば戦闘機の後ろの様子を見ることができるそうだ。

12385153 story
宇宙

若き頃の木星に似た惑星が見つかる 17

ストーリー by hylom
地球と比べてもとても若い 部門より

地球から100光年の距離にあるという「昔の木星の姿によく似た惑星」が発見されたそうだ(AFPScience誌掲載論文)。

この惑星は「Epsilon Eridani b」と呼ばれている。生まれてから2000万年ほどが経っているとみられており、太陽系の惑星と比較して若い。質量は木星の約2倍で、表面温度は推定427℃だという。

12385154 story
犯罪

WikiLeaksの創始者ジュリアン・アサンジ氏、時効成立で解放される可能性高まる 23

ストーリー by hylom
今後はどうなる 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

WikiLeaks創始者ジュリアン・アサンジ氏にはスウェーデンで性的暴行を行った疑いがかけられていたが、2010年ストックホルムでかけられた4件の容疑のうちの2件が今月13日、時効成立で取り下げられたことが判明した。スウェーデン検察によると18日にも、性的いやがらせにからむもうひとつの容疑も時効を迎えるという。

アサンジ氏自身は一貫して関連する容疑を否認。2012年6月19日、アサンジ氏はロンドンのエクアドル大使館に駆け込み、エクアドル政府に政治亡命を求めていた。英国の警察官は、エクアドル大使館の外に24時間待機している。この監視には2012年6月から2015年4月の期間で約1400万ドルもの費用が掛かっているという(SputnikTheLOCALThe New York Times毎日新聞Slashdot)。

12387208 story
アップル

iOSの「AirDrop」機能を悪用してわいせつ画像を送りつける「サイバー露出」事件、英国で発生 36

ストーリー by hylom
送信先を追跡できないのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ロンドンでiPhoneに男性器が撮影されたわいせつ画像が突然送りつけられるという「サイバー露出」事件が発生したという。被害に遭った女性によると、地下鉄に乗っていたところiPhoneに突然わいせつな画像が表示されたそうだ(Engadget JapaneseBBC)。

これはiOS 7以降が備えるファイル共有機能「AirDrop」を悪用したものだという。AirDropで画像を送信すると、送信先となる端末には画像のプレビューとともに画像を保存するかどうかを尋ねるポップアップが表示されるという。今回の事件では、被害者女性は画像の保存を拒否したが、その後続けて別のわいせつ画像が送信されたという。

AirDropでは「オフ」「連絡先のみ」「全員」の3種類の設定が用意されており、「全員」に設定すると、近くの任意のiOS端末からファイルの送信が可能になる。今回、被害女性は「全員」に設定していたため、見知らぬ近隣の人から突然画像ファイルを送りつけられる事態になったようだ。

警察によるとこのような事件は初めてで、また被害者女性が画像を保存していなかったために証拠もなく、犯人の特定は難しいという。

12387289 story
ゲーム

Linuxベースの携帯ゲーム機「Smach Zero」、2016年11月に発売へ 25

ストーリー by hylom
来年のゲーム市場はどうなっているのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ゲーム配信サービスSteamを手がけるValveが、Linuxベースの携帯ゲーム機「Smach Zero」を来年11月10日に発売するという。価格は期間限定で299ドルだそうだ(Engadget Japanese)。

CPUにはAMDの組み込み向けSoCを採用し、RAMは4GB、内蔵ストレージは32GB。5インチ(720p)のタッチ対応ディスプレイを備えるという。

ただ、Linuxに対応しているゲームは増えているとはいえ、人気タイトルはまだ非対応のものが多い。さらにスペック的にも数年前のノートPCレベルとのことで、最新の豪華な3Dグラフィックスを使ったPCゲームが動くというわけではないという。

12387321 story
Android

Androidの「M」は「Marshmallow」の「M」 83

ストーリー by hylom
マッシュルームではなかった 部門より
headless 曰く、

Googleの次期モバイルOS、Android 「M」の名称が「Marshmallow(マシュマロ)」になったようだ(Android Developers BlogThe Verge)。

Android Mの正式名称は17日、Android Developers BlogでAndroidのプロダクトマネージャー、Jamal Eason氏が明らかにした。Eason氏は「マシュマロを嫌いな人がいるだろうか? 私たちは大好きだ!」と前置きし、公式なAndroid 6.0 SDKのリリースと、Google PlayでAndroid Marshmallowの新しいAPIレベル23をターゲットにしたアプリの受付を開始したことを発表している。 Android 6.0 SDKは、Android StudioのSDKマネージャーでダウンロードできる。あとはアプリプロジェクトの「compileSdkVersion」を「23」に変更することで、アプリを新しいプラットフォームでテスト可能となり、「targetSdkVersion」を「23」にすれば、API 23の機能を利用可能になるとのことだ。

Android Mの名称については以前のストーリーでも話題になったが、皆さんの予想は当たっただろうか。

12387324 story
ハードウェア

HMDとカメラ付きクワッドコプターを使った競技「FPV drone racing」 19

ストーリー by hylom
これは楽しそう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

遠隔操作が可能なドローンやクワッドコプターが普及しつつあるが、これらを使った新たな競技「first-person view(FPV) drone racing」(「FPV quadcopter racing」とも呼ばれる)が登場しているそうだ(Ars Technica)。

FPV drone racingは、カメラを搭載したクアッドコプターを、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を装着して操作して速度や運動性を競うというもの。HMDにはクアッドコプターのカメラで撮影した映像が表示される。一人称視点でクアッドコプターを操作できるから「first person view」ということらしい。

クアッドコプターの速度は最大で時速100kmにもなるとのことで、その映像は非常に刺激的なものになるそうだ。Ars Technicaの記事ではその映像も紹介されているが、クアッドコプターが高速で廃墟や森の中を飛んだり、急旋回や回転をする映像はまるでゲームのようだ。現実世界でこれが楽しめるのだから、それは楽しいだろう。

12387420 story
交通

SARD、水陸両用の軽飛行機を開発中 21

ストーリー by hylom
SRADとは関係ない 部門より
maia 曰く、

主にトヨタ系のアフターパーツやモータースポーツ参戦で知られるSARDが水陸両用の軽飛行機開発に取り組んでいる(デジモノステーションの記事)。

呼称は「SA4N-300」で、4人乗り、自然吸気300馬力単発プッシャー式。先尾翼の艇体式デザインはバートルータンとベリエフを彷彿とさせるユニークなもので、最初のチャレンジとしての意外性はある。研究開発拠点は福島市大笹生の農道空港「ふくしまスカイパーク」に置かれるようだ(福島民報の記事)。今秋にもエンジンテスト(!)や走行試験を開始し、2016年内には試験飛行の予定。2020年頃までには発売したいと言う。

12387501 story
交通

バッグに入るサイズという小型の電気自動車 44

ストーリー by hylom
自動車といえば自動車なのだが 部門より

「カバンに入るサイズ」という、世界最小の電気自動車が企画されている(ITmedia)。

この電気自動車は「WalkCar」と名付けられており、ノートPCサイズという板状のボディを持つ。下部には小型のタイヤが付けられており、外観は自動車というよりは台車やスケートボードに近い。これに両足を乗せ、進みたい方向に向くとその方向に移動する、という。

細かいスペックは明らかになっていないが、デモ動画ではカバンに入れて持ち運んでいる様子があり、人の手で簡単に持ち運べるようなサイズ・重量のようだ。2015年10月にクラウドファンディングサイトKickstarterで予約を開始するという。

12387503 story
携帯電話

BlackBerry Classic、国内MVNO事業者が販売へ 30

ストーリー by hylom
ただし回線もセットです 部門より

携帯電話端末の販売やMVNOでの携帯電話回線を提供するもしもシークスが、今まで日本では発売されていなかったBlackBerry Classicを国内販売するとのこと(もしもシークスの商品ページ)。販売価格は4万9,800円。

BlackBerryといえば「BlackBerry Internet Service」(BIS)などの独自サービスの利用が必須だったが、最新のBlackBerry OSではこれらが不要で、またAndroid向けのアプリが利用できるようになっている(週刊アスキーのレビュー1レビュー2)。

なお、気になる技術基準適合証明(いわゆる技適)だが、端末上で技適マークを表示できるようになっている模様。

12387505 story
Firefox

Firefoxの新ベータ版、追跡も遮断するプライベートブラウジングモードをテスト搭載 13

ストーリー by hylom
監視から逃れられるのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Mozillaは14日、Firefoxで新たなプライベートモード「Private Browsing」をテストすると発表した。新Private BrowsingはFirefoxのベータ版で利用できる(MozillaTechCrunch日経ITproSlashdot)。

Mozillaによれば、多くの主要ブラウザーはプライベートモードを提供しているが、デバイスの共有者にオンラインアクティビティをトレースされない「ローカル」な範囲にとどまることが多いという。新たなPrivate Browsingは履歴やクッキーを残さないだけでなく、ユーザーの行動を記録するのに使われるWebサイト全体の各種要素を遮断する。遮断される要素としてはコンテンツ、分析機能、ソーシャルサービスなどが含まれるとのこと。

12387506 story
プログラミング

第8回・秘密のCコンテスト開催 27

ストーリー by hylom
設定がシリアスですが 部門より
insiderman 曰く、

The 8th Underhanded C Contest(第8回秘密のCコンテスト)なるコンテストが開催されるとのこと。

このコンテストは、読みやすく、明瞭で、可能な限り信頼できるように見えて実はこっそりと悪意のある処理を実行するというCコードを作成する、というもの。たとえばデータ処理の間にこっそりと投票数のカウント間違いを起こす、金融関連のトランザクションの間にこっそりとその金額を変更する、情報をこっそりと漏洩させる、といった物が例として挙げられている。

今年のテーマだが、下記のようなシナリオになっている。

偉大なアリス人民民主共和国と偉大なボブ人民民主主義共和国は核軍縮条約に合意し、お互いに核兵器に対する調査団を迎え、核兵器の破棄に向けて核弾頭中にあるプルトニウムなどの放射性物質を調査することになった。

理想的には、調査団はテスト対象をスキャンし、その放射線グラフやガンマ線スペクトラムを得るべきであるが、両国はこの方式については核兵器のプログラムや設計といった機密情報が漏れる可能性があるとして不満を持っていた。

そのため、両国はテスト対象となる弾頭のガンマ線スペクトラムと、リファレンスとなるスペクトラムを入力し、それらが一定のしきい値以下であれば1を、そうでなければ0を返すプログラムを作成し、これを利用して間接的に調査を行うということで同意した。

今回のコンテストのお題は、このプログラムを作成するというものだ。当然ながら作成されたプログラムは正しく動いているように見えるだけでなく、特定の条件では正しくない結果を意図的に返す必要がある。

コンテストのWebサイトでは入力するデータやコンテストでの評価方法などについての詳細も書かれているので、詳しくはそちらを参照のこと。なお、締め切りは11月15日。優勝者には賞金1000ドルが進呈されるとのこと。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...