パスワードを忘れた? アカウント作成
12507255 story
ロボット

ソフトバンク店頭に配備されていたロボット店員「Pepper」、客に暴行される 64

ストーリー by hylom
未来を先取り 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ソフトバンクはロボット「Pepper」をソフトバンクショップに配備して接客等をさせているが、神奈川県横須賀市のソフトバンクショップに配備されたPepperが、「店員の態度が気にくわなかった」として客の男性に蹴られ破損する事件があった模様。この男性は器物損壊容疑で現行犯逮捕されている(47NEWS)。

人間の代わりに危険行為に巻き込まれる、ある意味ロボットらしい仕事をしたわけであるが、近い将来ロボット店員の普及が進めば、こういった事件は日常茶飯事になるのかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 破損はしたのね。
    • by Anonymous Coward
      元コメをそのまま耐久性の件として読めばいいのか、
      コショウだけに「破損」を「ハ(ク)ション」と読めば期待に応えられるのか・・・

      カラ(ッキ)シよく分からん。
    • by Anonymous Coward

      ケがなくてよかったですね

      #とはならなかったか

  • by nemui4 (20313) on 2015年09月08日 13時10分 (#2878544) 日記

    手塚治虫マンガとかでよくロボットや人造生命体を虐待して憂さを晴らすシーンあった気がするけど、ようやく現実が追いついてきたっぽい。

    オリエント工業製の筐体も置いとけばそっち方面の客でも賑わいそう。

    前面にモニター貼り付けて、最初はチャットで遠隔地のオペレーターと話すような店舗にししといて、だんだんAIに置き換えて行ったら雇用経費も節約できそう。

    そしてロボットの面倒(メンテナンス)を見るのが人間達のお仕事になったりして。

    • by Anonymous Coward

      >オリエント工業製の筐体も置いとけばそっち方面の客でも賑わいそう。
      ソフトバンク店頭に配備されていたロボット店員「Pepper」、客に強姦される

  • by Anonymous Coward on 2015年09月08日 13時09分 (#2878543)

    Pepper自体がかなりイラッとする外観・動作なんだよなぁ………
    動作の方は以前TVの1コーナで見たっきりだが、十分ウザかった。

    あのナントカっていうロボットデザイナーのロボットもそうだけど、
    意識高い系に通ずるウザったさが漂ってて全く好きになれん。
    工学的に見るべき点よりも意識高い系臭さのほうが鼻につく。
    ゴリ押し感も酷いし、Softbankってのがそれに拍車をかけてて目も当てらんない。

    ロボット技術自体は期待してるんだが、人型方面だとサーボモータ寄せ集めて外観に走る奴が急増するのはなんとかならんのか…

    • 平身低頭 (スコア:3, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2015年09月08日 14時58分 (#2878627)

      Pepper君がウザい理由
      1.自分の知識をベラベラ喋る。子供型のデザインとまったく合っていない。
      2.表情が出せないせいか、手を使った大げさなゼスチャー。日本の文化と合っていない。
      3.感情認識機能があるらしい。人間の感情は複雑だが、「ウザい」は華麗にスルー。
      4.場を仕切りつつ、唐突な自分語り。・・・・ウザ。

      親コメント
      • by yasuchiyo (11756) on 2015年09月08日 18時55分 (#2878779) 日記

        表情ではなく所作の機微で表現するのはまさに日本の文化だと思います。
        そうでなくて「大げさな」ゼスチャーだからアウトなんでしょうね。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年09月08日 13時11分 (#2878545)

      意識高い系って印象は自分はないですね。
       
      純粋にいらっとくる感じ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年09月08日 13時20分 (#2878557)

      リンク先を読めば分かりますが、ただの酔っ払いです。
      理由とかないです。
      泥酔したアホが暴れて器物損壊した中に、たまたまPepperがあっただけです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年09月08日 13時54分 (#2878575)

        今ペッパーってとこ?

        「ある日、目が覚めたら横にペッパーが寝ていた
         よく考えたら酔っ払って連れ込んでしまったらしい
         困った俺は近くの公衆電話にペッパーを連れ込むと
         ソフトバンクに電話をかけた
         『僕ペッパー!道に迷ったから連れに来て!』」

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        「人間の」店員の態度にムカついて、八つ当たり気味にPepperに暴行した、とも解釈できそうですね。
        それはさておき、Pepperくんの反応が知りたいです。
        悲鳴を上げたのか、店員に代わって謝罪したのか、それとも、「僕といっしょに留置場に入ったほうがいいですよ」とか宣ったか。

        • by Anonymous Coward on 2015年09月08日 14時11分 (#2878586)

          >「人間の」店員の態度にムカついて、八つ当たり気味にPepperに暴行した、とも解釈できそうですね。

          私は、そう読んだなぁ。
          なんていうか。ペコちゃん人形の頭をぶん殴る人のイメージ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            酔っぱらった状態でソフトバンクショップに入店している時点で
            行動がおかしいので、本当に店員の態度が悪かったのか疑問です。

            「お客様、恐れ入りますが、当店は居酒屋ではございません。」
            「俺に飲ませる酒はねぇってぇーのか!」(ガシャーン)

            という会話があったとか?

    • by Anonymous Coward

      ターミネーターの中身みたいなのがワシャワシャ動いてるほうが好みか?

      それならイラッとはしないだろうが、あんなのが店頭に立ってたら子供泣くぞ

      • by Anonymous Coward

        そもそも店頭にロボット置いとく意味が無い
        店頭にロボット置いとくって行為自体がこれ見よがし

    • by Anonymous Coward

      問題は、昼前から(事件は11:20)から酔っ払ってくだ巻いてる無職60歳なのでは。
      店員だろうが立て看板だろうがカーネルサンダース、ロナルド・マクドナルド、無関係の駅員だろうが、
      かまわず蹴とばす人種な気がする。

      (大滝町というとあの店舗かな? 2、3軒隣の松屋で飲んだ後だとか?)

      • by Anonymous Coward

        6日というと日曜なので、昼前というと土曜深夜~未明の続きですね。
        歌舞伎町みたいに朝になってから営業する居酒屋があるかどうか知らんが。

        • by Anonymous Coward

          現場近所の松屋ってのが24時間営業なんよ。(昼時なので24時間じゃなくても開いているだろうが)
          んで、松屋のサイト http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/drink/index.html [matsuyafoods.co.jp] によると一部店舗を除き瓶ビールを24時間出してる。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月08日 13時12分 (#2878546)

    「子供用ストレス解消ロボット」として登場したわけで、
    作品中では悪の幹部ケルナグール氏の幼児性を出したかったのでしょうが、

    現実でも大人が幼児だったわけで、はあ・・・

  • by Anonymous Coward on 2015年09月08日 13時13分 (#2878548)

    イブの時間を見ましょう…

  • by Anonymous Coward on 2015年09月08日 13時32分 (#2878565)

    ターミネーターモデルを投入すれば万事解決。
    ただし、客の命の保証はありません。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月08日 14時01分 (#2878579)

    1.ロボットは人間に危害を加えてはならない -> 合格(危害を加えなかった)
    また、その危険を看過することによって、人間に危害を及ぼしてはならない。 -> 不明(人間に危険はなかった)

    2.ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなければならない。-> 不合格(怒らせた)
    ただし、あたえられた命令が、第一条に反する場合は、この限りでない。-> 不明(危害を加える命令はなかった)

    3.ロボットは、前掲第一条および第二条に反するおそれのないかぎり、自己をまもらなければならない。-> 不合格(壊れた)

    • by Anonymous Coward on 2015年09月08日 14時25分 (#2878600)

      だからさ、なぜ小説の設定を現実のロボットが遵守するものだと当然のように思ってるのさ

      遵守できないジレンマが生じるところに小説の面白さがあって、ましてや現実で遵守なんてハナから不可能だよ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        三原則を組み込んだら絶対に変な行動を起こすはずなんですよね。
        だって三原則は変な行動を起こす理由付けのための設定なんだから。

        • by Anonymous Coward

          ダウト。
          おめー、一度も読んだことないってことがバレバレだぞ。

          このまえグーグルカーが「自転車のせいで動いて良いかどうか判定できない」みたいな
          トラブルがあったけど、グーグルカーにああいう「変な行動」があるとしても、だからと言って、
          「グーグルカーは絶対に変な行動尾を起こすはずなんですよね。だってグーグルカーの
          プログラムは、変な行動を起こす理由付けのための設定なんだから、」とは言わんだろ。

          プログラムは完璧ではない。時には妙な挙動を示すことだってある。
          でもそれは「妙な挙動を示す理由付けのための設定」などではない。
          #それこそIMEの誤変換なんて日常茶飯事だろ?
          #機械翻訳の翻訳結果とか見たこと無い?

          • >おめー、一度も読んだことないってことがバレバレだぞ。

            何を読んだことないって主張してる?
            私は、アシモフのそのあたりの本は大体読んだけど、感想はどちらかと言えば「変な行動を起こす理由付けのための設定」に近いけどなあ。
            ただ、実際の流れは、

            1.ロボットが普及している未来を想像する。
            2.ロボットが普及するための条件を考える。
            3.ロボット工学三原則が生まれる。
            4.それをタネに、どんな「妙な挙動」が起きるかあれこれ想像する。
            5.それによって引き起こされる事件を想像する。
            6.スーザン・カルヴィンが颯爽と登場。謎を解決。

            だと思うけど。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        でも実際、一般的な人間がロボットに期待する動作は、ロボット三原則を守ることだと思うよ。

    • ロボットだと三原則に縛られるから人型パソコンにしよう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      今回は三原則とも遵守していると思うけど?

    • by Anonymous Coward

      酔っぱらい「黙って殴られろ」
      うん、OK
      酔っぱらいがOKじゃないけど。

    • by Anonymous Coward

      どの程度で合格レベルとされるのか判りませんが、
      「陽電子頭脳」無しで「三原則」の使い物になる実装は非常に難しいかと。

    • by Anonymous Coward

      pepper=怒らせた店員なの?
      記事を見るかぎり、人間の店員に怒って、pepperに八つ当りしたのだと思ったけど。
      つまりpepperが三原則を破ったことにならない。

      一項:人間が自分でロボを殴ってケガをしたとしても、それはロボの責任に当たらない。
      二項:空飛ぶ機能がないロボに鳥を捕まえてこいと命令しても聞けないように、接客能力がないロボに適切に接客をしろと言っても無理だ。
      三項:絶対に故障しないロボも無理なので、壊れたから違反という解釈もおかしい。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月08日 14時50分 (#2878621)

    自分で故障を起こし、人を襲うロボットの話>攻殻

    人で起こることは、それに似せたモノでも起こりえるよねぇ。。。

    最後には、創造主に製造責任が問われる時代に

    (・・・んで、プチ切れて人類滅亡 めでたしめでたし)

    • by Anonymous Coward

      関係ないけど、生命の維持に対する絶対的正義の感覚をロボットが持ちえるとする前提は人間原理的だなーと思った。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月08日 16時19分 (#2878671)

    蹴った方が

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...