パスワードを忘れた? アカウント作成
12519500 story
お金

米裁判所、Kickstarterで資金を集めながら商品を作れなかったプロジェクトに払い戻しを命じる 42

ストーリー by hylom
クラウドファンディングの闇 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米・ワシントン州裁判所が、Kickstarterで資金を集めながらも、期日までに約束の商品を完成させられず、さらに音信不通となったとしてプロジェクトの運営者に対し、支援金の払い戻しと罰金を支払うよう命じたそうだ(ギズモード・ジャパン)。

問題となったプロジェクトは、レトロ・ホラーデザインのトランプを作るというもの。9ドルでトランプ1セット、さらに追加の支払いででポーカーなどで使えるチップ(コインのようなもの)やダイスなどが提供されるとされていた。このプロジェクトには800人以上から合計2万5000ドルの資金が集まったそうなのだが、商品発送期日とされていた2012年12月になっても商品は送られず、2013年には音信不通となったという。

そのため出資者によって裁判が行われ、その結果プロジェクトを運営するAltius Management社に対しワシントン州在住の出資者31人への返金および州に対する罰金支払いが明示されたそうだ。

プロジェクト立ち上げ時点でデザインも決まっており、トランプという技術的にも難度の低いもので製品を完成させられなかった、というのは詐欺と言われても仕方が無いところである。

最近日本でも某伝説的ゲームの続編がクラウドファンディングで資金を集めていたが、裁判沙汰にはならないよううまく開発を進めてほしいところである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by kentok (41940) on 2015年09月19日 10時22分 (#2885852)

    クラウドファンディングやってたこれに昔、出資しようと思ったんですよ。
    もう発売予定日をずっと過ぎているのにまだ発売されていないようです。
    開発の遅れや失敗はつきものですね。

    ifa2015でも
    panonoが出てますね。発売にこぎつけてほしいものです。

    --
    -- 風は東京に吹いているか
  • by Anonymous Coward on 2015年09月18日 15時16分 (#2885455)

    > 回路図が愕然とするほど簡単だったんです。
    ですね。
      
    ご連絡先

    • by Anonymous Coward

      向こうは個人的破産ってあるのかな

    • by Anonymous Coward

      ぐぐっても元ネタがよく分からないんだけど何の話?

      • Morphy One…じゃないですかねぇ。

        聞いた話ですが回路図をチップメーカーのサンプル回路そのままで作ろうとしたとか何とか。
        そんなんで動くんならオシロとか要らんでしょ…

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年09月18日 17時11分 (#2885529)

        Morphy Oneですね

        惜しまれながらも生産終了したPDAの後継機を作ろうとして、
        ニフティで資金集めをしたはいいものの、開発が思うように進まずに頓挫、
        集めた資金はほとんど使い込んでしまって返済できず、そのまま破産。

        当該コメントは、資金集めを始めた時の開発者の発言。

        まぁ完成していたとしても、このドッグイヤーな業界、
        数年がかりで設計開発してしまっては時代遅れだったろうと予想。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >数年がかりで設計開発してしまっては時代遅れだったろうと予想。

          Pandoraのことかー!

          #イギリス野郎は法螺吹き、ドイツ野郎は面倒見がいい、という偏見がうまれた。

      • by Anonymous Coward

        Morphy Oneはもはやスラドでも説明が必要なネタになったということか。

        • by Anonymous Coward on 2015年09月18日 20時03分 (#2885600)

          モルフィー企画破綻からもう干支が一巡しましたからね
          立ち上がったときにはまだ幼稚園児か小学校低学年だったとスラド民も居るでしょう

          親コメント
          • 60年とは凄いな・・・・
            #十二支だすな
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              出しちゃいけなかったのは十干のほうでは

              • by Anonymous Coward

                「出すな」の意味なのか「ですな」の意味なのか

            • by Anonymous Coward

              WikipediaによればFORTRANのマニュアル(というか仕様書)が1956年、初の(商用)コンパイラが1957年だそうだから、60年前の1955年だとまだドラフトがようやくあったかどうかってころかあ。

          • by Anonymous Coward

            まあ新陳代謝のないコミュニティは廃れるばかりだからむしろ喜ばしいことである

        • by Anonymous Coward

          悲惨な体験を語り継ぐのは、われわれの義務でしょう。

          • by Anonymous Coward

            そういや親切押し売り厨がハイチに千羽鶴送った惨劇すらすでに記憶が風化していることがこないだの洪水で証明された。

        • by Anonymous Coward

          当時からずっとスラドでしか見かけないようなネタだし、
          ここでも「ご連絡先」→「?」は定番の流れですけどね。

          • by Anonymous Coward

            ネタとしては2chのMorphy Oneスレのほうが本家でしょ。さすがにそっちではなんのネタなのかわからんという人はいなかったようだが

          • by Anonymous Coward

            なに言ってるんですか。
             
            2chのMorphyOneスレ、Part1から現行のPart437まで読み直しなさい。

            • by Anonymous Coward

              Part437って・・・・
              Morphyスレまだ続いてたの・・・・・w

              #当時プロジェクト破綻を予想しつつヲチしてたのでAC

  • by Anonymous Coward on 2015年09月18日 15時50分 (#2885472)

    ロイエンタールとミッターマイヤーがポーカーに使ってた、帝国紋章柄のトランプ。
    商品化されてないはず。

    • by Anonymous Coward

      こんなのがあるみたいです。
      http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/8650/8650_71526.asp?anken=PL15SP003 [nissen.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      どっちの帝国紋章?(ゴールデンバウム朝銀河帝国 or ローエングラム朝銀河帝国)

      まあレトロ・ホラーデザインのトランプなど、絵柄さえ用意できればそこら辺のトランプ屋に投げれば済む話だからな。
      出来ないのは騙す気だったか、見積もりが外れた or してなかっただけだろう。

      • by Anonymous Coward

        ゴールデンバウム朝のほうです。ローエングラム朝柄のトランプは劇中に出てきませんでした。
        (#2885478) のは欲しかった物そのものです。

        • by Anonymous Coward

          感覚的だが、70余年昔に軍艦や軍旗の竿頭や軍制式小銃や旅券辺りにしか許されなかった、十六八重表菊紋章付トランプ。
          有り得るのだろうか、あの世界で。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月18日 16時03分 (#2885482)

    大ぼら吹いて支援金かき集めてダンマリ、今年初めにも有りましたね。
    http://jp.automaton.am/articles/newsjp/kickstarter-steam-early-access-... [automaton.am]

    こんな事案ばかり起きるとクラウドファンディングを利用する人が減っていき、アレゲな物を手に入れる機会がなくなって困るんですが。

    • by Anonymous Coward

      クラウドファンディングは出資者が裁判起こさなきゃいけないのなら、Kickstarter側の取り分5%が大きすぎるような。

      • by Anonymous Coward

        5%も取るんだ!
        それでアフターフォローなしか。すげーな

        • by Anonymous Coward

          kickstarter以外のクラウドファウンディングはあるんだから、他を使えよと言われるだけ。

          ただこのゲームの話では、ゲームを管理するValveが手を打つべきというわけで、
          これはもっともである。

          • by Anonymous Coward

            これでも他所より手厚い方なんですけどね、kickstarterは。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月18日 19時35分 (#2885588)

    判決が出たところで執行できるの?

    • by eukare (2230) on 2015年09月18日 20時09分 (#2885605) 日記

      音信不通なのはプロジェクトの責任者で、会社自体とは一応連絡取れてるんじゃないかな?
      出資者の問い合わせに「担当者が不在で…」みたいな回答してたんじゃないかと思うけど。

      親コメント
      • by headless (41064) on 2015年09月19日 0時08分 (#2885710)
        この点に関しては過去記事 [it.srad.jp]にあるように、Kickstarterのプロジェクトページでの更新投稿が止まったという話ですね。実際に連絡がつかないのかどうかは不明ですが、Kickstarterでは16日にログインした形跡があります。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      Altius Managementとやらいう会社、同名異社でなければ、投資信託とかやってる会社。

      社員がプロジェクトとして立ち上げたのか、名義だけ貸したのか、
      なんにしろこの会社が支払い命令受けたら、執行可能だと思う。

  • かな?

    裁判所は、義務を果たさなければ返金させるといっただけ。
    努力はしたが出来なかった、という場合でも適用されるとは限らない。

    まあ義務を果たさず金だけ集めるプロジェクトが多いからこういうことになるわけだけど。

    • by albireo (7374) on 2015年09月19日 0時44分 (#2885723) 日記

      今回の場合は理由をまともに説明できなかったようなので、「努力はした」と認められなかったから返金を命じられたんでしょ。

      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      資金不足でプロジェクト実行に至らなかったなら集めた出資金から経費を差し引いた残金を返金するとか、
      開発困難で資金が枯渇したのならば、募った個人や法人が破産して清算するなど果たすべき責任を果たしてなかったからで、
      ちゃんと合理的な説明があれば、出資者の責任ということになったのでは。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月19日 16時34分 (#2886032)

    和ゲー自体が詐欺みたいなもんだが誰も訴えない

    • by Anonymous Coward

      人工無能ボットに突っ込むのもアレだが

      和ゲーじゃねーよ!ボケ

    • by Anonymous Coward

      ホントにゲーム詐欺みたいなのを見たいなら、クソゲーオブザイヤーを見ればいいんじゃね?
      もっとも、洋ゲーもランクインされてるみたいだけど…。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...