パスワードを忘れた? アカウント作成
12524943 story
お金

軍事応用可能研究に16大学応募 東工大や岡山大 防衛省が費用 57

ストーリー by hylom
研究自体に善悪はない 部門より

今年7月、防衛省が大学などの研究者を対象に研究費の支給先を公募するという話があったが、東工大が岡山大など少なくとも16大学がこれに応募したと報じられている(産経新聞)。

歴史的な経緯から、国内の大学はいわゆる「軍事研究」への協力にあまり積極的ではなかったが、今回の公募では基礎研究限定で成果は原則公開されるという方針だったこともあり、一定数の応募があったようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年09月25日 8時40分 (#2888493)

    ソビエトが崩壊した要因の一つが大きすぎた軍事予算だった。
    アメリカとの軍拡競争で国家予算の25%に達していたため、
    食糧増産などができなかった。
    60年代にはアメリカを凌駕していた産業の競争力も衰えてしまった。
    最後に止めを刺したのがチェルノブイリ事故。
    日本ではすでに福島原発事故が経済的重荷になっている。
    今の状態で軍事費を増やせば、産業の弱体化を招くことは確実だろう。
    歴史に学ばないと日本がなくなっちゃうよ。

    • 基礎研究限定で成果は原則公開ならば、
      産業の競争力にも活用出来るわけだからこの件自体は別にいいじゃない?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        研究と称する詐欺を、カネを出す前に見抜けるかどうかが肝心ですね。
        山本五十六もひっかかってたし。

        • by Anonymous Coward

          その辺は防衛省だけの問題でもないからなあ。STAP細胞とか…。

    • by Anonymous Coward on 2015年09月25日 9時50分 (#2888549)

      軍事予算から出ていても、これは一種の投資だよ。
      上手くすれば、軍備の効率化によって将来の軍事予算を節約できる。
      経済も学んでおかなくちゃ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年09月25日 12時13分 (#2888622)

      自分に影響を及ぼす危機が訪れるまでなかなか理解できないものだからね。
      年金制度もそう、表面化するまで騒いでも誰も相手せず手遅れになった後躍起になって犯人探しを始める。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      軍事費を増やしたアメリカは大成長してますね

      • by Anonymous Coward on 2015年09月25日 9時20分 (#2888524)

        DARPAとか考えると,アメリカでの研究において軍事費は非常に大きな役割を果たしていますよね.

        親コメント
        • それは真実なんだろうけど、同じ金額を民需に突っ込めば、もっと社会を豊かにするための成果はでたんじゃないかな。

          とはいえ、軍事だからこそ、莫大な金額を突っ込んでも納税者が文句言わないという面はあるだろう。本当なら、軍事費は最小限度にして、純粋に基礎研究に残りのお金を突っ込むべきなんだろうけど。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2015年09月25日 10時27分 (#2888566)

            DARPAがやってることってその分野の基礎研究だよ。
            たしかにお金の出所は軍ではあるけど、あれを軍事費と呼ぶのはかなり抵抗ある。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            同じ金額を民需につっこめば、内部保留として蓄えられるだけで
            何の役にも立ちませんよ?

            今の短期的な利益追求の流れによって、中長期的に多額の金額をつぎ込む事が
            難しくなってるから、これはいいんじゃねーかなー

            民間企業に任せればすべてうまく行く的なのはナイヨー

            …そうだ! シャープの再建につ(殴られ

          • by Anonymous Coward

            節子それ研究費やない!ただの公共事業や(´・ω・`)

        • by Anonymous Coward

          軍事費を獲得するためには米国籍の取得をする必要があるので、国外の人材の定着を狙う意図もあるのかなと。

          NASAの予算を削減して、裕福な投資家による出資でロケットを民間開発したり、アメリカはやり方が巧妙。

      • by Anonymous Coward on 2015年09月25日 9時17分 (#2888521)

        アメリカは軍事費をどんどん削減して、今ではGDPの3%ぐらいだからね。
        日本も中国並みにGDPの2%ぐらいにする(今は1%ぐらい)のは良いと思うけど、それ以上にならないように気を付ける必要はあると思うよ。

        親コメント
        • 日本の場合、70年ほど前に軍事費が国家予算の
          70%とか85%とかになっています
          (参考: http://blog.livedoor.jp/bbgmgt/archives/1007773505.html [livedoor.jp])。
          状況によって際限なく増えていくのが軍事費の性格なのでしょう。

          現在のように危機感や「愛国心」を煽って国民の支持を
          得るような政権が続けば、軍事費が際限なく増えるような
          状況が生じかねないでしょうね。

          親コメント
      • >軍事費を増やしたアメリカは大成長してますね

        大中華様も大成長中ですしね。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      まぁ同じような道をたどるんだろうけど、
      人口が激しい勢いで減ってるのが怖い。

    • by Anonymous Coward

      え、日本の防衛予算っていま何十%なんですか?

    • by Anonymous Coward

      SEALDsってこういう馬鹿ばっかりなんだろうな

      • by Anonymous Coward

        あー、seals がなんだって。
        ぐたぐた言う奴はベイルートに置き去りにしてやるぜ。

        と、チャーリー・シーンが申しております。

    • by Anonymous Coward

      因果関係が逆で、軍事費を減らせなかったから経済崩壊。
      それは戦前の日本も経験済み。
      国力にあった投資を越えると軍事費に限らず崩壊につながる。

      チェルノブイリの話は電波っぽいので置いとくとして、
      今は軍事研究もスピンインが多いから、軍事力どうこうよりも
      不透明な研究が増えることに懸念すべき。

      • by Anonymous Coward

        マンガの話で恐縮だが・・・
        戦時中、軍部が「鉄人28号」の様な研究に資金を
        提供したのはもう負けそうになってからだった気がする。

        軍事費が純粋な研究費に回るのは、よっぽど差し迫って
        からじゃないかなあ・・・日本の場合。

        • by Anonymous Coward

          軍事費が純粋な研究費に回るのは、よっぽど差し迫ってからじゃないかなあ・・・日本の場合。

          逆だよ、前憲法体制時、大日本帝国の余りの基礎科学力・基礎技術力・基礎工業力・品質管理能力(無思慮な徴兵で軍が破壊した面も大きいが)等の無さにどれだけ軍が悩まされ、工廠(民間企業に無いから軍が作る羽目になった)他の基礎な研究費にどれだけの費用をつぎ込んだか。
          国家が発展し、基礎科学力・基礎技術力・基礎工業力・品質管理能力をそれなりに持つ先進国になるにつれ、工廠など持たなくなっていくものだ。

        • by Anonymous Coward

          軍事費の場合、研究なんて埃のような割合であって、
          消費財の生産と組織維持(人件費)がすべて。

          戦前の軍事研究力で言えば、日本は国力の割には予算的にも頑張った方なんじゃないかな。
          多分、今の文教費よりはマシ。
          トンデモ兵器に対する開発費は埃のような研究費のさらに吹けば飛ぶような割合だから、考えなくていい。

    • by Anonymous Coward

      食糧増産が出来なかった云々って国家予算があると何で食糧増産が出来るんですか?
      そもそも共産主義国家なんだからいざとなれば人民のためと人を強制移住させて食料生産に従事させればいいだけですよね?

      タダ単に、発展出来なかったことが問題なのであって軍事予算が本質ではありません。
      アメリカは資本主義経済の発展に伴って「使える財布」が大きくなっていきました。
      ソ連の場合はフルシチョフが社会主義の範疇での民主化を進めようとしたら失敗して失脚した後に
      何ら方針を打ち出せない書記長で発展もしないが後退もしない停滞の時代を迎えた為です。
      で、アメリカと張り合おうとした結果の軍事予算がクビをしめたんですよ。

      発展と投資があるわけで、投資だけ膨らんで発展しなかったからだめだったのであって
      軍事予算だけを挙げるのは正しくないです。
      この研究に対して投資を行うことを「軍事予算」というレッテルを張り
      「悪い子とである」という印象づけようとしているようにしか思えません。

      • by Anonymous Coward

        そもそも共産主義国家なんだからいざとなれば人民のためと人を強制移住させて食料生産に従事させればいいだけですよね?
        軍事予算だけを挙げるのは正しくないです。
        この研究に対して投資を行うことを「軍事予算」というレッテルを張り「悪い子と(←多分「事」の誤字)である」という印象づけようとしているようにしか思えません。

        実際、人民のためと人を強制移住させて食料生産に従事させても、ソ連は小麦を自給できなかった。(それでも ホロドモール [wikipedia.org]を含む

        • by Anonymous Coward

          土地付きの人を強制移住させれば
          土地への愛着の問題から頑張っても頑張らんでも給料同じようなもんになるので
          じゃあ、適当でいいやってなりますわなってお話ですよねー

    • でも金朝北朝鮮は、未だ再独立後の日本国憲法体制下の現日本とほぼ同期で存続しているぞ。

      金朝北朝鮮が衰退した要因の一つが大きすぎた軍事予算だった。
      アメリカとの軍拡競争で国家予算の数十%に達していたため、
      食糧増産などができなかった。
      60年代には南朝鮮を凌駕していた産業の競争力も衰えてしまった。
      衰退を決定付けたのが二代目国主金正日期のソ連崩壊。
      金朝北朝鮮ではすでにソ連からの無償・低価格重油供給の停止が経済的破綻に繋がっている。
      今の状態で日本も原発を停止させれば、産業の弱体化を招くことは確実だろう。
      歴史に学ばないと日本がなくなっちゃうよ。

      • by Anonymous Coward

        サルでも理解できる北朝鮮史?

        • by Anonymous Coward

          それもありますが、後半はエネルギークライシスが亡国を招くと云う、教訓です。
          ソ連からの無償・低価格重油供給の停止も、全原発停止も、その意味では同じです。

      • by Anonymous Coward

        北朝鮮を見ると元コメが言ってる国を衰退させる二つの要因、軍拡と原発のうち軍拡は当てはまるが原発は当てはまらないということね。
        軍拡はそのとおりだろう。原発については原則反対なんだがCO2排出のこと考えると全否定もできないんだな。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月25日 9時42分 (#2888542)

    東工大だけに、大岡山に見えた。

    • by Anonymous Coward

      すずかけ台は応募しなかったぞ。キリッ。
      ってことですか。

      • by Anonymous Coward

        すずかけ台はまずマムシ撃退ロボットを開発すべき。

        • by Anonymous Coward

          ジャングルとからでのゲリラ戦にも応用できそうですね。マムシ撃退ロボット。

          いや、むしろ、マムシを撃退するんじゃなくて、マムシをコントロールして兵器として活用するほうが、ゲリラ戦では有効かも。

        • by Anonymous Coward

          それよりも安全に動くエレベーターを…

          #さすがにもう風化したネタだろうか

          • by Anonymous Coward

            すでに三菱製に換装済みと聞いてます
            もしそっちも不具合があるってことなら失礼

  • by Anonymous Coward on 2015年09月25日 17時20分 (#2888865)

    って、そもそも存在するのでしょうか?

    • by Anonymous Coward

      ないよ

      だから他の人は空気読んで「軍事技術への応用が比較的しやすい」くらいの意味に読み替えて議論してるのに、
      君ときたら、字面を真に受けて質問に見せかけた難癖……
      揚げ足取りで議論に参加してるつもりにはならないようにね

      • by Anonymous Coward

        いや、勝手に読み替えてるとか言われても……(困惑
        自分の中にしかない前提(一般的に妄想という)を元に発言しないように。

        • by Anonymous Coward

          そんな下らないことに難癖つけているのが君一人だけだという事実に目を背けたい気持ちはわかるけど、
          他の人はそういう些細なことに囚われないで本質を議論しているということにも気付こうね。
          言葉尻を捉えて他人を批判してるつもりになってるのが痛々しいね。

          それで、軍事に使われている技術というのはほとんどあらゆる分野に及ぶのであって、
          「軍事応用が不可能な研究なんてない」という当たり前の事実は理解できたかな?
          そして、こんな一般教養未満の初歩的な質問をしちゃったことは?
          君が小学生ならよく質問したねと褒めてあげるところだけど、成人ならそんなことも知らないのかと冷笑される質問だ

          もう一度君の(びっく

    • by Anonymous Coward

      STAP細胞の研究がそうでしょう。
      もっとも軍事以外にも応用不可能ですが。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月25日 21時08分 (#2888996)

    安全保障技術研究推進制度の平成27年度採択研究課題について
    http://www.mod.go.jp/j/press/news/2015/09/25b.html [mod.go.jp]

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...