パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2015年10月10日の記事一覧(全8件)
12541972 story
医療

冷凍ガスを注射して前立腺ガンを凍らせて壊死させる治療、臨床研究へ 36

ストーリー by hylom
冷凍針治療 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

慈恵医大病院が、前立腺がんを凍らせて壊死させる臨床研究を始めたそうだ。

前立腺は膀胱の真下(直腸と膀胱の間)にある器官で、精液を作る役割を持つ。前立腺ガンの治療法としては前立腺の全摘出もしくは放射線療法、ホルモン療法、抗がん剤治療など選択肢が多いが、それぞれ一長一短という感じのようだ。今回の治療法では、肛門付近から特殊な細長い針を前立腺に向けて刺し、凍結用ガスを注入してがん細胞をマイナス40度に冷却することで壊死させるという。

12541973 story
ニュース

ツタンカーメンの墓の隠し部屋に謎の王妃が埋葬されている? 6

ストーリー by hylom
まだ見つかっていない隠し部屋なんてあるの…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

英考古学者のニコラス・リーブズ氏は今年8月、ツタンカーメン王の墓の中の隠し部屋に、ネフェルティティが埋葬されているという説を発表した。ネフェルティティは古代エジプト王アメンホテプ4世の王妃だが、12年で記録が途絶え、改名して摂政になったという説や、死亡したという説が伝えられていた。これを裏付けるべく、リーブズ氏は現在ツタンカーメン王の墓に入って調査をしている(CNN)。

「私の説では、この墓はまず王妃のために作られ、ファラオ(王)となった王妃が埋葬された」「(ミイラの姿をした)ファラオがネフェルティティで、ネフェルティティを埋葬している人物がツタンカーメンだと思われる」とリーブズ氏は推測する。この推測が正しく、もしネフェルティティの埋葬が確認されれば、ツタンカーメン王の墓は以後、ネフェルティティ王妃の墓と呼ばれることになるかもしれない。

12541975 story
EU

EU裁判所、米への個人情報転送協定は無効と判断 15

ストーリー by hylom
影響は大? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米企業がEU域内で得た個人情報を本国に転送することを認めてきた米国とEUの間の協定「Safe Harbour」について、EU裁判所がこれを無効とする判断を下した。この協定は2000年に結ばれていたが、米当局によるネット監視事件(いわゆるスノーデン事件)以降、ヨーロッパ内でこの協定に対する懸念が広がっていた。

オーストリア人の27歳学生が、Facebookを通じてアメリカに転送される自身の個人情報が適切に保護されていないとして訴えを起こしていたもの。EU司法裁判所は6日、この協定について「個人情報を十分に保護しているとは言えない」として無効とする判断を下し、男性の訴えを認めた。今後の米国内にサーバーのあるFacebookやGoogleのようなIT企業などの活動に影響が出ることも予想される(NHKニューヨーク・タイムズEUリリース[PDF]TechWeekSlashdot)。

12542534 story
ニュース

2015年ノーベル平和賞は、チュニジアの国民対話を仲介する「カルテット」が受賞 39

ストーリー by headless
対話 部門より
2015年のノーベル平和賞は、チュニジアでの国民対話仲介のため民間の4団体が構成するカルテットが受賞した。授賞理由は、2011年のジャスミン革命後のチュニジアにおける、多元的民主主義の確立への決定的な貢献(プレスリリース毎日新聞の記事NHKニュースの記事)。

ジャスミン革命後の2013年、政治家の暗殺や広がる社会不安によりチュニジアの民主化プロセスは崩壊の危機に瀕していた。チュニジアの労働組合総連合と事業者連合、人権連盟、弁護士同盟の4団体によって構成されたカルテットは、平和的な政治プロセスを確立。性別や政治的信条、信教にかかわらず、すべての人に基本的人権を保障する政府のシステム構築に貢献した。4団体はチュニジアの社会における異なる領域と価値を代表する仲介者であり、平和な民主的発展を推進する力となっている。そのため、2015年のノーベル平和賞は4団体による共同受賞ではなく、「カルテット」としての単独受賞となる。

アラブの春はチュニジアから北アフリカや中東の諸国に拡大したが、これらの国の多くで民主主義や基本的人権の獲得への戦いは行き詰まりを見せている。ノルウェー・ノーベル委員会では、2015年のノーベル平和賞がチュニジアの人々を励ますだけでなく、平和や民主主義を推進しようとする北アフリカや中東の人々への励みにもなることを望んでいるとのことだ。
12542551 story
数学

フォルクスワーゲンの排気ガス不正で死んだ人の数は? 57

ストーリー by headless
試算 部門より
フォルクスワーゲンがディーゼル車の排気ガス試験で不正を行っていた問題について、米環境保護局(EPA)は対象車の窒素酸化物排出量は基準の10~40倍に上るとしつつ、所有者による使用は問題ないとしている。しかし、米国では窒素酸化物が原因で年50,000人が亡くなっていることから、不正により増加した窒素酸化物による死者の数についてさまざまな試算が行われている(Consumeristの記事Arizona Daily Starの記事The New York Timesの記事Fortuneの記事Voxの記事)。

APではコンピューターを用いて統計的な分析を行い、不正により米国で増加した死者の数を2015年だけで5~20名と試算。ただし、米国ではフォルクスワーゲンのディーゼル車が2013年までに急増していることから、不正が始まった2008年からの7年間では計16~94名になるという。

一方、大気汚染による被害を計算するEPAのソフトウェア「BenMAP Community Edition」によれば、窒素酸化物1,300トンあたり1名が死亡していることになる。これにAPの推計した排出量を当てはめると、死者の数は7年間で12~69名になるとのこと。

The New York Timesは不正により増加した7年間の窒素酸化物排出量を46,000トンと推計し、2つのモデルを使用して死者数を試算している。発電所での窒素酸化物排出量を制限した国における死亡率の変化から試算すると死者は106名、BenMAPのデータを使用して試算すると死者はおよそ40名となる。

Fortuneは不正により増加する窒素酸化物の排出量を年間10,000~40,000トンと推計し、BenMAPのデータから死者の数を年間8~34名としている。Voxは自動車の年間平均走行距離を用い、米国で増加した窒素酸化物の量を5,800~14,200トン、全世界で86,800~212,500トンと推計。年間の死者は米国で5~27名、全世界では74~404名としている。

なお、窒素酸化物による健康被害は自動車の利用状況や人口密度、天候などにより異なる。上述の数字はあくまで推計値であることに注意したい。
12542554 story
Google

Google、モバイルWebの高速化を目指す「Accelerated Mobile Pages」プロジェクトを発表 41

ストーリー by headless
最適 部門より
maia 曰く、

Googleは7日、モバイルWeb経験の高速化とエコシステムの最適化を目指す「Accelerated Mobile Pages(AMP)」プロジェクトを発表した(Accelerated Mobile Pages ProjectGoogle Official Blogの記事ITmediaニュースの記事)。

テクノロジーパートナーはTwitterやPinterest、Adobe、LinkedIn、WordPressなど。パブリッシャーはBBCやWall Street Journal、New York Times、朝日、毎日、産経など多数が参加している。

興味深いのは、容認できる広告のパラメーターを定義しようとしているところ。AMPは動画や画像などのリッチコンテンツもカバーしており、広告の迅速な表示も目標としている。さすがGoogleである。

AMPプロジェクトで使用するAMP HTMLは既存のWeb技術だけで作られたオープンフレームワークで、HTMLやCSS、JavaScriptの一部を制限することにより軽量なWebページを構築する。AMP HTMLにはAMPの組み込みコンポーネントや外部リソースの読み込み管理機能を提供するAMP JSライブラリや、AMP HTMLの実装を容易にするカスタムエレメントが含まれる。サンプルとしてAMP HTMLを使用したGoogleの検索ページが公開されており、g.co/ampdemoをモバイルブラウザーで開けば動作を確認できる。

12542893 story
スポーツ

Nike COO曰く、家庭の3Dプリンターでシューズを出力できるようになるのは遠い将来の話ではない 17

ストーリー by headless
製靴 部門より
GeekWire SummitでNike COOのEric Sprunk氏が、Nikeのシューズを家庭の3Dプリンターで出力できるようになるのは遠い将来のことではないという考えを示したそうだ(GeekWireの記事Consumeristの記事動画)。

アッパー部分がニット素材になっている「Flyknit」のイノベーションについて聞かれたSprunk氏は、これまでのNike製品のイノベーションが主に外見や履き心地や機能といった製品の設計に関するものであったと述べ、Flyknitでは製造過程でのイノベーションが行われていることを説明。Flyknitでは編み機にコンピューターファイルを送り、直接編み上げる。これにより、素材の切れ端などのゴミが出なくなり、デザイン変更や個人の足に合わせたカスタマイズも容易になるという。

ファイルを消費者に直接提供する予定について聞かれたSprunk氏は、知的財産の面では引き続きファイルの所有者はNikeになるとしつつ、ファイルを使用して家庭の3Dプリンターで出力したり、Nikeの店舗で出力したりできるようになるのはそう遠い先の話ではないと述べている。

GeekWireではNike.comでシューズをカスタマイズして購入し、ダウンロードしたファイルを必要な材料とともに家庭の3Dプリンターにセットすれば数時間後に注文通りのシューズが完成するというシナリオを想像している。皆さんはどう思われるだろうか。
12542898 story
iPhone

iPhone 6s/6s PlusはA9チップのメーカーによってバッテリーの持ちが違う?Appleは否定 157

ストーリー by headless
負荷 部門より
iPhone 6s/6s PlusのA9チップにはSamsung製とTSMC製の2種類あるのだが、Samsung製チップ搭載端末でバッテリーの持ちが悪いという報告があり、「Chipgate」などと呼ばれて話題になっている(MacRumorsの記事[1][2]9to5Macの記事The Guardianの記事)。

SamsungのA9チップは14nmプロセスで製造されており、チップ面積は96mm2。一方TSMCのA9チップは16nmプロセスで、チップ面積は104.5mm2と若干大きい。製造プロセスからみるとSamsungの方が消費電力が小さくなりそうなものだが、使用状況によってはTSMCよりもバッテリーの持ちが大幅に短くなることもあるようだ。redditでの報告によると、それぞれSamsungとTSMCのA9チップを搭載した2台のiPhone 6s Plus(64GB)でGeekBenchのバッテリーテストを実行したところ、TSMCのチップでは7時間50分バッテリーが持続したのに対し、Samsungのチップは6時間5分しか持続しなかったという。

一方、Austin Evans氏は2台のiPhone 6sを使用したテストの様子をYouTubeで公開している。初めにGeekBench 3のバッテリーテストでバッテリー残量が50%になるまでの時間を測定したところ、TSMCは2時間34分、Samsungは1時間44分という結果となり、発熱もSamsungの方が多かった。しかし、続いて1時間のYouTube動画を再生するテストを実行すると、TSMCが14%のバッテリーを消費したのに対し、Samsungは15%の消費にとどまっている。

(続く...)
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...