パスワードを忘れた? アカウント作成
12546662 story
政府

マイナンバーのシステム発注に絡む贈収賄が明らかに 35

ストーリー by hylom
利権 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

来年より運用が始まるマイナンバーであるが、そのシステム開発に関する収賄容疑で厚生労働省の室長補佐が逮捕された(NHK朝日新聞)。

逮捕されたのは、厚生労働省・情報政策担当参事官室の男性室長補佐。容疑者は都内のシステム業者に業務を受注できるよう便宜を図り、その見返りで現金約100万円を受け取ったという。また、それ以外にも総額数百万円の現金を受け取っていた疑いもあるようだ。

「贈賄罪については3年の公訴時効が成立しているとみられる」とのことだが、一体どこが賄賂を贈ったのだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Crow (45505) on 2015年10月14日 13時07分 (#2899469)
    贈賄とかは発覚から3年とかの方がいいんじゃないかなとも思いますがどうなんでしょうね
    • by Anonymous Coward

      そして若さゆえの過ちを死期も近い老人になってから償うことに。
      犯罪発生時を起点にしないと、『発覚していなかった』ことにして時効切れをいつにするか設定できちゃいます。

      • by Anonymous Coward

        時効ってのは犯人を捕まえられる見込みもないのにいつまでも捜査し続けるのは税金の無駄なので諦めるまでの期限ではないかと思います(私が勝手にそう思ってるだけなんですが)。
        「ばれなきゃOK」という犯罪を防止して欲しいので、全ての犯罪は発覚してからカウントしても良いんじゃないかという気もしないではない。

        • by Anonymous Coward

          税金の無駄というなら、犯罪の証拠集めを時効が成立するほどの時間が経過してから開始することに意味があるかどうかも考えるべきではないでしょうか。

        • by Anonymous Coward

          全然違いますね

      • by Anonymous Coward

        罪を犯したんだから老人になってからでも償えよ、としか思わないけど。
        若さゆえの過ち~とか当人に都合のいい言い訳じゃん

  • by Anonymous Coward on 2015年10月14日 13時06分 (#2899468)

    なんとなく、世の中の贈賄額の相場が知りたい。

    100 万円て適正なのかな? いや、特に意味は無いですけども。

    • by Anonymous Coward

      建築関係と違って、システム構築なら数億円のオーダーでしょう。
      賄賂だけで100万円も送ったら十分多いでしょうね。
      もし同じ比率で国立競技場の贈賄しようと思ったら、10億円になってしまうw

    • by Anonymous Coward

      こういう刑事事件だと立件した(しようとした)分が100万円で,それ以外に立件できなかった(あきらめた,しなかった)分もあると思います。

      • 立件できる証拠がある事案が100万円、ということですよね

        建設業界では立件が出来ない形でやってるのかな?

    • by Anonymous Coward

      接待は贈賄に含まれますか?

    • by Anonymous Coward

      百万なんてありえないと思います、ITゼネコンでは億単位なら5~10%ぐらいが相場と聞きました。建設業界と似てます。

  • by Anonymous Coward on 2015年10月14日 13時08分 (#2899470)

    公共事業やシステムものには必ず談合や汚職がつきまとう。

    • by Anonymous Coward

      賄賂が横行する中国の役人、共産党のことを笑えない日本。

      どれほどの実力者で影響力が大きくても、汚職が判明したら関わった家族親族もろとも重罪に処される分、中国のほうが上等じゃね?
      #もちろん皮肉です。

  • by Anonymous Coward on 2015年10月14日 14時02分 (#2899519)

    この贈収賄が原因で高木センセが怒るような、セキュリティや使い勝手の面でのマイナスがごり押し通されてないことを祈ります。

    • by Anonymous Coward

      贈賄会社との契約を解除して途中から別の会社に任せたせいでガバガバに……

  • by Anonymous Coward on 2015年10月14日 14時50分 (#2899557)

    ヘタしたら億単位なのに、贈賄が3年以下、収賄が5年以下。
    窃盗や業務上横領が10年以下と比べてえらい違いだ。

    • by Anonymous Coward

      横領や盗みを商習慣としてスルーしている国地域はまず無いが
      贈収賄が騒がれない限り罪じゃない潤滑油役の国はそこらじゅうに有る。
      文明国として罪に問わない訳にはいかないが
      文明国として人類普遍の罪でもないのに重い刑量を課すのははばかれる。

      • by Anonymous Coward

        別に盗みや殺しも人類普遍の罪じゃないけどな。
        敵からなら盗んでもOK、敵なら殺しても問題ない。状況次第だろ。
        横領と収賄に差をつける意味あるの?

        • by Anonymous Coward

          むしろ贈収賄の方が殺人よりも罪としては普遍的だな

          支配する側にとって身近で身内が犯す可能性が高いから量刑は軽く設定してるんだろう
          身内に対して損害を与える裏切り行為だから横領は桁一つ重い罪

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...