パスワードを忘れた? アカウント作成
12554916 story
医療

睡眠は8時間必要とは限らない? 46

ストーリー by hylom
といってもそういう生活ができるかというと 部門より
taraiok 曰く、

人間が健康を維持するためには、少なくとも8時間程度の睡眠が必要であると言われてきた。しかし、これは現代的な生活を送る人々にだけ当てはまるものかもしれない。カルフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の研究グループが、アフリカと南米の3つの異なる狩猟採集グループを研究した。その結果、3グループの睡眠時間は5.7~7.1時間で、現代アメリカ人以上に睡眠時間は少なかったという(nprThe AtlanticCurrent BiologySlashdot)。

研究対象となったのは伝統的な生活様式を生きるナミビア、タンザニア、ボリビアの人々。これらの人々は睡眠時間が少ないにも関わらず肥満もなく非常に健康であった。現在、約20%の人々は慢性的な不眠症を抱えているとされるが、調査対象となったうちの2つのグループはこうした不眠症を持つ人はいなかったという。理由として、日没後に眠り、日の出頃から活動を行う生活サイクルが睡眠の質を高めている可能性があるとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 昼寝の効能は? (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2015年10月20日 16時34分 (#2903353)

    要旨より

    Light exposure was maximal in the morning and greatly decreased at noon, indicating that all three groups seek shade at midday and that light activation of the suprachiasmatic nucleus is maximal in the morning. Napping occurred on <7% of days in winter and <22% of days in summer.

    朝、目覚めたときに一番日光を浴びて、動くのが身体的にきつい日中は日陰を探して昼寝しているそうだ。
    特に夏季に昼寝しているっぽい。寝る時間が短くても(論文の睡眠時間は昼寝時間を含む?含まない?)、ここでリカバーしているのではないだろうか。

    昼寝したほうが効率的、というのは過去ストーリーでよく出ているが、現代社会(除くシエスタ@スペイン)では導入が難しいか

    関連ストーリー:
    福岡県の中学校で一斉に昼寝をする「午睡の時間」が試験的に設定される [srad.jp]
    幼児には昼寝させた方が良いらしい、昼寝は効果的な学習に不可欠 [science.srad.jp]
    昼寝は学力向上に効果あり(?)との調査結果 [srad.jp]
    夢を見るほどの昼寝は頭脳の働き向上に効果あり [science.srad.jp]

    • by Anonymous Coward

      昼寝は寝過ぎると逆効果です。10分ぐらいが丁度良い。
      30分過ぎるとガチ睡眠になっちゃうので逆効果。

      10分ぐらいなら、昼休みの最後、あるいは昼休み入った直後などで賄えますよ。

  • …ということわざもありまして。
    睡眠時間が短い方が肥満になりにくい、ということ自体に驚きは感じないですね。

    日の出、日の入りに合わせて睡眠を取る生活の方が睡眠時間が短くなるのも
    日照時間を考えるとそりゃそうだろう、と感じましたし、
    不眠症は睡眠時間云々より、日々の生活にかかるストレスの方が影響は大きそうです。
    (伝統的な生活様式の方がストレスが少なそう、というのも感覚的に納得できる)

    結局、この話は当然かつ無関係なことを並べているだけで、
    8時間睡眠が不要であることの論拠にはなっていないと感じました。
    • by Anonymous Coward

      日の出、日の入りに合わせて生活したら、
      もっと睡眠時間が長くなりそうなのが不思議なところ。
      真っ暗な時間だけでも8時間以上は優にあるような気がするのだが。

      • キャンプなどに行くとわかると思うのですが、
        日の入りに合わせて焚火などを用意して、その火で数時間過ごして、
        火を消して寝ると大体5.7~7.1時間の睡眠になる、ということではないでしょうか。

        自分もよくキャンプなどに行くのですが、やはり睡眠時間は普段より減りますねぇ。
        (普段と環境が違うから、などの理由も大きいですが)
        親コメント
  • 最近歳のせいかカーテンを閉めるのを忘れて寝ることが多くなりました。 すると、辺りが明るくなると目が覚めるようになってしまい、結果として睡眠時間が減りました。 もしかすると野生に戻ったのかも?<自分 #でも寝る時間は仕事次第なので「暗くなったから眠りにつく」とはならない・・・
    • >・・・辺りが明るくなると目が覚めるようになってしまい、・・・

      曇りの時は目覚めるのが遅くなるとか、夏と冬で起きる時間が違うとそうなりますね。
      天候や夏冬の単純比較だと気温の影響もありそうかな。

      周りの変化に敏感に反応して起きてしまうのなら、やっぱり野生化してそう。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年10月20日 16時13分 (#2903332)

    > 人間が健康を維持するためには、少なくとも8時間程度の睡眠が必要であると言われてきた。

    [要出典][誰によって?]つけなきゃ(使命感)

    90分の倍数がいいとか、3時間で十分とか、人によって異なるとか
    色々あって、もう誰も定説なんて持ってないもんだと思ってた。
    定説ってあんの?

    • by Anonymous Coward on 2015年10月20日 19時20分 (#2903479)

      厚生労働省で何かあるのでは、と思って調べました。

      健康づくりのための睡眠指針2014
      http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10904750-Kenkoukyoku-Ganta... [mhlw.go.jp]

      上述の資料の8ページ目によると、「個人差はあるものの、必要な睡眠時間は6時間以上8時間未満のあたりにあると考えるのが妥当」
      だそうです。
      年齢層によっても異なるということにも言及しており、
      「8時間以上」というのは育ち盛りの10代前半の睡眠時間を
      指しているのではないかと思われます。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年10月20日 17時22分 (#2903395)

      国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所の三島和夫氏の著作を読んだことがありますが、子供は8時間以上眠れても年を取ると徐々に短くなり、高齢者では6時間になるということです(読売の記事 [yomiuri.co.jp])。
      また、疲労によって睡眠時間が長くなる傾向にあるとのこと。

      今回の調査で明らかになった「伝統的な生活様式の人よりも現代人の方が疲労が大きく睡眠時間が長くなる」ということは、現在の睡眠科学の定説から予測されることです。
      従って、今回のは新しい発見ではなく、統計的な調査で裏付けられたということでしょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      定説です!

      根拠も証拠もありません
      • by Anonymous Coward

        どんな病気もシャクティパットで治るんですね

        • by Anonymous Coward
          あの人は24時間365日起きてますよ。
    • by Anonymous Coward

      睡眠のリズムはだいたい90分です。
      必要な睡眠時間は何を重視するのかで変わります。
      体力の回復なのか思考力の回復なのか記憶力の回復なのか。

      • by Anonymous Coward

        個人的には、現代人の必要睡眠時間を決定するのは、消化器での消化吸収時間という印象です。
        高栄養の食事を大量に食べる現代人は必要睡眠時間が長くなっていると思います。

    • by Anonymous Coward

      個人的には6時間が最適ですかねー。実際は5時間ぐらいですが。
      そのかわり朝食後寝とか昼寝とかをちょっとずつって感じです。

      スマホ用の、睡眠リズムをログするアプリが色々出てて、手軽に調べられて便利ですよ。
      おおむね90分の倍数ってのは正しいと思いますが個人差あるので調べてみると良い。

      8時間というのは、子供向けなんじゃないかな。
      大人で毎日8時間は苦痛に感じる人が多そうです。

      • 私も平均睡眠は6時間くらいですが、全然困ってないですねぇ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          個人差が大きく6-10時間という話を聞いたことも。

      • >スマホ用の、睡眠リズムをログするアプリが色々出てて、手軽に調べられて便利ですよ。

        活動量計を使うようになって、睡眠の浅い深いが記録できててそれを見てるとやっぱり90分前後に周期的な波があったので面白いです。

        >8時間というのは、子供向けなんじゃないかな。

        テレビ番組で見たと思うのですが、年とともに寝られる時間か必要な睡眠時間が減っていくらしいです。

        あと猫は一日中ほとんど寝てる。
        たぶんコアラも。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        自分もそのくらいですね。

        若いころは深酒をすると10時間くらい余裕で寝られたのに、朝5時まで飲んでもお昼には起きる謎仕様になってます;

        #老人は睡眠時間が短(ry

    • by Anonymous Coward

      ショートスリーパーとロングスリーパーの違いとかあるんですかね
      ロングスリーパーなんで是非ショートとは言わず、人並みの時間で満足できる睡眠が出来るようになりたいものです

    • by Anonymous Coward
      それよりも、タレコミのリンク先のnprというサイトの記事で、「アメリカでは、7,8時間も睡眠を取れるのはユニコーンくらいのものだと思われるが…」というような導入部分になっていますが、日本人の私にはいまいちピンときません。
      アメリカでは、ユニコーンはよく寝るという設定になっているんですかね。
    • by Anonymous Coward

      体内時計の関係で午後11時から午前2時の間の睡眠は重要って聞いたことがあるな。
      この時間を外すと長く寝ても効果が薄いとかなんとか…

    • by Anonymous Coward

      必要な睡眠時間は起きていた時間の半分で、蓄積される。
      一度に8時間以上寝ることはできず、3時間以下の睡眠で自然に目覚めることもない。
      応用すれば、好きな時間に寝たり起きたりすることも可能。

      ソースは俺の実体験。

  • by Anonymous Coward on 2015年10月20日 16時19分 (#2903337)

    伝統的な生活様式を生きるナミビア、タンザニア、ボリビアの人々に肥満がない(少ない)とすれば、それは睡眠とは別の理由だと思う。

    むしろ、伝統的な生活様式では先進国と比べて死亡率も高いだろうから、生き残った人は健康的な人だけ(不健康な人はすでに死んでしまってもういない)ということのような気がする。

  • by Anonymous Coward on 2015年10月20日 17時24分 (#2903397)

    とは言うけど、健康の元とは言わない……かな?

    いや、最近どっかで、早起きは体に良くないらしいという報告を読んだんだけど、どこでだったか憶えてなくて。

  • by Anonymous Coward on 2015年10月20日 17時41分 (#2903411)

    月に8時間も寝れるなんて羨ましいわーガチつレーわー笑

    • by Anonymous Coward

      良く死なないですね。
      人間やめてます?

      • by Anonymous Coward

        お化け(妖怪)だって朝は寝床でグーグーグーだというのに

  • by Anonymous Coward on 2015年10月20日 17時46分 (#2903414)

    文明人のようなやることが少ないから暇なはずという発想は、失礼ではないか。
    彼らには彼らの忙しい業務や娯楽があるのだろう。
    だから、寝不足でもおかしくない。

    • by Anonymous Coward

      文明人の方が暇ですね
      外敵はいないし餌も安定してる

  • by Anonymous Coward on 2015年10月20日 22時22分 (#2903613)

    リタリン使いましょうよ・・・

  • by Anonymous Coward on 2015年10月21日 1時21分 (#2903694)

    今時、外敵なんて気にする時代でもないので夜行性に戻ってもいい気がするのだけど、生物の進化は遅いねえ…

  • by Anonymous Coward on 2015年10月21日 12時57分 (#2903895)

    「普段7〜8時間の睡眠をとる」人達に「6時間」しか眠らないようにすると
    二週間で「連続2日間睡眠をとらなかった時と同じ程度まで」精神的肉体的パフォーマンス低下。
    しかも自覚症状なし。
    http://www.lifehacker.jp/2015/04/150418sleep_guide.html [lifehacker.jp]

    • by Anonymous Coward

      結局人によるよね。
      生まれつき高血圧な人とか日に3時間以上寝れない・寝なくても平気って人もいるし

      • by Anonymous Coward

        5時間以下の睡眠でベストコンディションを出せない体質の人間はその時点で人生に大きなハンデを背負っている、と最近特に思う。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...