パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2015年11月25日の記事一覧(全12件)
12594518 story
グラフィック

Blenderの開発者らが古いOpenGLへの対応終了を表明 21

ストーリー by hylom
まあしょうが無いのでは 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

オープンソースの3DCGソフトウェアであるBlenderの開発者らは、Blender 2.8の開発に向けて、古いOpenGLへの対応終了を表明している (Blenderのメーリングリストミーティングノート)。

具体的には、Blenderの最小要件を次のBlender 2.77でOpenGL 2.1に引き上げ、最終的にBlender 2.8のリリースでOpenGL 3.2 Coreプロファイルにまで引き上げることを計画している。これによって新しいOpenGLに依存した機能の実装が容易になり、ビューポートの開発が進むことが期待される。

OpenGL 2.1対応が必要になることによって、次のBlender 2.77では、2003年より前のNVIDIA GPU、2006年より前のAMD GPU (Linuxでは2003年以後ならOpenGL 2.1対応)、2010年より前のIntel GPU (Macでは2006年以後、Linuxでは2003年以後ならOpenGL 2.1対応) 上で動かなくなるとのこと。

なお、MesaのソフトウェアOpenGL実装はOpenGL 3.3まで対応している(Mesaの対応表)ため、それを使えば未対応のハードウェアでも動かすだけならできそうだ。

12594522 story
アメリカ合衆国

米タクシー業界がUberの扱いは不公平だとしてNY市を提訴 12

ストーリー by hylom
各地で問題視されるUber 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

タクシーの配車情報を扱うUberの台頭で収益が圧迫されたとして、タクシードライバーがニューヨーク市とタクシー&リムジン委員会を提訴したそうだ。タクシー市場というテリトリーへの侵略をUberに許可する一方、Uberに対する規制は設けていないことが問題だとしている(ギズモードReutersの記事1Reutersの記事2Slashdot)。

訴訟の背景にあるのはタクシー登録の有無とその費用。ニューヨーク市においては、タクシー運転手やタクシー会社の営業にタクシー&リムジン委員会の発行する免許が必要となっている。しかし、Uberは日本でいう白タクに相当する一般人にも配車情報を流し、タクシーと同等の運用をさせている。このため、タクシー会社はUberの存在によって大きな被害を被ったとしている。米国控訴裁判所は火曜日、タクシードライバー側の集団訴訟を認定している。

12594524 story
政府

経団連、個人番号(マイナンバー)の民間利用を目指す提言を発表 127

ストーリー by hylom
Tカード騒動から学ぶ気は無いようだ 部門より
qpwoeiru 曰く、

日本経済団体連合会(経団連)が、「マイナンバーを社会基盤とするデジタル社会の推進に向けた提言」を発表した。

個人番号を民間でも活用したいというものだが、個人番号からその人の情報を企業が取得できるようにしたり、個人番号カードを使った認証、果ては「消費者が製品購入時に、当該消費者に関するデータを販売店やショッピングサイト等の顧客データベースに保存」など、個人番号や個人番号カードの「社会保障、税、災害対策の手続き」以外への利用の拡大を迫るものとなっている。

12595168 story
書籍

ハヤカワ文庫SF、通巻2000番を記念した「ハヤカワ文庫SF総解説2000」刊行 67

ストーリー by hylom
そのうち4分の1は「ベリー・ローダン」シリーズ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

海外の良質なSF作品を日本語訳して出版しているハヤカワ書房が、「ハヤカワ文庫SF総解説2000」を刊行する。

ハヤカワ文庫SFが通巻2000番を迎えたことを記念して刊行されるもので、番号順にすべての作品を紹介・解説するもの。ただし「SFマガジン」誌上での特集をまとめたものということで、内容は基本的にはそのままのようだ(Amazonのカスタマーレビュー参照)。

12595171 story
人工知能

第3回将棋電王トーナメント、Ponanzaが優勝 30

ストーリー by hylom
返り咲き 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

11月23日、コンピュータ将棋ソフトの大会である第3回将棋電王トーナメントの決勝戦が行われ、Ponanzaがnozomiを2勝1敗で下し優勝した(対戦結果)。これにより、Ponanzaは2016年春に開催される「第1回電王戦」に出場、プロ棋士と対戦することになる(ITmedia)。

Ponanzaは将棋ソフト大会で常に上位入賞する強豪だが、昨年の第2回電王トーナメントではAWAKEに負けて2位となっていた。なお、電王戦での対戦相手はプロ棋士のエントリー制大会第1期叡王戦の優勝者ととなる。

12595173 story
セキュリティ

DellのPCに不審なルート証明書がプリインストールされていた? 36

ストーリー by hylom
今度はDELLですか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

DellのPCに不審なルート証明書がインストールされていたという話が出ている。秘密鍵もセットでインストールされているようで、多数のユーザーが同一のルート証明書と秘密鍵を所有しているという事態になっているようだ(ITmedia)。

この証明書を悪用することでHTTPSによる暗号化通信が第三者に傍受される可能性もある。先日、Lenovoが中間者攻撃的な挙動をするアドウェアをプリインストールしていたことが明らかにという話題があったが、これと同種の問題があるのではないかと指摘されている。

12595185 story
Windows

Windows 10 Mobileスマートフォン「KATANA 01」、1万2800円で発売へ 79

ストーリー by hylom
このお値段なら人柱となっても許せそう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

「FREETEL」ブランドでMVNOとして携帯電話回線サービス(いわゆる格安SIM)を提供しているプラスワン・マーケティングが、Windows 10 Mobile搭載スマートフォン「KATANA 01」を11月30日に発売する。価格は1万2,800円(税別)で、SIMとのセット購入で3,000円割引となるキャンペーンも1月7日まで実施中。25日より同社Webサイトで先行販売が開始されるという(PC Watch)。

4.5インチ(854×480ドット)ディスプレイを搭載しCPUはSnapdragon 210 MSM8909(1.1GHz、クアッドコア)、RAMは1GB、内蔵ストレージは8GBで、カメラはメイン500万/サブ200万画素。Micro SIMスロットを2基備えており、NTTドコモおよびソフトバンクの3GおよびLTE回線が利用可能のようだ。

12595710 story
インターネット

Operaのデータ節約アプリが音楽ストリーミングサービスにも対応 6

ストーリー by hylom
意外にデータを食うという噂ですからねぇ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

OperaのリリースするAndroid向けデータ節約アプリ「Opera Max」がYouTube MusicやPandoraなどの音楽ストリーミング配信サービスにも対応するとのこと(TechCrunch)。

画像やテキストベースのHTMLなどのデータを圧縮してデータ量を減らすという技術は昔からあり、最近では動画配信系サービスについても経路での再エンコードでデータ量を減らす、という話がある。記事によるとMP3/MP4のデータをAAC系に変換してデータを圧縮するとのことだが、音質劣化が気になるところではある。

12595721 story
NASA

NASA、ISSへのクルー交代ミッションをSpaceXに正式発注 15

ストーリー by hylom
実施まであと2年 部門より
headless 曰く、

NASAは20日、国際宇宙ステーション(ISS)へのクルー交代ミッションをSpaceXに正式発注したことを発表した(NASA — Commercial Crew ProgramブログプレスリリースThe Verge)。

民間へのISSクルー交代ミッション発注は、5月に発表されたボーイングへの発注に続く2件目となる。2017年後半に計画されているミッションではボーイングのCST-100 StarlinerおよびSpaceXのCrew Dragon宇宙船を使用。ミッションはボーイングが先に受注しているが、どちらが先にミッションを行うかについては今後決定するとのこと。

民間宇宙船によるクルー交代が実現すれば、ロシアの宇宙船を使用するよりも1席当たりの費用を削減できる。ただし、NASAが2016年度以降に要求しているCCtCapと呼ばれる契約のための予算が全額割り当てられない場合、両社によるミッションは先送りとなり、ロシアへの依存が続くことになる。

12595723 story
JAXA

H-IIAロケット29号機、商業衛星打ち上げに成功 26

ストーリー by hylom
安定 部門より
headless 曰く、

種子島宇宙センターで11月24日15時50分00秒、カナダ・Telesatの通信放送衛星「Telstar 12 VANTAGE」を搭載したH-IIAロケット29号機が打ち上げられた。約4時間27分後、Telstar 12 VANTAGEは正常に分離され、国産ロケット初の商業衛星打ち上げは成功した(プレスリリース三菱重工業のプレスリリース毎日新聞朝日新聞)。

H-IIAロケット29号機の第2段機体は、JAXAによる基幹ロケット高度化開発の成果を適用した高度化仕様。これにより従来よりも静止軌道により近い軌道に衛星を投入できたという。H-IIAおよびH-IIBロケットの打ち上げは今回で連続28回成功しており、成功率は96.6%となっている。三菱重工では同社初の商業衛星打ち上げ輸送サービスが成功したことで、今後の宇宙事業に大きな前進をもたらすとしている。

12595727 story
交通

JR西、亀による列車輸送被害を防ぐ技術を開発 89

ストーリー by hylom
恩返しはまだですか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

須磨海浜水族園とJR西日本が協力し、亀による列車遅延などを防ぐ技術を開発したそうだ(ニュースリリース)。

JR西では線路のポイント(分岐器)に亀が挟まる事故が毎年発生しており、これによる列車遅延などが問題になっていたという。そこで開発されたのが、ポイントの前にU字溝を埋め、そこに亀を落下させて安全に確保する方法。

亀が踏切をわたろうとして2本のレールの間に落ちると、亀はそこから脱出できず、やがてポイントにたどり着いてその隙間に入り込んでしまうという。そこでポイント前にU字溝を設置することで、そこから亀がポイントに入り込むことを防ぐ仕組み。

事故が頻発していた和歌山線の五位堂駅付近に実際にこの「亀救出装置」を設置したところ、4月から8月の間に10匹の亀を助けることができたそうだ。

12595731 story
プライバシ

可聴域外の音を使用したビーコンを使って複数のデバイスにわたってユーザーを追跡する技術 31

ストーリー by hylom
追跡して何が変わるのか 部門より
headless 曰く、

可聴域よりも高い音をビーコンとして使用することで、複数のデバイスにわたってユーザーを追跡する技術があるそうだ。16日に米連邦取引委員会(FTC)が開催したワークショップで、Center for Democracy & Technology(CDT)がこの技術に関する調査結果の発表を行っている(CDTのブログCDTの意見書PDFRegisterSoftpediaArs Technica)。

現在ではスマートフォンやタブレット、スマートウォッチなど、パソコンだけでなく複数のデバイスを使い分ける人も多い。そのため、接続しているネットワークの情報やログインしているWebサイトの情報などから複数のデバイスにわたってユーザーを追跡する仕組みが求められているようだ。

可聴域外のビーコンを使用してユーザーを追跡する技術はインドのSilverPushが開発したもの。同社のSDKを使用したアプリはテレビコマーシャルやWeb広告などに埋め込まれた18kHz~19.95kHzのビーコンを受信して識別情報をサーバーに送信する。これにより、関連した広告が端末に表示されるのだという。同社はSDKを使用したアプリを公表していないため、ユーザーが追跡の有無を確認することはできない。

これについてAddons DetectorがSDKを使用するAndroidアプリを独自調査により特定し、リストを公開している。特定されたアプリは27本だが、11本は既にGoogle Playストアから削除されているため、リストアップされているのは16本。アプリは主にインドのユーザーを対象にしたものとみられる。このうち5本は既にSDKの使用をやめており、1本は現在も使用しているかどうか不明とのこと。ただし、残り10本の中にはマイクを使用しないものや、既に削除されたとみられるものもある。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...