パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2015年12月8日の記事一覧(全13件)
12609799 story
テクノロジー

長崎新幹線で採用予定のフリーゲージトレイン開発に遅れ、2022年度の開業は難しい状況に 58

ストーリー by hylom
下手に急かさない方がよい感じでしょうかね 部門より

九州新幹線の長崎ルートで導入が計画されている軌間可変電車(フリーゲージトレイン)の開発が遅れているそうだ(南日本新聞NHK)。

九州新幹線の長崎ルートは2022年度の開業を目指しているが、現在開発中の新型車両では車軸付近の耐久性に問題が見つかり走行できない状態が続いているという。そのため、国土交通省は2022年度の開業は現状では難しいとの判断を示したとのこと。

12609803 story
テクノロジー

Google、自動運転車に歩行者向けの情報を表示する特許を取得 35

ストーリー by hylom
未来的ではある 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

自動車の側面や背面に表示装置を設置し、歩行者に対してさまざまな情報を表示するという特許をGoogleが取得した(TechCrunch)。

この表示装置は自動運転車のコンピュータの判断に応じた表示が行われる。たとえば自動運転車が信号を渡る際、右手側に歩行者に止まれというサインを表示する、といったことを行うという。

高速道路の工事車両などにも電光掲示板がついているものがあるが、その手の特許と被ったりはしないのだろうか。

12609809 story
軍事

海上自衛隊次期多用途ヘリコプター機種選定で特別防衛監察が行われる 41

ストーリー by hylom
ごたごた 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

海上自衛隊の次期多用途ヘリコプターの機種選定について不正の可能性があるとの内部通報があり、関係する防衛省や自衛隊の職員に対し、特別防衛監察が行われているとのこと(朝日新聞)。

この影響で、来年度予算での次期多用途ヘリコプター取得費は見送られるようだ。特別防衛監察は、2011年にF35の機種選定でも行われたという。この際は約450人が調査を受けたらしい。

12609824 story
交通

「ホバーボード」に爆発の恐れ、英当局が押収 40

ストーリー by hylom
日本でも買えますが乗ると法的にアレかも 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

海外では「セルフバランスボード」や「ホバーボード」などと呼ばれる電動二輪スクーターが流行っているようだが、その多くの製品で安全性についての問題があったという(CNNMashableReasonSlashdot)。

問題となっている「セルフバランスボード」や「ホバーボード」は、セグウェイを小型化してハンドルを取り除いたような形状の乗り物で、バッテリーで駆動する。しかし、安価な製品の多くは安全装置が適切に動作しないなど品質に問題があり、リチウムイオン充電池が発火・爆発するというトラブルが多く発生しているという。

たとえば英国の安全当局は「ホバーボード」に爆発の危険性があるとし、10月中旬以降英国内に輸入されたホバーボードの9割を押収しているという。また、小売り大手の英ハルフォーズは11月に「エアランナー・セルフバランスボード」3モデルについてプラグが英国の安全基準を満たしていなかったとしてリコールを発表した。

さらにロンドン警察は10月、公道や歩道でのホバーボード使用を禁止すると発表した。いっぽう米国ではニューヨーク州が禁止に踏み切る一方、カリフォルニア州は来年1月1日から自転車道での利用を解禁する方針を打ち出している。

12610687 story
JAXA

「あかつき」の金星周回軌道投入、姿勢制御用エンジン噴射は成功 6

ストーリー by hylom
しばしお待ちを 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2010年に金星周回軌道への投入が失敗した金星探査機「あかつき」について、JAXAは12月7日8時51分、金星周回軌道への再投入を行うための姿勢制御用エンジン噴射を実施した(JAXAの発表)。

2010年の失敗後、そこから5年以降後の再チャレンジが決まっていたもの。噴射自体は計画通りに終了したが、目標とする周回軌道への投入に成功したかどうかは2日程度がかかるという。

12610716 story
アニメ・マンガ

アニメ「ノラガミ ARAGOTO」内でイスラム教に関わる音声の不適切な使用が判明、サントラの出荷延期へ 121

ストーリー by hylom
宗教は難しい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2015年10月より放送されているアニメ「ノラガミ ARAGOTO」内で、イスラム教に係る音声の不適切な使用があったことが判明したとのこと(「ノラガミ ARAGOTO」製作委員会による発表PDF)。

具体的にどこが問題だったのかは発表内には記載されていないが、アザーンと呼ばれる、礼拝への呼びかけと一緒に音楽を流してしまった(アザーンと一緒に音楽を流すことは禁じられている)ためではないかと言われている。

12610749 story
Google

Google、Android版Chromeの「Data Saver」モードを強化。受信データ量を70%節約 12

ストーリー by hylom
実力のほどは 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Android向けのGoogle Chromeに搭載されているデータ節約モード「Data Saver」が強化されたそうだ(日経ITproGIGAZINE)。

Data Saverは、表示するWebページ内のコンテンツをGoogleのサーバー側で圧縮することで通信量を減らすシステム。The Vergeによると、これまで圧縮率は最大50%だったそうだが、新たなバージョンでは最大70%にまで通信量を削減できるという。

また、Google Chrome Blogでは、Data Saverを使用するとどうなるのかという実例がアニメーションで示されている。サイトにアクセスした時点ではテキストや画面レイアウトだけが読み込まれ、通信状態が悪いときは画像の読み込みをChromeがストップする。その場合は「LOAD IMAGES」をタップすると画像が表示される。また、ページ内の画像を一気に表示させることも、任意の画像だけを表示させることもできるとのこと。

12610758 story
Firefox

Firefox、新しいタブのタイルへの広告表示を中止 5

ストーリー by hylom
二転三転 部門より

Mozillaは今年5月に新規タブに広告をタイル状に表示する計画を発表したが、これが中止されるようだ(MozillaのAdvancing Contentブログ)。

この広告は、「各ユーザーの閲覧回数が多いURLに関連するおすすめのスポンサードコンテンツをタイルとして表示する」というもの。ブログではこれについて、ユーザー体験を低下させることになるためと述べている。

新規タブへの広告表示については2014年にも計画され、その後中止になり別の形で実装されたという経緯がある。

12610765 story
お金

J-Debitでスーパーのレジから預金を引き出せるよう規制緩和へ 33

ストーリー by hylom
犯罪に使われそうな予感も 部門より

金融庁が規制を緩和し、スーパーのレジなどで預金を引き出せるようにするという。みずほ銀行などが2017年にもサービスを開始する模様(朝日新聞)。

キャッシュカードを使用し、暗証番号を端末に認証することでレジの現金を受け取れる仕組みだそうだ。キャッシュカードを使った決済である「J-デビット」の仕組みを利用するようで、J-デビット対応カードであればどの銀行の口座でも利用できるという。 買い物のついでに現金を下ろせることからATMの少ない地域で有用とのこと。また、自宅で宅配業者から現金を引き出すことも可能になるという。

12610769 story
Android

スティーブ・バルマー曰く、Windowsスマートフォンの成功にはAndroidアプリが必要 66

ストーリー by hylom
逆の立場に 部門より
headless 曰く、

Microsoftの元CEO スティーブ・バルマー氏が、Windowsスマートフォンを成功に導くにはAndroidアプリを実行できるようにする必要があるとの考えを示したそうだ(The VergeBloomberg BusinessWinBetaNeowin)。

Microsoftが先日開催した年次株主総会でアプリの不足について出席者から質問を受けたCEOのサティア・ナデラ氏が、Windowsユニバーサルアプリを推進する方針を強調したことに対するもの。バルマー氏はユニバーサルアプリの推進だけでは十分なアプリが揃わないと考えているようだ。

Microsoftは他のプラットフォームからユニバーサルアプリへの移植を容易にする4つの「Windows Birdge」プロジェクトを4月に発表したが、Windows Bridge for Android(Project Astoria)の開発は計画通り進んでいないとも報じられている。現在は復活しているが、Windows Bridge for Androidのページも一時削除されていた。

12610774 story
お金

常総市役所で最大342時間の残業が発覚 124

ストーリー by hylom
労務管理が悪いのは改善すべきだし賃金は払いましょうね 部門より
hokunan 曰く、

平成27年9月関東・東北豪雨において鬼怒川の破堤により大きな被害を受けた茨城県常総市で、災害対応に当たった市役所職員は平均139時間、最大342時間の残業があったようだが、これについて市議の遠藤章江氏が「もらう権利はあるが、全国から来たボランティアが無償で働いている中、市職員が多額の給与をもらうことに市民から疑問の声が上がっている」と指摘したそうだ(毎日新聞)。

これについて遠藤氏は「言葉尻だけを抜き出し、都合のよい具合に記事をまとめ上げ、質問の内容を正確に伝えていない」と自らのブログで主張しているが、発言自体は事実であり、またそのブログにどこかで見たようなバナーを貼っているあたり、閲覧者をあおっていくスタイルのようだ。

これについては本人がブログで弁明する必要を感じる程度に多くのツッコミが入っているようで、例えば東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター特任准教授の関谷直也氏はYahoo! 個人ブログで災害時の公務員の過重労働というエントリを上げている。

タレこみ人としては、職員自体も被害にあった可能性もある中、平日平均6時間以上、ひどい人は平日8時間残業に休出8時間までやっておきながらこんなことをいわれては報われないと思うし、議員ならむしろその金を地元商店街に落とすような政策を考えろよと思うのだがどうだろうか。

スラドユーザで(障害対応ではなく)災害対応でひどい勤務命令にあった人がいたら教えてほしい。

12610786 story
セキュリティ

ネットで過度に騒がれた通称「vvvウイルス」 90

ストーリー by hylom
流れてきた意見を鵜呑みにするな 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

12月上旬ごろから、通称「vvvウイルス」と呼ばれるマルウェアがネットで話題になっている。PCがこのマルウェアに感染すると、PC内のファイルが勝手に暗号化された上で「.vvv」という拡張子に変更されてしまうというもの。データを復旧して欲しければ金を支払えと脅す、いわゆる「ランサムウェア」の1つである。

最初にTwitter上で話題になり、「ネット広告経由でWebサイトを閲覧するだけで感染する」「セキュリティソフトが導入されていても感染する場合がある」といった話があったようだ(Yahoo!ニュース)。

これに対し、トレンドマイクロは「日本で被害が急増した形跡は見当たらない」とし、大きな脅威にはなっていないとしている(INTERNET Watch)。また、不正なWeb広告経由での感染についてもトレンドマイクロは観測していないとのこと。また、実際に「閲覧するだけでマルウェアに感染する」という攻撃は存在するものの、脆弱性のあるOSやソフトウェアを適切にアップデートするといった措置で多くのケースでは対応できるようだ。

12610793 story
サイエンス

新たなパナマ病が発生、バナナのシェア99%を占める種に危機 49

ストーリー by hylom
世界規模での問題 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

20世紀中期まで世界的に栽培されていたバナナ「グロスミッチェル種」は、パナマ病(Race1)によってほぼ絶滅状態に追いやられた。現在は、Race1に耐性のあるキャベンディッシュ種が世界的に栽培され、シェアの99%を占めているという。しかし、新たにこのキャベンディッシュ種に適したパナマ病(Tropical Race4)が登場、ラテンアメリカ、パキスタン、レバノン、ヨルダン、オマーン、モザンピーク、オーストラリアなどで蔓延しつつあるという(WashingtonPostPLOS楽天WOMANIRIRIOSlashdot)。

今のところバナナの生産地として知られる中南米には広がっていないものの、研究者は中南米に広がるのは時間の問題だとしている。現時点では、Tropical Race4に対処する方法は見つかっていない。

世界ではおよそ4億人がバナナで栄養を摂取していると見られており、バナナの生産が止まってしまえば食糧危機が起こる可能性もあるとのこと。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...