パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年1月19日の記事一覧(全12件)
12656495 story
バグ

Shimejiにバックドアがあるとの報道、バイドゥは否定 44

ストーリー by hylom
微妙な言い訳をした結果 部門より

バイドゥが提供しているAndroid向け日本語変換ソフト「Shimeji」にバックドアがあるという話を読売新聞が報じている

問題とされているのは、昨年11月に話題になったBaiduのAndroid用SDK『Moplus』にバックドア」およびその後報じられた「Baiduの『Simejiプライバシーロック』に脆弱性」の話のようだ。これに対しバイドゥは誤報道であるという声明を発表。バックドアではなく一時的に脆弱性があっただけとしている。

ただ、「【悲報】8月に広告が問題になった百度のSimejiアプリにMoPlusと同じ脆弱性がある事が発覚(現在は修正済み)」という話もあるので、読売新聞の指摘が完全に間違っているという話ではなさそうだ。

12656504 story
暗号

オランダ警察、「PGP Blackberry」で使われているPGP暗号化されたメールを解読していた 29

ストーリー by hylom
PGP一般の問題なのかそれとも 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Blackberryには軍事レベルのセキュリティを持つという「PGP Blackberry」という高価なモデルが存在する。この端末ではメールはすべてPGPで暗号化されて扱われるという。しかし、オランダのブログメディアによると、オランダ科学捜査研究所がこのPGP Blackberry上に保存されていた暗号化メールの解読に成功したという。メディアが同研究所に問い合わせたところ、解読は事実だと認めたそうだ(Naked SecurityMOTHERBOARDGIZMODOSlashdot)。

科学捜査研究所はPGP Blackberry1台から325件のEメールを取り出し、そのうちの279件の暗号を解除することができたとしている。オランダの機関が解読に熱心なのは、PGP Blackberryがセキュリティ能力の高さから犯罪組織の連絡に広く利用されているためだとしている。

12656513 story
アメリカ合衆国

米国政府、北朝鮮問題を念頭に置いて核兵器の近代化を進める 75

ストーリー by hylom
新たなる軍拡競争 部門より
taraiok 曰く、

先日北朝鮮が水爆実験を行ったと発表したが、これに対しアメリカも既存の核兵器の近代化を進めているようだ。近代化が行われているのは1960年代に開発されたB61核爆弾。新型では「B61 Mod 12」という名称が付けられ、北朝鮮問題も念頭に置いて設計されているという(The New York TimesFASWashingtonpostSlashdot)。

従来のB61では、パラシュートと固定尾翼による落下型だったが、Mod 12ではレーダーなどの電子機器搭載と方向舵として機能する尾翼の装備により誘導能力が与えられた。加えてF-35から運用することが可能になったという。

米国科学者連盟によるとB61 Mod 12は開発中の5つの新型弾頭型の最初のモデルで、精度の向上と放射性降下物の発生を減らすことにより、巻き添えによる被害が限定されるようになるそうだ。また使用可能なターゲットも増えたとしている。

12657536 story
アップグレード

Microsoft曰く、IEを無効化している場合にもサポートされる最新バージョンへの更新が必要 30

ストーリー by hylom
OSの一機能ということで 部門より
headless 曰く、

12日にサポートの終了した旧バージョンのInternet Explorer (IE)だが、Microsoftによれば「Windowsの機能の有効化または無効化」でIEを無効化している場合であってもサポートされる最新バージョンへの更新が必要となるそうだ(Pat's Windows Development BlogSoftpedia)。

IEのコンポーネントは多くがOSの一部となっており、IEを無効化した場合にも使われ続ける。今後は旧バージョンのIEに脆弱性が見つかっても更新プログラムが提供されないので、OS自体の脆弱性が修正されないことになる。そのため、IEを無効化している場合はいったん有効にしてからサポートされるバージョンに更新し、再度無効化すればよいとのこと。IEを無効化してもアプリケーションとして表示されなくなるだけでIE自体は削除されないため、引き続き更新プログラムが適用され続けるとのことだ。IEを無効化せずに他のWebブラウザーアプリケーションを使用している場合も、IEをサポートされるバージョンに更新しておく必要がある。

12657560 story
プライバシ

欧州人権裁判所、企業は従業員のメッセンジャーアプリの中身を見る権利があるとの判決を出す 9

ストーリー by hylom
どこまでが仕事か 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

欧州人権裁判所(ECHR)は、雇用者が仕事上における従業員の活動を監視する権利を有するとの判決を下したそうだ(SOFTPEDIA日経新聞GIGAZINESlashdot

記事によると、仕事用のPCやYahoo Messengerアカウントで兄弟や婚約者とやりとりしていたというルーマニア企業の従業員に対し雇用主がログを開示するよう要求して閲覧、勤務時間中にやり取りされたメッセージを突きつけて男性を解雇したという。従業員側はこの行為はプライバシを侵害するもので不当だとして、ルーマニアの裁判所に提訴していた。

欧州人権裁判所は「企業は従業員の私的なメッセージが含まれていても職務中のメッセージの内容を確認することができる」として、企業が従業員のYahoo Messengerのアカウントを監視したことは、従業員のプライバシ侵害にはあたらないとの判決を下した。この判決内容は、今後、欧州人権条約を批准するすべての国を拘束することになるという。

12657579 story
ストレージ

サンディスク、電力消費を25%削減した新SSDを発売 20

ストーリー by hylom
ストレージの消費電力もシビアになる時代に 部門より

サンディスクのSSD「Ultra II SSD」シリーズに、従来モデルから消費電力を25%削減したという新モデルが登場した(PC WatchAKIBA PC Hotline!)。

Ultra II SSDはTLC方式を採用した低価格帯の製品で、従来モデルを置き換える形での発売となる。240GBおよび480GB、960GBモデルが用意されている。

SSDはHDDよりも消費電力が低いという印象を持つ人もいるかもしれないが、昨今ではSSDの消費電力が上がる傾向にあり、製品によってはHDDよりも消費電力が多い製品もあるという(日経テクノロジーオンライン)。

12657583 story
人工知能

バイドゥの人工知能研究所、オープンソースの人工知能ソフトウェア「Warp-CTC」をリリース 13

ストーリー by hylom
実力はいかほどか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Baiduが人工知能ソフトウェア「CodeZineWarp-CTC」を、1月14日(現地時間)にオープンソースソフトウェアとしてリリースした(The StackSlashdot)。

Warp-CTCはBaiduのシリコンバレー拠点であるBaidu ResearchのAIラボで開発された。Warp-CTCは、同社のエンドツーエンドの音声認識プログラム「Deep Speech 2」開発の過程で作られたという。深層学習のさらなる簡易化、および高速化を目的に使われるものだという。NVIDIA GPUにも対応するとしている。

12657677 story
インターネット

日本郵便、本人確認ができるメッセージ送受信サービス「MyPost」のサービスを開始 18

ストーリー by hylom
本人確認代行業的な 部門より

日本郵便が電子データ配信サービス「MyPost」の試験提供を1月14日より開始した(日本郵政の発表PDF)。

MyPostは『大切なメッセージをインターネット上でやり取りするために日本郵便が提供する「インターネット上の郵便受け」』という位置付けのサービス。既存の電子メールなどと異なるのは日本郵便が必要に応じて本人・住所確認を行う点と、利用者があらかじめ許可した相手からしかメッセージを受信できないという点。送信者は重要書類など特定の相手に限定して送信したい情報を安全に送ることができ、また受信者は不必要な情報を受け取らなくて済むというメリットがある。

現在は試行的な提供とのことだが、会津若松市や関西電力、ビックカメラ、三井住友信託銀行などがサービスを利用するという。

12657678 story
お金

自動車保険料の自動ブレーキ割引、事故を減らせる割合に比べ保険料の割引は少ない? 77

ストーリー by hylom
自動車事故がなくなったら損保業界は大変そうだ 部門より

近年では自動ブレーキなどの安全技術を搭載した自動車が増えているが、2017年以降、こういった自動車やその利用者に対する保険料が安くなるそうだ(乗りものニュース)。

損害保険各社が2017年1月より自動ブレーキを搭載した自動車に対し、任意保険料を平均で10%程度割り引く方針を固めたという。しかし、日本における交通事故のデータによると、自動ブレーキ付き自動車はそうでない自動車と比べて約6割もの事故低減効果があるとのことで、10%の割り引きでは少なすぎるのではないか、という話が出ている。そのため、今後こういった自動車を対象に大幅に保険料を割り引いた損害保険が登場する可能性もあるようだ。

12657679 story
音楽

切断用ワイヤを手がけるメーカーが考案した「マグネシウムワイヤ」採用スピーカーケーブル 39

ストーリー by hylom
なるほど 部門より

シリコンウエハ加工などに用いられる切断用ワイヤなどを手がけるジャパンファインスチールが、その技術を応用したスピーカーケーブルを発売する(AV Watch)。

発売される「JFSounds スピーカーケーブル SINKAI MS227C」は、心材にマグネシウムワイヤを使用しているのが特徴。マグネシウムは振動を熱エネルギーに変換して吸収するという特性があり、導体に伝わる振動を吸収できるという。価格は1mあたり2,900円とのこと。

12657848 story
ゲーム

任天堂がマジコン輸入業者に対し差止と損害賠償を求めていた裁判、最高裁で判決が確定 60

ストーリー by hylom
終結 部門より

ニンテンドーDSで任意のプログラムを実行可能にする、いわゆる「マジコン」を輸入販売していた業者に対し任天堂が輸入販売の差止と損害賠償を求めて提訴していた裁判で、最高裁判所が業者らの上告を棄却した。これによりマジコンの輸入販売行為の差止および総額9,562万5,000円の損害賠償支払い命令が確定した(任天堂の発表ITmedia)。

この裁判は2008年7月に提訴されたもの(過去記事)。マジコンについては不正コピーされたゲームをプレイするために使われることが多いことから2011年の改正不正競争防止法で取り締まり対象となり販売者が逮捕される事件も起きていた。

12657871 story
ハードウェアハック

食用油でPCを油冷するASCII.jp編集部 60

ストーリー by hylom
蝋燭がなくてもオーバーヒートで発火します 部門より
qpwoeiru 曰く、

始まりはCompute Stickの冷却特集ラストを飾るネタだった。それが2回目にはLIVA Coreを油風呂冷却し、今度はA10-6800Kを油風呂に。

今やASCII.jp名物油風呂特集と銘打たれる事態になっている。林先生やりすぎです(いいぞもっとやれ

なお「油没冷却で使用した油の処分やパーツの清掃はどうするのか?」記事によると、キャノーラ油は3か月ほどで臭いが厳しくなるという。また、冷却性能については実験ではベジオイル(日清ヘルシーベジオイル)が高性能だったようだ。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...