パスワードを忘れた? アカウント作成
12678889 story
ゲーム

国内メーカーのPC移植版ゲームの多くが海外で批判されている 77

ストーリー by hylom
日本でも別の方向で批判されています 部門より
insiderman 曰く、

海外ではPC向けゲーム配信サービス「Steam」の利用者が多く、ゲームプラットフォームとして多くのゲーマーに受け入れられている。それを受けて国内メーカーもゲームをSteam向けに提供するようになりつつあるのだが、これらの多くが批判を受けているという(Automaton)。

記事で取り上げられているのはバンダイナムコエンターテインメントのRPG「テイルズ オブ シンフォニア」)。2003年にニンテンドーゲームキューブで、2004年にPlayStationで発売されたゲームで、これのリマスター版が1月2日にSteamで発売されたという(Steamの商品ページ。日本からはアクセスできない)。

Steamのカスタマーレビューではタレコミ時点で「好評」が235件、「不評」が232件と割れており、「不評」とするレビューではDRMによる不具合やゲーム自体が不安定であること、解像度が720pに制限されそれ以上の解像度ではアップスケーリングになってしまう、ゲームキューブ版では60fpsで動いていたにもかかわらず30fpsでしか動かず、さらに処理落ちまで発生するなど、移植の出来の悪さが指摘されている。

2月2日には修正パッチがリリースされたようだが、修正された内容を見ると確かにこれは酷いと思えてしまうものが並んでいる。また、パッチのリリース後もまだ不具合は残っているようだ。

Automatonの記事によると、今回問題になっているテイルズ オブ シンフォニア以外にも、日本メーカーがSteamでリリースしたゲームのうち品質面で批判を受けているものは少なくないようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
    • by Anonymous Coward

      日本メーカーって今までほぼほぼコンシューマしか出してなかったでしょ
      Steamを取り込もうとPC向け開発したけどノウハウがまだ無いだけなんじゃないかなー

    • by Anonymous Coward

      対象が国内外を問わず、他プラットフォームへの移植ってのは劣化しがちですよ。
      コンシューマ用ゲームのスマホ移植板とか、iPhone←→Android移植とかでも、
      行き先のプラットフォームの特性や機能を使いこなせずヒドいデキのものが良くあります。

      遅い、重い、未知のバグ、とかはある意味覚悟できるけど、
      インターフェースや画面表示を移植先用にチューンしてなかったりとかすると普通にゲームするだけで苦痛だったり。

      #ま、どう考えても投入できるコストも時間も短く見積もられるんですから作業者への同情の余地はありますが。

    • by Anonymous Coward

      悪かった。
      それに気づかずに天狗になってたから失速した。

  • by Anonymous Coward on 2016年02月05日 13時02分 (#2960012)

    最近Steamに参入した国内メーカーのゲームを2本ばかり購入しましたが、DirectXの初歩的な理解不足が目につきましたね。
    ゲームが超高速で動作するとかアナログパッド繋ぐとまともに操作できないとか。(幸い直ぐに修正されましたが)

    DirectXを触った事があるならすぐに思い当たるバグなんですが、2016年にもなってそんな初歩的なバグに
    気が付かないままリリースしてしまうあたり網羅性チェックもしてなきゃ過去の技術情報にも目を向けてねーなと。

  • by Anonymous Coward on 2016年02月05日 15時01分 (#2960106)

    PCでも日本国内向けには売らないとか元のゲームから日本語をわざわざ抜いて売る等、嫌がらせともとれる売り方が気に食わない

    • by Anonymous Coward

      TPPっておま国&おま値には無力なんですかね?

      • by Anonymous Coward

        おま国&おま値は関税じゃないんだが。

        • by Anonymous Coward

          ひ、非完全障壁…

          # TRON…

    • by Anonymous Coward

      日本人にクソゲーを買わせないようにと、親切でおま国にしてくれてるんですよ(棒

    • by Anonymous Coward

      取れるも何も、
      コンソールゲーム売るために、日本のコンソールゲームメーカーはPCゲームは手を抜くのは昔からだ。
      中古ゲーム叩きと根は同じ。

      • by Anonymous Coward

        スクウェア・エニックスのラストレムナントのように、
        例外的にコンソール版よりPC版の方が完成度が高いものもありますね。
        それどころかPS3版は長らく発売予定のまま、発売される気配すら無いですし。

        カプコンとセガもPC版の完成度は特に低くは無いように思います。

        日本から買えないゲームも多いのが商機を逃していてもったいないですが。

    • by Anonymous Coward

      同じタイトルのダウンロード販売でもVectorとかDMMの方で売ってるのは普通の日本語版(国内版パッケージ相当)なのにSteamだけ日本語抜いた英語版とかホント勘弁して欲しい。

      そのためにわざわざ他所にアカウント作るとかしたくないんだよね。

  • by Anonymous Coward on 2016年02月05日 15時29分 (#2960124)

    PCでゲームを売って評価されるのって簡単なことじゃないんですよ。
    家庭用から単純に移植するだけではPCユーザーは納得しません。
    一般的にPCゲームは最適化、高解像度、高フレームレート、他機種に無い追加要素、安価な値段設定が求められます。
    それらに加えてデジカの人も言っていましたがSteam(デジタル販売)の場合はパッケージを作って終わりではなく、
    売り続ける限り半永久的にユーザーサポートを続けなければなりません。
    PCゲームの世界では最初こそ評価が悪くても長年サポートを続けて評価が一変して良くなるというタイトルも少なくありませんから。
    そういったことが家庭用でさえ疎かになりがちな日本のゲーム会社に本当にできるのか疑問ですね。
    特にPCゲーマーは敏感な人達が多いですし、今回の記事内容の多くは叩かれる炎上するのが当然のことばかりです。
    日本の企業なのに日本にだけ売らないというようなことを平気でするところも多いですが、
    そういうことをしているから感覚が麻痺してるんじゃないですかね。

  • by Anonymous Coward on 2016年02月05日 12時30分 (#2959997)

    ゲーム自体の面白さはまた別の話なのね・・・

    • by Anonymous Coward on 2016年02月05日 14時31分 (#2960087)

      ここにぶらさげちゃお
      Jet Set Radioとか、完成度の高い移植もあります。これをHD移植したのはアメリカのスタジオみたいだけど。
      が、いわゆる「おま国」が多すぎる(JSRもおま国)
      洋ゲーなら一級の名作も時間が経てば1000円以下になったりするけど、国産ゲーはあまりそういうのも無い印象だし
      国内メーカーはいろいろ話にならない感じなのは確か。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      目の前に出されたものがすべてです。

      私たちだって大作映画が字幕のせいで台無しにされたこと、あるでしょ?

    • by Anonymous Coward

      元をおもしろくないと感じているならそもそも移植物を触ろうとすらしない筈
      お気に入りのレストランが地元にも支店を出したので
      行ってみてがっかり風w

    • by Anonymous Coward

      STG移植ものは1ドット1フレーム違わず移植できてないとクソ扱いされて炎上してましたけどね

      • by Anonymous Coward

        「けどね」って、STG(と対戦格闘)はそこがゲーム性にかなり関わるから、そういうものだとしか。
        #それがイヤならタイニーとかリメイクとか改とかつけるしか

        JRPGで言えば、キャラの立ち絵と声をぜんぶアメリカンにしたような所業(そっちかい

      • by Anonymous Coward

        1ドット1フレームどころじゃないズレがあってもいいんだよ、それでゲームとして成り立つなら。

        もちろん賛否両論あるけど、SFC版のグラディウス3とか、本家とはかなり違う仕様だったけど(むしろ本家に問題が多かったのもあって)「割と遊べるゲーム」扱いだった。

        問題は「ほとんど原作に忠実だけど1ドット1フレームのズレがあるせいで原作にはないことができちゃってゲームバランスが歪んでる」ときだから。
        特に最近の高難易度化してドット単位での回避が要求されたりフレーム単位での挙動が左右する格ゲーで、他のバランスはそのままで「特定の場所だけが」オリジナルと違ったら、そりゃバランスだけ壊した劣化移植でしかないし炎上するわな。

        • 更にジャンルが代わりますけど、「パネルでポン」はSFC版の挙動を完全移植してくれないのがモヤモヤ。
          ゲームキューブ向けにパズルコレクションに含まれて(SFC版風の見た目で)発売されたんだけど、これが中身は64の海外版「ポケモンdeパネポン」ベースなせいか、フレーム単位での動きが違っている。
          そのせいでSFCと同じタイミングで操作すると全然うまく攻略できないんだ。

          オプションに処理落ちエミュレートON/OFFの設定があった(処理落ちしてる間に操作を入れまくるのも一つのテクニック)んだけど、そんなことよりまずはパネル落下速度をオリジナルに合わせてくれ。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        MSX版のグラディウスシリーズや沙羅曼蛇をプレイしてみると免疫がつきそうな気もします。

        もっとも、8bitから16bitの頃までのハードは、性能面から
        アーケードと1ドット1フレーム違わずというのは無理でしたが。

    • by Anonymous Coward

      いや、移植の質もふくめてそのぷあっとフォームでは、「ゲーム自体の面白さ」でしょ。
      まともにプレイできないなら面白さも何もないわけで。

      #なんとかポータブルとかさw

  • by Anonymous Coward on 2016年02月05日 13時22分 (#2960030)

    出したくないなら出すべきではないんだよ
    狭い国で内巻きの物作りしてきた現場に抵抗感があるのは当然理解できるけど
    拗ねた態度でとりあえず出すから嫌われる
    やるならやる、やらないならやらない。ゲーム屋は娯楽業ではなかったのか

    • by Anonymous Coward on 2016年02月05日 16時05分 (#2960162)

      Dark Souls移植がまさにそうでしたね。

      海外ユーザー「PCで移植してくれ」
      フロム「そんな予定無いし技術無いし」
      海外ユーザー「おら署名集めたぞ、はやくしろ」
      フロム「仕方ない、ほら移植したぞ解像度固定で30FPSだが我慢してくれ」
      海外ユーザー「は?ふざけんななんだこのゴミ!まじめにやれ!金返せ!」
      Modder「問題解決してやったぞ」
      海外ユーザー「うひょおおおModderやっぱすげーや!
      フロム「」

      実際問題として、ユーザー側が横暴になっている面はあります。
      だから今時のゲーム会社はユーザーの首に手綱をつけてうまくリードする、コミュニティマネージャーなる役職が用意されているのですが、上手に扱えている所は一握りです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        コミュニティマネージメントなんてそれこそ不可能だろう
        掲示板もSNSもむすうにあるから

        • by Anonymous Coward

          多くの海外デベロッパーと違って日本のデベロッパーは自社で公式フォーラムというものを用意しませんからね…
          Steam自体にゲーム毎のフォーラムもありますが殆どのデベロッパーは自社サイトに他のユーザーや開発者とディスカッションできる場を設けてますよね

          • by Anonymous Coward

            フォーラム作っても外部コミュニティの方が強くて、フォーラム放棄して外部コミュニティにチャンネル作ったようなところもありますね。
            公式フォーラムに人呼ぶのも結構大変みたいですけど、海外だとその辺どうやってクリアしているんでしょう?

      • by Anonymous Coward

        Steam利用してるのはコアゲーマーって気もするしなあ
        多少ヘンテコなものを渡しても気づかないとか、
        あるいは「こういうもんかな」で済ませてくれない層がいる場だと思うので
        それなりの品質で出す必要はあるんじゃないですかね

    • by Anonymous Coward

      最近は上の資本がいろいろで
      なかなか大変という噂w

    • by Anonymous Coward

      「やっぱPCユーザーはめんどくせーな。次から出すのやめるわ」
        ↓
      「ゲームが売れない!なぜだ!」

  • by Anonymous Coward on 2016年02月05日 17時12分 (#2960218)

    PC版も含めて開発されたMGS5:TPPは、コンソールならそれでも良くても、PCではヤバいだろうというゲームコンセプトをPC版に持ち込んで悲惨なことになりましたね。

    #文字通り桁違いの核兵器総数に草

  • by Anonymous Coward on 2016年02月05日 18時30分 (#2960258)

    おま国のことはここにまとめられているが、大手国内メーカーは軒並みランク上位だ
    例外はコーエーテクモくらい。
    http://wikiwiki.jp/omakuni/?%A4%AA%A4%DE%B9%F1 [wikiwiki.jp]

    • by Anonymous Coward

      要は、もはや日本市場はコストかける値打ちがなく採算も合わないと、日本のゲーム会社に判断されてるって事を赤裸々に表してますね。

      • by Anonymous Coward

        卵が先か鶏が先か…。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...