パスワードを忘れた? アカウント作成
12691636 story
テクノロジー

DARPA、無人の対潜ドローン艦を4月に進水 63

ストーリー by hylom
海でもドローンの普及は進む 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

DARPAが4月、潜水艦を自動追跡する無人艦の進水式をオレゴン州ポートランドで行うそうだ(NationalDefenseEngadgetSlashdot)。

この無人潜水艦はACTUV (Anti-Submarine Warfare Continuous Trail Unmanned Vessel)と呼ばれ、数千kmにもおよぶ自律航行が行えるとのことで、ソナーブイが探知した潜水艦を数カ月にわたって追跡できるそうだ。バッテリーとモーターで駆動するディーゼル・エレクトリック式潜水艦の追尾が想定されており、これに対応した新型のセンサーシステムを装備する計画だという。運用コストも同じクラスの艦船に比べて一桁は少なく済むとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 5年前に話題になったことが、実艦として進水したんですね

    DARPA、海戦ゲーム配布で軍用AI開発をクラウドソース
    http://japanese.engadget.com/2011/04/09/darpa-ai/ [engadget.com]

    当初のプランでは半没船でしたが、コストの問題ですかねー
    http://archive.darpa.mil/actuv/ [darpa.mil]

  • by iwakuralain (33086) on 2016年02月19日 9時18分 (#2967060)

    紐の先に吸盤が付いたもので相手の後ろにくっついていく。
    紐で引っ張られるので何カ月でも追跡可能だし、追跡音もないし意外にいいかもしれないと思ったがさすがに無いか・・・

    • by Anonymous Coward

      後ろだとスクリューがあるんで、
      コバンザメ風に船腹にビタっと潜伏。

  • by hogehogehogehoge (27968) on 2016年02月19日 9時22分 (#2967062)

    無人運転は自動車より簡単なのかな?

    • by Anonymous Coward

      完全な2次元平面だし、障害物や複雑な交通規則が無いから楽なんじゃないですかね?
      3次元の航空機の自動操縦も、離着陸以外なら簡単ですし。

      潜水艦追尾なら沿岸部や喫水が浅い所には行かないだろうから、技術的には簡単な方じゃないかな…。

      • by Anonymous Coward

        東京湾とか明石海峡みたいな船舶の密集地に逃げ込まれたら、確実になんかにひっかけるな・・・・

        • by Anonymous Coward

          潜水艦ってものはそんなに自由なもんじゃないので、
          追尾ドローンが引っかかるような場所を通れば自分自身が引っ掛ける可能性のほうが高い。

          • by Anonymous Coward

            でも追跡するのなら行動を予測できるので捕捉も空よりは簡単でしょう。
            捕まったら爆発でもするのかな、海を汚さないでほしいけど

        • by Anonymous Coward

          とり合えず左に避けとけばいい気もする
          船は急に止まれないから、そっちのほうが大変そうだ

    • by Anonymous Coward

      「難しい」の方向性が違うんじゃないかな。

      >ソナーブイが探知した潜水艦を数カ月にわたって追跡できるそうだ。
      なので、おそらくガイド信号を元にパッシブソナーだけを頼りに三次元機動するわけだから。
      簡単とは言わないけど、人間と比較して自動制御が有利な世界だと思う。
      工事現場で使ってるという、D-GPSとかを使った自動運転トラックの方が近いんじゃないかな。
      http://www.komatsu.co.jp/CompanyInfo/profile/product_supports/ [komatsu.co.jp]
      http://toyokeizai.net/arti [toyokeizai.net]

      • by Anonymous Coward

        この機自体は潜水艦じゃないので、酸素切れは関係ない。

        • by Anonymous Coward

          >この無人潜水艦は
          と明記してある……と思ったら、そこが誤訳かい。

    • by Anonymous Coward

      最初は反発しているけど、成長とともにうまくいくようになるんでしょう。
      最後は日本に帰ってきたんでしたっけ?

  • 凡ミス (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2016年02月19日 9時59分 (#2967082)

    ×無人潜水艦はACTUV (Anti-Submarine Warfare Continuous Trail Unmanned Vessel)と呼ばれ
    ○無人艦はACTUV (Anti-Submarine Warfare Continuous Trail Unmanned Vessel)と呼ばれ

    何度か読みかえしてハッと気がついた......

    • by Anonymous Coward on 2016年02月19日 10時25分 (#2967097)

      130フィート級無人艦と呼ばれているやつで、洋上艦ですねこれ。
      http://foxtrotalpha.jalopnik.com/exclusive-this-is-the-first-known-ima... [jalopnik.com]

      魚雷より簡単にジャミングできそうですけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        あまり小さいと強力なソナーを積めないと思うのですが、ソノブイ落とす航空機や無人機などとネットワーク化して運用するんですかねぇ?

      • by Anonymous Coward

        魚雷より簡単にジャミングできそうですけど。

        魚雷への対抗手段ってジャミング(=通信妨害)なんでしょうか?
        まさか、マスカーやデコイの使用をジャミングとか言って無いですよね?

        • by Anonymous Coward

          ジャミング=探知妨害だろ。
          とくに誤った用法ではないと思うけど?
          軍事技術の専門用語として使ってないのかもしれないけど、一般用語としてはあってるじゃん?

          • by Anonymous Coward

            ジャミング=人間をジャミラへ変化させること。

            Tシャツの襟を頭にかぶることにより比較的簡単に変化できる。

        • by Anonymous Coward

          おそらくVLFを使っているから、ジャミングも可能。
          しかし複数の通信方法を確保しているだろうから、
          難しいかもね。
          アンテナだけ海上に出すとか、すべての通信ができなくなると
          浮上して、衛星を探すとか

      • by Anonymous Coward

        ジャミングはできるかもしれないが、そのためには接近・浮上して強力な電波なり何なりを
        発信する必用があって、「潜水艦がここにいますよ」って大声で叫んでるのと変わらん。
        しかもジャミングしてもその間だけ通信妨害ができるだけで追跡は続行されるし、妨害を止めた途端
        通信を再開するだろう。

        隠密行動を主目的とする潜水艦とは相容れない機能です。

  • by suspend29 (47299) on 2016年02月19日 21時35分 (#2967555) 日記
    http://foxtrotalpha.jalopnik.com/darpa-released-official-images-of-its... [jalopnik.com]
    名前はシーハンターでスクリュー推進。
    リンク先の他の記事も見ましたが高~中周波のソナーを備えていて、高周波による画像データとターゲットの音響データをデータベースと照合することで相手を識別するようです。
    アクティブソナーを使いまくるので恐らく追尾される側は気づくでしょうが、こいつがターゲットにしているディーゼルエレクトリックは基本あまりスピードを出せない(バッテリーの電力を使い切ってしまう)
    ので簡単には逃げられないはずです。
  • by ymasa (31598) on 2016年02月19日 8時20分 (#2967046) 日記

    どのへんがドローンなの?
    形は潜水艦ですね。

    • by Anonymous Coward

      無人の小型飛行物体のことだけをドローンと称するわけじゃないですよ。

      • by ymasa (31598) on 2016年02月19日 21時59分 (#2967577) 日記

        無人の小型飛行物体のことだけをドローンと称するわけじゃないですよ。

        なるほど。そうなんですね。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2016年02月19日 13時28分 (#2967197)

    まあ近くに有人艦がいるのだろうけど、システム及び運用に配慮は必要だろうな。

    # ドメルのドリルミサイルみたいにならない様に。

  • by Anonymous Coward on 2016年02月19日 14時18分 (#2967218)

    小型化されて一般人でも簡単に使用できるようになって
    漁民の網を破ったり、自衛隊の艦船に異常接近して問題になったりして
    規制される

    まで読めた

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...