パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
2016年2月19日の記事一覧(全13件)
12691631 story
交通

ドローンが飛行可能なエリアを表示する地図サービス 9

ストーリー by hylom
都心部はほぼNG 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)は、 ゼンリンおよびブルーイノベーションとともにドローン専用飛行支援地図サービスの共同開発に着手、1月26日から実証実験を開始した(朝日新聞)。

地図では飛行可能施設および飛行禁止区域が確認できるほか、「危険エリア」についても表示されるとのこと。PCやスマートフォン、タブレットなどのWebブラウザから利用できる。現在、実証実験として登録者向けに利用で提供されている。

12691636 story
テクノロジー

DARPA、無人の対潜ドローン艦を4月に進水 63

ストーリー by hylom
海でもドローンの普及は進む 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

DARPAが4月、潜水艦を自動追跡する無人艦の進水式をオレゴン州ポートランドで行うそうだ(NationalDefenseEngadgetSlashdot)。

この無人潜水艦はACTUV (Anti-Submarine Warfare Continuous Trail Unmanned Vessel)と呼ばれ、数千kmにもおよぶ自律航行が行えるとのことで、ソナーブイが探知した潜水艦を数カ月にわたって追跡できるそうだ。バッテリーとモーターで駆動するディーゼル・エレクトリック式潜水艦の追尾が想定されており、これに対応した新型のセンサーシステムを装備する計画だという。運用コストも同じクラスの艦船に比べて一桁は少なく済むとしている。

12691641 story
DRM

FFmpeg 3.0リリース、DRMに使われるCommon Encryptionに対応 15

ストーリー by hylom
そんなものがあったのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2月15日、マルチメディアフレームワーク「FFmpeg 3.0」がリリースされた(PhoronixOSDN Magazine)。

本バージョンでは新たにGoogle WidevineMicrosoft PlayReadyなどのUltraViolet承認DRMに使われているCommon Encryption (CENC、ISO/IEC 23001-7) MP4のエンコード/デコードに対応した。

そのほか内蔵AACエンコーダの音質の大幅な改善 (ただしまだlibfdk_aacには劣る)、ブルーレイに使われるDTS-HDマスターオーディオに完全対応した新DCAデコーダ、音源をヘッドホン向け立体音響(バイノーラル)に変換するSOFAlizerフィルタなどが搭載された。GoPro CineForm (VC-5)のデコーダやDirac Pro (VC-2) HQプロファイルのデコーダ/エンコーダなども追加されている。

12692617 story
Windows

Windows 10の標準アカウントではIEとEdgeでFlashが動作しない? 19

ストーリー by hylom
やめる良い機会では 部門より
headless 曰く、

Windows 10の標準アカウントでは、最近になってInternet Explorer 11とMicrosoft EdgeでAdobe Flash Playerが動作しなくなったという話が出ている(Micrsoft CommunityのスレッドSoftpedia)。

Microsoft Communityの質問者は、管理者アカウントでWeb検索をしたくないために標準アカウントを使用しているという。Windows 10にアップグレードした昨年7月以降、Flashは特に問題なく標準アカウントで動作していたが、1月の更新をインストールしてから動作しなくなったそうだ。管理者アカウントでは現在も問題なく動作しているとのこと。

同様に標準アカウントのIE11とEdgeでFlashが動作しないというコメントが複数付けられており、FirefoxやChromeでは問題ないとのコメントも見られる。一方、Microsoftのサポートエンジニアの回答を見る限り、Microsoftでは問題を把握していないようだ。

12692623 story
原子力

トラブルで凍らなかった福島第一原発の凍土壁、結局「部分凍結」での運用へ 27

ストーリー by hylom
想定外 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

福島第一原発で汚染水の流出を防ぐために計画されてた「凍土壁」だが、水が凍らずに凍土壁を作れなかったことはすでに報じられている。これについて原子力規制委員会が、海側だけを凍結させる「部分凍結」での運用を認める方針を決めたそうだ(朝日新聞)。

凍土壁は汚染水の流出だけでなく、地下水が建屋の地下に流れ込むことを防ぐ役割もあったが、それについては今後の課題になるようだ。

12692664 story
Android

ロシア語端末では動作しないAndroid向けマルウェア 10

ストーリー by hylom
おそロシア 部門より
taraiok 曰く、

言語設定がロシア語になっているAndroid端末上では動作しないというマルウェア「MazarBOT」が2月12日頃から出回り始めているという(CSISCSOSlashdot)。

このマルウェアは情報流出を目的としたトロイの木馬で、端末にバックドアを開け、ネットバンキングアプリや電子商取引サイトのデータを盗み出すことができるとしている。端末の言語設定を判別する機能があり、ロシア語が主言語として使われているAndroid上では実行されない仕組みになっているようだ。

このトロイの木馬は、2015年11月にロシアの地下ウェブサイト上で販売されていることが確認されている。犯人とされるのはロシアのハッカーグループ「Pawn Storm」。2007年から活動しており「APT28」や「Sofacy」、「Sednit」などさまざまな名前で活動しているという。過去にはNATO加盟国の政治家や軍需産業、批評家などをターゲットにして活動したことがあるとされる。

12692675 story
ビジネス

多くのスマホユーザーは廉価プランよりも2年縛り撤廃を求めているという調査結果 76

ストーリー by hylom
設問がちょっとずるい感はあるが 部門より

ジャストシステムが行った調査結果によると、スマートフォンの契約において多くのユーザーが「2年縛り」に対し改善を求めているようだ(Engadget Japanese)。

「2年縛り」について、回答者の51.4%が『データ通信をあまり頻繁に利用しない人向けの値下げよりも、そもそも「2年縛り」を撤廃して欲しい』に賛同。また、65.6%が『「2年縛り」については、通知もなく自動更新されるのではなく、事前に契約終了が近いことを「通知」してほしい』に賛同しているという。

また、『「契約の流動性」を高めてほしい」に賛同している声も多いようだが、「次の携帯はSIMフリーの端末にしようと考えている」に「あてはまる」と回答したのは16.2%、「ややあてはまる」は19.0%で、SIMフリー端末への移行に関しては消極的な人が多いようだ。

12692682 story
サイエンス

「働かない働きアリ」は交代要員として必要であるという研究結果 114

ストーリー by hylom
働かない人間は交代要員……? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

アリの集団には必ず8割の働くアリと2割の働かないアリが居る、という逸話は非常に有名だと思われるが、北海道大などの研究チームの調査の結果、これらは働くアリが疲れた時に代わりに働く交代要員であることが明らかになったという(北海道新聞毎日新聞)。

今回の研究結果は、北大大学院農学研究院の長谷川英祐准教授の研究チームらが16日に英科学誌「Scientific Reports」に発表したもの。チームではシワクシケアリを用いて1匹ずつ異なる色を付けて個体識別した上で8コロニーを1か月以上に渡り観察した。その結果、最初に働いていたアリは時が経つと休むようになり、代わってそれまで働いていなかったアリが活動しだすことが確認されたという。また、コンピュータシミュレーションで働くアリばかりのコロニーと働かないアリが含まれるコロニーを比較した結果、働くアリばかりの場合、一斉に疲労でダウンしてコロニーが滅亡してしまうケースがあり、集団の存続には働かない交代要員がいると有利なことも明らかになった。

この結果に対して、研究を行った長谷川准教授は「一見無駄な働かないアリも、集団の長期的存続には欠かせない。人間も含め、短期的効率を求めすぎると、組織が大きなダメージを受けることがある」とのコメントを残している。

12692739 story
医療

福島の子供の甲状腺がん、全国平均の数十倍? 56

ストーリー by hylom
モヤモヤする発表である 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

福島県が福島第一原発事故当時18歳以下の子供らを対象として行った甲状腺検査で、全国の甲状腺がんの罹患率に基づいた推計よりも「数十倍多い」甲状腺がんが発見されていることが明らかになった(朝日新聞毎日新聞)。

ただし放射線の影響については「考えにくい」と評価している。この評価はIAEAの予測と一致するものであり、客観的に考えて妥当というべきであろう。

12692689 story
変なモノ

水を熱して蒸気に変え、温度を下げた「水素66%・酸素33%の混合ガス」を吸引させるサロンが話題に 84

ストーリー by hylom
そのガス、加湿器からも出てるよ 部門より

水を熱して蒸気に変え、温度を下げた「水素66%・酸素33%の混合ガス」を吸引させるサロンが話題になっている

サイトでは「水素を吸引することで活性酸素が除去され細胞が若返る」「水素はミトコンドリアの働きを活性化させ、若返らせる」などとの説明書きがされている。

12692700 story
お金

本格運用が始まったマイナンバー、マイナンバーなしの口座には海外から送金できないという話 56

ストーリー by hylom
鎖国 部門より

今年1月1日よりマイナンバーの運用が開始され、銀行口座へのマイナンバー紐付けなどがスタートしているが、その影響で海外に在住する人が国内の自分名義の口座宛に送金しようとした場合、送金が拒否されることになっているという(すべては気づき大石哲之blog)。

銀行によって対応は異なるようだが、今後マイナンバーの登録無しでは海外送金などができなくなることは確かなようだ。また、マイナンバーが紐付けられていない国内口座では海外への送金もできなくなるという。海外在住者はマイナンバーを発行できないため、いったん帰国して国内に住民票を一時的に移すなどの対応が必要になるようだ。

12692712 story
携帯電話

「スマホを持っているだけで健康になる」をうたうスマートフォン向けサービス 30

ストーリー by hylom
こんなところでTポイント 部門より

フリービットのグループ企業であるトーンモバイルがカルチュア・コンビニエンス・クラブと提携して提供しているスマートフォン「TONE」向けに、「スマートフォンを持っているだけで健康になる」とうたうスマートフォン向けサービスが新たに提供されるという(プレスリリース)。

このサービスは歩数や活動量などを記録する、いわゆる「ライフログ」サービスだが、「中之条メソッド」なるものを実装しているのが特徴だという。具体的には「ユーザーの年齢に応じた1日に必要な歩数/活動量に対し、成果の記録や不足量、日毎の傾向などを可視化することで、ユーザーの健康管理を行う」というもので、さらに一日の目標を達成するとTポイントが付与されるという。

12692727 story
宇宙

2014年11月に彗星に着陸した探査機「フィラエ」との通信再開が断念される 12

ストーリー by hylom
いつかまた会える日を待とう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2014年11月にチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星に着陸した彗星探査機「フィラエ」だが、現在地球との通信は行えていない状況だ。そんな中、ドイツ航空宇宙センターがフィラエとの通信再開を断念したことを発表した(CNN)。

フィラエは彗星探査機「ロゼッタ」からチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星に向けて発射されたが安定した着陸には失敗、着地点では彗星の自転周期12.4時間中1.5時間しか太陽光発電が行えないことから電源不足による休眠モードに入っていた(過去記事)。

フィラエは彗星が太陽に近づいた際に一時的に復旧し地球との通信も行われたが、その後彗星は太陽を離れる軌道上にあったことから今回の通信断念となった。なお、通信できた期間が短かったものの、フィラエはいくつかの有用なデータを送信していたとのこと。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...