パスワードを忘れた? アカウント作成
12692700 story
お金

本格運用が始まったマイナンバー、マイナンバーなしの口座には海外から送金できないという話 56

ストーリー by hylom
鎖国 部門より

今年1月1日よりマイナンバーの運用が開始され、銀行口座へのマイナンバー紐付けなどがスタートしているが、その影響で海外に在住する人が国内の自分名義の口座宛に送金しようとした場合、送金が拒否されることになっているという(すべては気づき大石哲之blog)。

銀行によって対応は異なるようだが、今後マイナンバーの登録無しでは海外送金などができなくなることは確かなようだ。また、マイナンバーが紐付けられていない国内口座では海外への送金もできなくなるという。海外在住者はマイナンバーを発行できないため、いったん帰国して国内に住民票を一時的に移すなどの対応が必要になるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • togetterのまとめ [togetter.com]をきちんと読むとわかるけど、マイナンバー無い旨を申請する書類等でどうにかなるそうな。
    どうしてもこの件を口実に何かを糾弾したい人の声が大きいようで。

    • by Anonymous Coward
      建前として、海外在住者は日本の銀行口座を持てないんです。 だから海外在住だからマイナンバーありませんって言ったら、じゃあ口座閉めてくださいって言われる可能性があります。 現実問題口座を持ったままの人が多いし、日本にいずれ帰る海外駐在員だとそんなことは非現実的です。
      • by Anonymous Coward on 2016年02月19日 20時23分 (#2967503)

        兄がアメリカ在住ですが、保険だ何だで引き落としがあるので銀行から残高がやばいですって連絡が来た(ので出張で日本に戻って来た際に前乗りしてその手の手続きして回った)と言ってました。
        建前上であっても口座を持てないのなら、連絡をくれた銀行員は何をしてるのでしょうか。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        「建前として、海外在住者は日本の銀行口座を持てない」のソースは?
        海外に在住したまま国内の口座を作ることができない、という意味ならわかりますが、元々国内に口座を持っていた人が海外転出とともに口座を解約しなければならない、というのは聞いたことがないのですが。

        • by Anonymous Coward on 2016年02月19日 20時16分 (#2967498)

          非居住者になるなら解約しろ!という銀行もあります。

          楽天銀行口座取引規定 [rakuten-bank.co.jp]
          5.(非居住者による利用)
          非居住者は楽天銀行口座を利用できません。また、すでに楽天銀行口座の利用を開始しているお客さまが非居住者になる場合は、事前に当行所定の方法により、当行へ通知のうえ、楽天銀行口座を解約しなければならないものとします。

          イオン銀行規定 [aeonbank.co.jp]
          第2条 取引の開始
          1. 当行と取引を行えるお客さまは日本国内に居住する個人とし、お客さまご本人の名義(通称、屋号付等を除く)でのみ取引いただけるものとします。非居住者は取引いただけません。なお、取引の開始後にお客さまが非居住者となる場合は、事前に当行所定の方法により当行に届け出のうえ、全ての取引を解約していただきます。

          親コメント
          • by srad1234 (47392) on 2016年02月19日 20時57分 (#2967530)

            > 非居住者になるなら解約しろ!という銀行もあります。

            別に法律で海外転出時の銀行口座解約が義務付けされているわけでもないし、非居住者へのサービスが銀行に強制されているわけでもないから、そういう経営方針の銀行もあるでしょう。
            口座開設時の本人確認は法律で要求されているので、非居住者の新規口座開設は受け付けないが、既存の口座は非居住者になっても維持できる銀行もある。

            三井住友銀行 [smbc.co.jp]
            住所の変更
            (注)海外へ転居される場合は、お取引店でお手続きください。お取引店以外の支店で受け付ける場合は、2日~3日手続にお時間をいただきます。

            三菱東京UFJ銀行 [bk.mufg.jp]
            グローバルダイレクト:
            出国予定日の3週間前までにお申し込みください。
            日本出国の際は、非居住者として地方税を徴収しない取り扱いとします。

            新生銀行 [shinseibank.com]
            Q:一時的に海外に転出することになりました。手続きは必要ですか?
            A:<住民票を除票される方>日本国内に代理人を立てていただく【海外転出】手続きが必要となります。

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2016年02月20日 2時33分 (#2967676)

              海外居住者だと税金処理とか(利子の源泉徴収が完結しない)、法律の差異なんかがあって非常にめんどくさいのです。
              適当にほっとくだけでも脱税になっちゃうので。

              なので証券会社は口座閉じさせるんです。

              親コメント
          • by Anonymous Coward

            ネットバンクの方が実店舗を持つ銀行より居住地に関する制限が厳しいっていうのはすごいな。

      • by Anonymous Coward

        ちゃんと手続きすれば海外在住でも問題なく口座持てますよ。こっち(英国)のキャッシュカードを使えるATMが日本だと少ないんで帰省中の小銭入れとして使ってます。

    • by Anonymous Coward

      HKに行って、Citibank口座を作れば。。

    • Re: (スコア:0, 荒らし)

      by Anonymous Coward

      >どうしてもこの件を口実に何かを糾弾したい人の声が大きいようで。
      この手の人たちって生保の不正受給とか脱税やってますというカミングアウトですよね。わかります。

  • 大石哲之ブログ [nomad-ken.com]。
    ストーリーに掲載されている投稿は問題提起で、こちらはまとめ記事としています。
  • 結局マイナンバーそのものは関係ないわけですな。

    これからは住民票を抜いてから海外に行け、ではなく、
    住民票は持っておけばいいのでしょう。

    その際、住民税の減免ぐらいはあってもいいとは思いますが、
    日本の行政の不備が治らないのは今に始まったことじゃない。。

    • by Anonymous Coward

      そんな,住民票を日本に残して海外に居住するといろいろ不都合がありますよ.

      日本国民の権利あるいは義務である国政選挙に参加するための,在外人選挙登録ができないじゃないですか…
      あるいはパスポートの更新を領事館でできなくなるとか.

      運転免許?失効しましたよ.だって海外からは更新できないんだから

      • by Anonymous Coward
        住民票を残して海外に移ると引き続き年金と健康保険料を支払う必要がありますね。
        年金はともかく健康保険は海外じゃ全く役に立たないから金をドブに捨てるのと同じ。

        ちなみに運転免許は失効してから3年以内なら帰国してから更新できますよ。
        先月一時帰国した時に更新してきました。
        • by Anonymous Coward

          運転免許は一度は帰国時に更新したけど、以降はもうやめた。
          必要なら国際免許とっていけば費用も手間もずっと軽く済む。

  • by Anonymous Coward on 2016年02月20日 9時16分 (#2967747)

    これまでのコメントと重複する点がありますが,この件で困る状況というのは,例えば次のような場合があります.

    1. 海外赴任・留学などで,給料・奨学金を日本円でもらっている(海外学振も含む?)
    2. 国民年金(任意加入)や各種保険料等を自動振込にしている
    3. JASSO(旧育英会)等からの借金返済がある

    このような状況の場合,日本での口座を閉じるのは非現実的です.また,住民票を残したまま国外に住むのは違法行為になると思われます.(引っ越したのに住民票を移さなかったら怒られますよね?)

    一方,銀行口座の保有については日本在住者のみ認められていることが多いのですが,多くの銀行はお咎め無しでやってきた,あるいは全く気にしていなかったので,これまでこのような問題が話題にならなかったのだと思います.(ただ,非住居者の口座開設は無理だと思います.)とある銀行では海外在住を告げても怒られませんでしたし,別の銀行では「口座はそのままでいいので実家等連絡が取れる住所を登録してください」とも言われました.(どちらも数年前の話です.)こういう状況だったのですから,突然マイナンバーを要求されると困る人が続出するのは当然ですね.

    最も現実的な対応策は,

    1. 一時帰国し,住民登録をし,マイナンバーを発行してもらう.
    2. 口座のある銀行にてマイナンバーの登録をする.
    3. (必要なら)海外在住者向けのサービスのある銀行に口座開設.
    4. 海外転出届を提出.再出国.

    ということになるのだと思いますが,住民登録から通知カードの取得までどれくらい時間がかかるものなのでしょうか?マイナンバーだけなら住民票取得することでおそらく即日わかるのだと思いますが,通知カードは書留で届くのですよね?

  • by Anonymous Coward on 2016年02月19日 17時28分 (#2967371)
    いったん帰国した時に住民票を一時的に入れてマイナンバーを取ったら、住民票を抜いてもそのまま有効なのかな。
    定期的に銀行がナンバーの有効性をチェックしてたら住民票を抜いたらダメになる気がする。
    アメリカ在住ですが、もうこっちで家も買ってしまったし生活の拠点は完全にこちらなので、日本の口座からお金を送る必要性はないのですが、とっても気になります。
    • by caret (47533) on 2016年02月19日 20時49分 (#2967526) 日記
      内閣官房の「マイナンバー社会保障・税番号制度」サイト内のよくある質問(FAQ) [cas.go.jp]には

      Q2-7 国外へ転出した後に日本に再入国した場合でも、国外転出前と同じマイナンバーを引き続き利用できるのですか。それとも新しいマイナンバーが指定されるのですか?
      A2-7 転出前と同じ番号を利用いただくことになります。(2014年6月回答)

      とあります。また、総務省の「海外に在留する者への行政サービスの提供のあり方 [soumu.go.jp]」という資料に

      現行の番号制度では、海外在留者が個人番号を利用することが想定されているものの、

      という記述があります。このことに関してはそれくらいしか言及が見つからないので、なんとも言えないところです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      海外生活する奴なんて少数派なんだから多数の国内居住者とお役所に楽させろ、嫌なら海外行くな。ってこと

  • >http://sekaitabi.com/mynumber8.html

    これも大問題じゃないの?
    現時点での海外在住者にはマイナンバーは発行されない。

    で、「マイナンバーがないと転入手続きができない」
    つまり、「帰国しても新しい住所に転入手続きがとれず(マイナンバーがないから)、住民票が取れない」

    止めちまえよ。もう。バカすぎだわ。この制度。

    • > で、「マイナンバーがないと転入手続きができない」
      > つまり、「帰国しても新しい住所に転入手続きがとれず(マイナンバーがないから)、住民票が取れない」

      違います。マイナンバー法 [e-gov.go.jp]の規定により転入手続きにマイナンバーが必要とされるのは通知カードの交付を受けている(受領した)人だけです。

      第七条
      4  通知カードの交付を受けている者は、住民基本台帳法第二十二条第一項の規定による届出(※転入届のこと)をする場合には、当該届出と同時に、当該通知カードを市町村長に提出しなければならない。

      マイナンバー通知カードを受領していない人はマイナンバーなしで転入手続きが出来ます。

      住所についての届出|大津市 [otsu.lg.jp]
      海外から帰国したとき(出国届をした人のみ) >帰国届の申請方法>届出に必要なもの>マイナンバー(個人番号)の通知カード(受領済みの方のみ)

      マイナンバーのない海外からの帰国者は転入後にマイナンバーが通知され、以降は再度出国しても同じマイナンバーを使います。

      マイナンバーよくある質問|内閣官房 [cas.go.jp]
      Q2-8-1 海外在住ですが、通知カードは送付されますか?
      A2-8-1 国外に滞在されている方などで、国内に住民票がない場合はマイナンバーが通知されません。 日本国内に転入し住民票が作成されれば、通知カードが送付されます。

      Q2-7 国外へ転出した後に日本に再入国した場合でも、国外転出前と同じマイナンバーを引き続き利用できるのですか。それとも新しいマイナンバーが指定されるのですか?
      A2-7 転出前と同じ番号を利用いただくことになります

      親コメント
    • これはひどいミスリード。
      この場合、通知カードを受領していないのが問題なのであって、個人番号が指定されていないわけではありません。住民票が作成されている以上、個人番号は当然に指定されています。
      「マイナンバーがないと転入手続きができない」というのは完全に事実に反する。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        以前の時点で国内の住民票を抜いて(長期滞在の時はそうしろと言われるそう)海外に行ってた人は、
        帰国した時マイナンバーがないという話ですよ?
        国籍があるから再取得は出来ると思うけど、
        マイナンバーがないのは嘘でない。

        • この人は明らかに施行日の2015年10月5日時点で住民票が作成されていたか、あるいは以後に住民票を作成しています。個人番号が指定されていないのに、通知カードが届くはずがありません。
          個人番号の指定と、通知カードの受領に関係はありません。通知カードの受領を拒否したところで、既に個人番号は指定されており、役所で個人番号が記載された住民票の写しの取得を請求すれば、個人番号が記載されます。

          加えて、2015年10月5日時点および以後に住民票がなく、個人番号が指定されていない国外転出者が帰国したとき、個人番号が指定されていないために転入を拒否されることはありません。
          そもそも、一度指定された個人番号が国外転出後に帰国し転入しても、番号が変更されることはありませんが、国外に転出すると、通知カードや個人番号カードは失効します。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          手元にないだけで、ナンバーの発行はされてるでしょ。

          • by Anonymous Coward

            国内に住所がない人にはマイナンバーは発行されません。
            なので、住民票を抜いてる人は日本国籍であってもマイナンバーがありません。

            • >国内に住所がない人にはマイナンバーは発行されません。
              >なので、住民票を抜いてる人は日本国籍であってもマイナンバーがありません。

              マイナンバーがない人はマイナンバーを作ってもらえばいいんですよ。

              この例のブログの人は、マイナンバーがあるのに通知カードを受け取っていないだけで
              マイナンバーがあるのに、ないと言い張っている人です。

              親コメント
    • by Anonymous Coward

      何で戸籍じゃなくて住民票に配布したんですかね?マイナンバー。
      戸籍に紐付ければなんも問題なかった気がするんですが。

      • 個人番号(マイナンバー)は住民票というより、住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)をベースに構築されているからです。住基ネットでは、「住民票コード」という番号が用いられていて、住民票が作成されている人には全員に付番されています。
        ただ、この住民票コードは法律上行政で必要な範囲内でのみ利用が認められていて、その利用範囲は厳しく制限されています。そこで、新たに個人番号を指定することになったのです。
        個人番号は住民票コードを不可逆な方法でエンコードすることにより生成されています。

        # ちなみに、戸籍との紐付けは今後の検討課題とされています。
        親コメント
      • 戸籍制度は曖昧な部分が多いので行政は住民票を基本としており、
        マイナンバーは行政の簡略化目的なので当然住民票です。

        と聞いた覚えがある。(発言に責任を持たない呪文)

        DVで住民票を移動できない人はマイナンバーで楽になったのだろうか

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        あ、戸籍に紐付けると外国人が対象外になるのか…
        うーんどうすればいんだ

    • by Anonymous Coward

      自分で問題を作っておきならが問題だと騒ぐ奴の方が馬鹿

      • この人は受け取り可能だったのに、あえて不在扱いにして受け取らなかったみたいですね。自分から面倒を呼び込んで「マイナンバーカードが無いとこんな事が出来ないなんて!」って騒ぎたい、話題にされたいような感じも受けます。

        マイナンバー制度に色々不合理があるみたいですが、納税者番号自体は必要な物だと思いますし。それが無いと色々面倒になるのは、諸外国と同じような気もするのですが。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          マイナンバーを受け取らないのを実験としてやってみるのはまあ悪くないと思いますが、仰るように単に話題になりたいというか、騒ぎ立てたかっただけのヘンな人のようですね。目論見通りみんなに注目してもらえているようで何よりです。

      • by Anonymous Coward

        その馬鹿にだまされる元コメのような人がまた厄介でね...

    • by Anonymous Coward

      「これからは、マイナンバーからは逃れられないシステムにされていくのだろうと想像します。まず、移転時に必要となってしまえば、引越の時に困ります。」
      などと書いていますが、そんなの当たり前です。そういう制度なんですから。

      • by Anonymous Coward

        これからは、住所氏名からは逃れられないシステムにされていくのだろうと想像します……

  • 「気づき」って要注意ワードだよねぇ…警戒心が高まる。

  • そのクレジットカードに紐付いた銀行口座 (or 銀行) にマイナンバーを教えておかないとダメってこと?

  • by Anonymous Coward on 2016年02月19日 18時23分 (#2967421)

    一部の人達にとっては、包囲網を狭められている感じなんでしょうねw

    • by Anonymous Coward

      普通の人でも日本の口座に送金する必要がある事はわかりそうなもんだが……

  • by Anonymous Coward on 2016年02月19日 20時12分 (#2967494)

    銀行口座に送金できないならBitCoin口座に送金すればいいじゃない

    • by Anonymous Coward

      いまだに嬉々として名誉毀損に加担するのですか

  • by Anonymous Coward on 2016年02月19日 21時03分 (#2967534)

    友達に海外の口座から引き出してもらって転送すりゃええやん?

    • by Anonymous Coward

      Togetterのまとめにも書かれていますが、真面目にそういう運用すると贈与税がかかるそうです。

      あと、たとえ友達とはいえ大金を預けるのはちょっと…下手をしたら、それが最後のやり取りになりかねません。

  • by Anonymous Coward on 2016年02月20日 1時33分 (#2967662)

    事故で大けがしたのに、

    支払い能力が証明できないからと、転院手続きができないといわれ大変なことになった知人がいた。

    動かせるはずのキャッシュが動かせなくなると命にかかわる。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...