パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年3月10日の記事一覧(全12件)
12712577 story
サイエンス

東大の研究者ら、異なる原子の光格子時計を高速に比較する手法を開発 9

ストーリー by hylom
時間測定の限界はどこなのだろう 部門より

東京大学の研究者らが、原子時計の一種である光格子時計について、異なる原子を用いた複数の光格子時計の周波数比を高速かつ高精度で測定することに成功したと発表した。

光格子時計は、レーザー光で作られた光格子中に原子を閉じ込め、その原子の振動数を測定することで時間を測るというもの(東京大学による光格子時計の説明記事)。ストロンチウムを使った光格子時計では430兆Hzという非常に高い振動数を検出できるという。

光格子時計は理論的には非常に高精度に時間を測定できるとされているが、それを実際に確認するには異なる時計を用いてそれぞれの周波数比を測定し、それが常に一定であることを示す必要がある。今回の研究ではイッテルビウム原子を使った光格子時計と、ストロンチウム原子を使った光格子時計でその周波数比を測定した。その結果、周波数比は1.207507039343337749±5.5×10-17となり、不確かさは4.6×10-17となったという。これは、現在最も正確なセシウム原子時計の10-16を上回るもので、世界最高の精度だという。

さらに、新たな計測手法を導入することで測定時間も大幅に高速できたという。

12712591 story
テクノロジー

インクジェットプリンタで印刷した指紋でスマホの指紋認証を突破 13

ストーリー by hylom
導電性インクすごい 部門より
taraiok 曰く、

ミシガン州立大学の研究者らが、インクジェットプリンタで印刷した指紋でスマートフォンの指紋認証を突破することに成功したと発表した(SOFTPEDIASlashdotiPhone Mania)。

実験では、AgIC社の導電性インクと回路用紙を使用。本来これらはインクジェットプリンタやマーカーを使って電子回路を作成するためのものだが、これらを使って指紋を印刷することで、15分でSamsungのGalaxy S6やHuaweiのHonor 7といったスマートフォンの指紋認証を突破することができたという。

研究者によれば、Samsung製のGalaxy S6は認証を解除しやすくHuawei製のHonor 7では解除に試行錯誤が必要だったとしている。

12712597 story
テクノロジー

遠紫外線による殺菌システムを備えた化粧室、ボーイングが開発 30

ストーリー by hylom
化粧室というかトイレ 部門より
headless 曰く、

ボーイングは3日、遠紫外線を用いて細菌を99.99%死滅させることができるという化粧室「Clean Lavatory (クリーン・ラバトリー)」のプロトタイプを発表した(プレスリリース技術紹介ページConsumeristVerge)。

Clean Lavatoryは使用後に空室となった化粧室内で遠紫外線を照射することにより、わずか3秒で便座や洗面台、カウンターなどすべての表面を殺菌できるという。確実に遠紫外線を照射するため、便座は自動で持ち上がる。遠紫外線は日焼けランプなどに使われる紫外線A波(UVA)や紫外線B波(UVB)とは異なり、人体に悪影響を及ぼさないとのこと。

旅客機の化粧室ではセンサーを使用して自動で水やハンドソープの出る洗面台や自動で開閉する便座、足踏みペダルで蓋を開閉するごみ箱などを採用しているものもあるが、Clean Lavatoryではこういったタッチレスシステムを組み合わせることで、より清潔に化粧室を利用できるようになっている。さらにドアのロックをタッチレスにすることなども検討しているとのことだ。

12713121 story
交通

中国の新興メーカー、1030馬力で最大航続距離は2000kmというタービンエンジン搭載自動車を発表 53

ストーリー by hylom
モーター駆動なら話は分からないでもないが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

北京を拠点とする新興自動車メーカーのテックルールズがジュネーブ・モーターショーで「AT96」と「GT96」という2台のコンセプトカーを公開した。両モデルはタービンエンジンを搭載しており、0.18リットルの燃料で100kmの距離を走行可能だという(Autoblog)。

タービンエンジンの出力で直接タイヤを駆動するのでは無く、発電機を回して得られた電力を使ってモーターでタイヤを駆動させる仕組み。スペックは最高出力1,030hp、最大トルク881kgmを発揮。0〜100㎞/h加速は2.5秒で、最高速度は350㎞/h。さらに最大航続距離は2,000km超になると同社は主張している。航空燃料を使用するAT96はサーキット専用車両となり、バイオガスまたは天然ガスで走るGT96は公道用モデルとして展開する予定とのこと。

自動車版「殲99」(中国が独自に開発しているとされるステルス戦闘機)的な信じがたい性能である。元記事でも「もしこれが全部本当の話なら、あまりにも出来過ぎているように思える」とコメントされている。

12713125 story
ゲーム

Googleの囲碁ソフトAlphaGoとイ・セドル9段の対戦、第1局はAlphaGoが勝利 85

ストーリー by hylom
人工知能が人工知能を開発する日も近いかも 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Googleの囲碁ソフトAlphaGoと韓国のプロ棋士イ・セドル9段が3月9日対局を行い、第1局はAlphaGoが勝利した(Engadget Japanese)。

対戦は5番勝負で、3月15日まで続く予定。イ棋士は世界最高の棋士の一人とされている(日経新聞)。

12713129 story
アニメ・マンガ

2015年の電子コミックの総売り上げ、紙のマンガ雑誌総売り上げをついに上回る 67

ストーリー by hylom
誰が買っているのかは気になる 部門より
nemui4 曰く、

漫画家を目指す漫画好きのブログ」によると、2015年の電子コミックの売り上げは単行本形式のもので1149億円で、マンガ雑誌の売り上げの1166億円を超えたという。

ちなみに2014年の電子書籍市場規模は1266億円だったそうで、この8割が電子コミックの売り上げだと仮定した場合約1013億円となり、初めて1000億円を超える規模になっていた(「漫画の真ん中」ブログ)。

なお、あくまで電子コミックとマンガ雑誌の比較であり、単行本を含む紙媒体でのマンガ出版物の総売り上げは3628億円だったそうだ。

12713132 story
テレビ

日本初となるUltra HD Blu-ray市販ソフトは夜景 39

ストーリー by hylom
色々な意味でマニア向け 部門より
maia 曰く、

市販タイトルとして日本初となるUltra HD Blu-rayのソフト「4K夜景 HDR」が3月26日に発売される(AV Watch)。

現在国内で発売されている対応プレイヤーはPanasonicの「DMR-UBZ1」のみで、また当然ながら4K/HDCP 2.2対応のディスプレイが必要。ディスク仕様は2層66GBで、コーデックはHEVC/H.265、収録時間42分、6000円となっている。HDR効果を堪能する意味で「夜景」の企画となっているそうだ。

12713525 story
インターネット

ドワンゴと芸能プロが共同で「ゲーム実況者」などを売り出す「ナベアマ」を設立 19

ストーリー by hylom
芸能プロも進出 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

「ナベプロ」の名前で知られる大手芸能プロダクション、ワタナベエンターテインメントがドワンゴと合弁で「ワタナベアマダクション」なる企業を設立する(ITmedia)。

ニコニコ動画などで人気を集めるゲーム実況者などのマネジメントやプロデュースを手がけていくという。また、niconico上でワタナベエンターテインメント所属のタレントを使った企画なども進めるそうだ。

12713532 story
Google

Google、GoogleドキュメントにEPUB形式のファイル出力機能を追加 5

ストーリー by hylom
Googleのサービス上で執筆から出版までが完結するようになるのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Googleは7日、同社のサービスである「Googleドキュメント」にEPUB形式でのファイル出力オプションを付けたと発表した)。

EPUBはXMLをベースにした電子書籍向けのファイル・フォーマット。GoogleブックスやAppleのiBooksなどにも採用されている。EPUBのどのバージョンをサポートしているかは明記されていない模様(GoogleブックスはEPUB 3をサポート)。日本語環境への対応はどうなのかは気になるところ(THE STACKhon.jpSlashdot)。

12713582 story
テクノロジー

Google主催のインバータ小型化コンテスト優勝者が決定。目標の3倍を達成 34

ストーリー by hylom
これはすごい 部門より
taraiok 曰く、

Googleが2014年7月、IEEEと共催する形で直流を交流に変換するインバータの小型化、低価格化を競うコンテスト「Little Box Challenge」を開催した。賞金は100万ドル(過去記事)。このコンテストの大賞受賞者が、ベルギーRed Electrical Devilsのチームに確定したそうだ(Google Reseasrch BlogSlashdot)。

彼らが完成させたインバータはGaNトランジスタを用いることにより、14立方インチ(約230cm3)サイズで2kWの出力(142.9W/in3)を実現することに成功。コンテストの要件は体積40立方インチ以下、電力密度50W/in3以上とのことで、サイズと電力密度の両面で基準を大きくクリアするものになった(技術ドキュメント)。Googleもこのような大胆な目標を達成できるとは思わなかったとコメントしている。

12713735 story
インターネット

データで見る東京とそれ以外の違い 215

ストーリー by hylom
感じてはいたものの 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ヤフーが公開した「日本は2つの国からできている!?~データで見る東京の特異性~」というレポートが話題になっているようだ。

「自動車がなくても暮らしていけるのは東京だけ」という話はよくあるが、ヤフーの検索データで東京とそれ以外では大きな違いが出ているという。

東京都それ以外で自動車および電車の利用スタイルが異なるだけでなく、「人口あたり年間検索数」でも東京は他県と比べて圧倒的に多いという。さらに自動車メーカーに関連する検索数は東京は圧倒的に少なく、代わりにタクシーの注目度は極端に高いそうだ。

12713756 story
ネットワーク

FREETEL、MVNOサービスで特定アプリの通信を無料化。使いすぎユーザへは法的処置を実施 74

ストーリー by hylom
法的措置の根拠は 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

FREETELブランドでMVNOサービスを提供するプラスワン・マーケティングが、同社の「FREETEL SIM」でメッセンジャーアプリ「LINE」および「WhatsApp」、「WeChat」の通信量を無料化することを発表した(ITmedia)。

アプリ提供者とのタイアップではなく、FREETEL独自の施策として実施。ユーザーの通信を解析して、対象アプリの中でも動画の利用やテキスト通信を区別し、一部の通信を無料化の対象とするとのこと。

対象は既存顧客を含めた全回線、無料化に当たり新たな規約などの同意は必要なく自動的に適用となる。記者から指摘された「通信の公平性・中立性」に対する懸念については、「メッセージの中身を見ているのではなくアプリを識別しているだけ」であり該当しないと回答している(ケータイWatch)。

また、同社は記者会見の直後に「特定の利用者が原因でダウンロード速度が低下している」として、対象利用者に対して法的措置をとることを発表した

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...