パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2016年4月1日の記事一覧(全19件)
12737282 story
エイプリルフール

2016年のエイプリルフールは中止に 11

ストーリー by hylom
適当な理由が思い付きませんでした 部門より

あるAnonymous Coward曰く、

毎年さまざまなサイトが趣向を凝らした企画を行う4月1日・エイプリルフールだが、今年2016年のエイプリルフールは中止となる模様(UnNews)。2014年に設立された日本エイプリルフール中止協会の活動が実を結んだものとなる。

なお、Wikipediaによると英語の「April Fool」は4月1日に騙された人のことを指す言葉であり、日本で一般に使われている「嘘をつく日」という意味での「エイプリルフール」に相当する英語は「April Fools' Day」である。また、エイプリルフールの起源は諸説あるが、どれが有力な起源であるかはよく分かっていないようだ。

12737298 story
Windows

SNSの利用に特化したスマートフォン「Microsott KIN THREE」が発表される 20

ストーリー by hylom
黒歴史を掘り起こせ 部門より
caret 曰く、

マイク口ソフトは4月1日、アメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコで開催されている開発者向けカンファレンス Build 2016で、「SNSを利用する若者たちに向けて設計された」というWindous 10 Mobile搭載スマートフォン「Microsott KIN THREE」を発表した(EnbudgetTechChurchGizmaid)。

Microsoft KINブランドのスマートフォンは2010年に2機種が発表、発売されたが、全くといっていいほど売れずわずか3ヶ月で販売終了している。

マイク口ソフトはかねてよりWindous 10 Mobileの新たなフラグシップ モデルとして「Sarface Phoneを投入するのではないかとうわさされてきたが、Sarfaceブランドではなく、まさかの黒歴史ブランドを復活させることを選んだもようだ。

Microsott KIN THREEはKIN ONE / TWOのエッセンスを継承する、かっこ悪くて外で使うのも恥ずかしい丸みを帯びたフォルムを引き続き採用。今時、需要など皆無と考えられるQWERTYハードキーボードを搭載する。SoCはSnapdragon 820を採用。RAMは4GB、ROMは128GB。HP Elite x3と同じ、2TBまでのmicroSDXCに無駄に対応する。

セルフィー用途を想定し、メインカメラ/サブカメラはともにソ二ー製2,300万画素のモジュールを採用する。また、Microsoft KIN ONE / TWOを共同開発した揺れるシャーブ製5.5 インチ4Kディスプレイを採用。バッテリ容量は2,700 mAhで、すぐに干上がることが想定される最近のフラグシップ端末としてはやや控えめ。

また、Enbudgetの記者によると、展示されていた端末はわずか数分で火で熱した鉄板のごとく発熱したとのこと。予価は999ドル。

なお、会場では沈黙と失笑ののち、何者かによる「そびえ立つクソだ!」という罵声が聞こえたとのことだ。

12737304 story
お金

曰本の新通貨、額面+税に 7

ストーリー by hylom
世界初 部門より
T.Sawamoto 曰く、

政府は四月一日、曰本の通貨を額面+消費税へと改めることを発表した。例えば、「一万円紙幣」は新たに「一万足ス消費税円紙幣」へ切り替わり、消費税九パーセントの場合では一万九十円の価値を持つことになる。

安部普三統理は、「全ての商品の販売価格表示を税抜き価格とするよう徹底することで、消費者がものを買うときに消費税を気にしなくて済むようになる」と利点を強調した。また昨今、一部経済学者から消費税増税先送りが提言されているが、これに対し苜相は「今後は国民が消費税率を気にする必要はなくなる。増税により新通貨の価値が上がり、国民の皆さんの資産が増えることに繋がるため、いずれは百パーセント、二百パーセントも視野に入れていきたい」と抱負を述べた。

なお、これに先立ち、曰本の現行消費税率を特定秘密に指定することが国税省から提案され、国税省により承認された。以後、現在の消費税率を漏洩した者には、罰金三十円+消費税が科されることになる。

……ちょっと罰金払ってきますね。

12737579 story
お金

日本政府、デフレ脱却に向けて100円を90円にするデノミ実施へ 8

ストーリー by hylom
通貨とセットで買えたら混乱の嵐だね 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

4月1日、安部首相は新経済戦略「アベノミクス2.0」を発表した。一番の目玉はデフレ脱却の切り札としてのデノミネーションの実施だ。

今回のデノミは旧円100円を新円90円とする変則的なものになる。これにより、たとえば100円ショップといいながら108円なショップでは、消費税が10%になったとしても、旧円110円×0.9=新円99円となる。このままでは99円ショップになるが、実際には99円ではなく100円の値付けをする店も多いと考えられる。そのため1%物価が上がり、デフレ脱却に近づくというわけだ。

似たような例では、PlayStation 4(1TB)について旧円3万9,990円をそのまま新円にすると3万5,991円となる。これを39,800円にすると、10%の物価上昇となる。ペットボトル入り飲料も旧円で150円だったものが 新円では135円となり、実際には140円の値付けがされると考えら、4%強の物価上昇となる。

なお、コンプライアンス順守を呼び掛けた某業界は、アベノミクス2.0の趣旨に賛同し、ガチャレアアイテム取得推定金額の上限を新円5万円以内とする方向だという。

12737317 story
エイプリルフール

スラドのID、高く買います! 39

ストーリー by hylom
RMT 部門より
masakun 曰く、

スラドのIDの買取サービスが計画されているそうだ。昨年5月にスラッシュドット・ジャパンは「スラド」として再出発を果たしたが、知名度の低さが災いしてかはたまた原発推進派の声が大きいせいか、スラド facebookは 2028 人のいいねを集めるにとどまっている。一ストーリーあたりのコメント数や閲覧数も年々低下しているが、このことからスラドに投稿することをやめてしまったIDは少なくないに違いない。

一方で新規IDは増え続けている(現時点ではNo.47583)が、カルマが低いためコメントが目立たず、またモデレーションの輪にも参加することができない。それに多くの場合見ず知らずのIDに対してトモダチ機能を使うことにためらいがあるだろう。そこで新入りの人たちの中には手っ取り早くスラドの議論で「大きな声で」参加するために、使われていないカルマの高いIDを取引することを望んでいるという。スラドのカルマは「単なるデータベース内の数値」にすぎないが、売りたい人と買いたい人の取引条件がマッチすればカルマの換金も可能になるということになろう。

ちなみにカルマたっぷりだと、マイナスモデレートの連投を気にすることなく好き勝手なことが書けるよ。(*´▽`*)

12737312 story
エイプリルフール

仁天堂本社で100UP達成 8

ストーリー by hylom
楽しい出社 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

スーパーマリオをやったことがある人はご存じだろうが、マリオが地面に落ちることなく敵を連続して踏んでいくと、100点、200点と点数が増えていき、最終的に点数ではなくマリオの数が増えていく(参考動画)。これは「無限増殖」や、「100UP」などと言われている。

よく知られたことだが、仁天堂の入館時にくぐる改札機型のゲートには、これと似た機能が実装されており、一定時間以内に連続してくぐると、100点、200点と増えていき、最終的にはマリオの数が増える1UPのサウンドが流れるような仕組みになっている。そのため、朝のラッシュ時などには、1UPの音が何度も鳴り響く事態に陥っているのだが、2016年4月1日に、ついに100UPが達成されたとのこと。

100UP目を踏んだ人には、実物大1UPキノコが贈呈されたとのことである。

12737586 story
エイプリルフール

政府、少子高齢化対策として老人のサイボーグ化を推進へ 33

ストーリー by hylom
戦うおじいちゃん 部門より

「若者の恋愛・結婚離れ」などが叫ばれる昨今、日本の少子高齢化が大きな問題となっている。そのため、さまざまな提言がされているものの、肝心の若者側の「金がない」「時間が無い」「出会いがない」などの意見はスルーされるばかりで決定的な解決法は出ず、最近では中絶を減らせば少子化は解決できるといった意見まで登場、ネットで批判を浴びる事態になっている。そんな中、政府は少子高齢化対策として老人のサイボーグ化を推進する方針を固めたという。

少子高齢化問題の本質は労働力の低下とそれに伴う経済活動の低下、税収の低下などにある。そこで老人をサイボーグ化して労働力とすることでこれら問題を解決しようという方針のようだ。

現在人間のサイボーグ化には高度な技術や多額の資金が必要とされるが、素案では政府がサイボーグ化を行うための公的施設を設置することや、サイボーグ化手術を受ける際の金銭的支援などを行うことなどが記されている。また、サイボーグ化の推進に向け、サイボーグを雇用する企業に対し補助金を出す制度の導入や定年制の廃止、年金給付年齢の大幅な引き上げ等も検討されているようだ。サイボーグが戦力として有用な組織としては自衛隊や警察、消防等が挙げられており、これら組織向けに年齢に関係なくサイボーグ枠を雇用できるサイボーグ雇用枠の設置などを行うという。そのほか、最近ドイツで開発され、少子化対策としても注目されているサイボーグ精子「スペルマ・ボット」についても、政府による導入支援を検討する。

なお、すでに体に装着して使用する「アシストスーツ」の実用化は進んでいる(日経新聞過去記事:高齢の労働者をロボットでサポート)。また、最近では脳にチップを埋め込んで思考をアシストする技術も登場しつつある(COMPUTERWORLDWIRED、過去記事:ラットの脳に電極を埋め込んでコンピュータからの情報を送り込む実験)。

12737587 story
エイプリルフール

「日本語第二版」(Japanese v2.0)規格策定へ 52

ストーリー by hylom
アップデートの際は大変そうだ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

文化庁などによる有識者会議が、日本語の言語標準規格「日本語第二版」(Japanese version 2.0)を制定するという。

「日本語の乱れ」が叫ばれる昨今であるが、言語が時代を経て変化することは当然であり、日本語が変わっていくこと自体について良い・悪いを判断することは難しい。そこで、言語の変化を可視化するとともに、時代に合った「正しい」日本語の基準を制定すべく標準規格を制定する動きが出たようだ。

ただ、現在使われている言葉や言い回しをどこまで日本語第二版に採用するかはまだ固まっておらず、いわゆる「ら抜き言葉」や「足下を掬われる」などの広く浸透している誤用、「~すぎる」や「シフト」などの元々とは意味が異なって使われている言葉、「替え玉」や「丸腸」など広く使われているようになった専門用語などをどうするかなど、課題は山積みのようだ。

なお、標準化が行われた後はたとえば採用の際の必須資格としてこれら規格への準拠が求められることも想定されているとのことで、新版がリリースされた際には迅速なアップデートが求められるようになる模様。

12737927 story
Google

Google、フリック入力向け物理キーボードを発表 31

ストーリー by hylom
欲しい人も多そうだ 部門より
insiderman 曰く、

iPhoneやAndroidなどのスマートフォンに搭載されたことで広く普及した、テンキー上をフリックして入力するいわゆる「フリック入力」を愛用している人は少なくないが、このフリック入力をサポートした物理キーボードをGoogle日本語入力チームが発表した(Google Japan Blog)。

本デバイスはPCやスマートフォンとBluetoothで接続して利用できるキーボード。特殊なメカニカルスイッチを採用することで、フリック入力を可能にするという。『「若者のキーボード離れ」でフリック入力の普及が進む?』という話があったが、こういった問題への解決策となるだろうか。

12737934 story
エイプリルフール

ソニー、異次元の物体を捕獲する装置の開発に成功 27

ストーリー by hylom
坊主とバスタオル 部門より
insiderman 曰く、

ソニーが4月1日、異次元の物体を捕獲する装置「プロトンパック」の開発に成功したと発表した。

今回発表されたプロトンパックは、「最先端の小型超伝導加速装置を搭載し、水素プラズマ細胞から抽出されるプロトン(陽子)の動きを加速させることで、ゴーストの捕獲を可能にする」というデバイス。サイズは46.4×84.323.8cm、重量は6.66kgで、背中に背負って使用するようだ。内部にはパワーセルや液体ヘリウムを使った冷却装置等を搭載する。本体とホースでつながれている棒状のものを使ってゴーストを捕獲するようだ。このデバイスのデモ動画もすでに公開されている。

なお、「日本国内での展開は、2016年8月19日を予定」とのこと。

12737596 story
エイプリルフール

FBI、アンロックに成功したiPhoneを誤って水没させる 35

ストーリー by hylom
新たな技術が必要に 部門より
headless 曰く、

銃乱射事件容疑者が使用していたiPhoneロック解除成功の喜びもつかの間、FBIが誤ってiPhoneに水をこぼしたため、使い物にならなくなってしまったそうだ(The New Yorker — The Borowitz Report)。

ロック解除成功後、喜びに沸く現場はハイタッチの嵐となり、その勢いで水の入ったグラスが倒れてiPhoneを水没させてしまったという。これについてFBIのスポークスマンは、FBI史上最も恥ずかしい出来事の一つだと語る。FBIではなんとかiPhoneを起動しようと繰り返し試みたが成功せず、Appleのサポートフォーラムの情報も当たったが役には立たなかったそうだ。ティム・クック氏はFBIとの関係を改善するため、新品のiPhoneとの交換を749ドルまたは2年契約付きで299ドルで提案しているとのこと。

The Borowitz ReportはコメディアンのAndy Borowitz氏がThe New Yorkerに寄稿する風刺記事。もちろんロック解除に成功したiPhoneは水没しておらず、FBIがデータの読み取りを進めている。ちなみに、Harland Dorrinson氏いろいろ仕事をしているようだ。

12737609 story
Ubuntu

Canonical、仮想化ではない「Ubuntu on Windows」を発表 160

ストーリー by hylom
あとはもう少し高機能なコンソールエミュレータがあれば…… 部門より
insiderman 曰く、

Ubuntuの開発元であるCanonicalが、Windows上で動作する「Ubuntu on Windows」を発表した(OSDN Magazine)。Windows上でUbuntuのbashや各種アプリケーションを実行できるというもの。仮想化を利用するのではなく、Windowsのカーネル上でUbuntu向けのアプリケーションがネイティブで実行されるという(Scott Hanselman氏のブログ)。

「蒼の王座・裏口」ブログの記事など、ネット上に出ているさまざまな情報をまとめると、LinuxのシステムコールをリアルタイムにWindowsのシステムコールに変換する技術が使われているようだ。そのため、一部のアプリケーションについては現時点では正常に動作しないという。

PC Worldによると、Windowsのコマンドプロンプト上でUbuntuのEmacsを起動してコーディングを行うデモなども披露されたという。この機能は今夏に提供が開始されるとのことだ。

12737939 story
ニュース

訃報:建築家のザハ・ハディド氏 42

ストーリー by hylom
トラブルの渦中に 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

英国の建築家、ザハ・ハディド氏が3月31日、心臓発作で亡くなった。65歳だった(毎日新聞)。

ハディド氏は新国立競技場のデザインコンペでそのデザイン案が採用されたものの、その後撤回されるというトラブルで国内でも広く知られるようになったが、人類や環境に一貫した意義深い貢献をしてきた建築家に贈られる「プリツカー賞」を女性で初めて受賞するなど、その業績は高く評価されていた。

12737943 story
変なモノ

本物の「ハンバーグラー」が米国に出現、ワッパー33ケースを盗む 19

ストーリー by hylom
バーガーキングのほうがお好みだったようです 部門より
headless 曰く、

マクドナルドランド中のハンバーガーをすべて自分のものにしようとする「ハンバーグラー」はマクドナルドのCMに登場する機会が減っているが、本物のハンバーグラーが米国・ミシガン州デトロイト郊外のウォーレン市でバーガーキングのワッパーを33ケースも盗み出すことに成功したそうだ(Detroit Free PressConsumerist)。

事件が起こったのは3月25日未明。24日夜、Reinhart Foodserviceの食品集配センターにハンバーガーを配送するトラックのドライバーは、理由は不明だが数時間待機する必要があり、トラックの中で仮眠をとっていたという。日付の変わった翌午前2時頃に目覚めたドライバーは荷室の封印が破られ、数箱のワッパーがなくなっていることに気付いたが、南京錠をかけて再び眠ってしまった。しかし、午前8時30分に目覚めたときには再び荷室のドアが開けられ、33ケースのワッパーが消えていたとのこと。

警察ではワッパーの行方を追っているが、有力な手掛かりは得られていないという。ウォーレン市長のJim Fouts氏は、1ケースに何個のワッパーが入っていたのかは不明としつつ、証拠品は既に食べられてしまったとの考えを示しているとのことだ。

12738487 story
人工知能

Microsoft、ボットを開発・利用するための「Bot Framework」を発表 8

ストーリー by hylom
Botも広く知られる言葉になりました 部門より
headless 曰く、

MicrosoftのAIチャットボット「Tay」ではトラブルが発生したばかりだが、Microsoftは30日にボットを作成・活用するためのフレームワーク「Microsoft Bot Framework」を発表している(VergeWinBeta)。

Microsoft Bot Frameworkは、作成したボットを電子メールやSMS、インスタントメッセンジャーなどのコミュニケーションチャンネルと接続する「Bot Connector」、ボットを開発する「Bot Builder SDKNode.jsC#)」、ボットを公開したり、公開済みのボットを使用したりできる「Bot Directory」といった、3つの主要コンポーネントで構成される。

Build 2016の基調講演ではMicrosoftのナデラCEOが将来のコンピューティングはAIとの対話が中心になると語っており、サンプルボットも複数公開されている。

ちなみに、Tayは30日に一時復活していたが、再び不適切な発言を繰り返し、Twitterアカウントは非公開設定となっている。30日のTayのツイートでは随所に悪口がちりばめられており、「警官の前でマリファナを吸っている」といった内容の返信もしていたという。また、21万人を超えるフォロワーにスパムのような内容のツイートを送信したりもしていたようだ。Microsoftでは、Tayは引き続きオフラインのままで修正が行われていたのだが、テスト中に誤ってTwitterアカウントが短期間アクティブになってしまったと説明しているとのことだ(VentureBeatGuardianMashableVerge)。

12738499 story
音楽

バイブ内蔵イヤホンをキングジムが発売 39

ストーリー by hylom
コントローラ部がちょっと大きめ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

キングジムがバイブレーター内蔵イヤホン「目覚しイヤホン(NMR10)」を4月22日から発売するそうだ(ITmedia)。

カナル型イヤホンにバイブレーターが内蔵されており、タイマーやアラームで設定した時刻を震動で知らせるというもの。電車やバス内、図書館、オフィスなど、音を出せない場所でアラームやタイマーを利用したい場合に便利という。もちろん、音楽などを聴くためのカナル型イヤホンとしても利用可能だという。

12738590 story
ネットワーク

全日空のシステム障害、シスコ製スイッチの「初めて確認された」不具合が原因 128

ストーリー by hylom
どうしてこうなった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

3月22日に全日空のシステムで障害が発生し、搭乗手続きなどが行えなくなるという問題が起きた。この原因が、Cisco Systemsのイーサネットスイッチの故障だったことが公表されている(日経ITpro)。

このシステムではスイッチの故障時にその旨を伝える信号が発信されるはずだったが、それが正しく機能しなかったために故障を検知できず、予備機への切り替えが行えなかったという。また、スイッチは完全に故障したわけではなく、不安定な状態で動作していたようだ。

問題が発生したスイッチは「Catalyst 4948E」で、今回のような不具合は初めて確認されたとのこと。代替機に交換したことでシステムを復旧できたという。なお、全日空では2013年2月にシステムの刷新を行っているが、それ以前の2007年にもCiscoのスイッチが原因による大規模なシステム障害が発生していた。

12738734 story
地球

国土地理院がWebブラウザ上でプラグイン不要で閲覧できる3Dデジタル地図「地理院地図Globe」を試験公開 20

ストーリー by hylom
重いが地形情報を見られるのは便利かも 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

国土地理院が3月29日「地理院地図Globe」を試験公開した(INTERNET Watch)。

専用のプラグインなしに、日本全国の地図をシームレスにWebブラウザー上で3D表示できる。Internet Explorer 11、Google Chrome、Firefox、Safariに対応しているとのこと。

12738737 story
犯罪

女子高生の自転車にGPS端末を取り付けてストーカーをした男性が逮捕される 86

ストーリー by hylom
やったらアウトなやつ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

女子高校生の自転車にGPS端末を取り付けて行動を監視したとして、埼玉県の45際男性が逮捕された(NHK)。

GPS端末はサドルの裏にテープで貼り付けられていたという。被害者はtwitterを通じてこの男性からコンサートのチケットを購入したことがあり、その後男性が「待ち伏せ」を行うようになったという。

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...