パスワードを忘れた? アカウント作成
12830585 story
Sony

ソニー、10年ぶりにロボット事業へ再参入 75

ストーリー by hylom
売っちゃったんじゃなかったの 部門より
masakun 曰く、

ソニーが10年ぶりにロボット事業に再参入するという(日経新聞ITmedia)。

ソニーは1999年にAIBOを発売し2006年に生産が終了したが、撤退後も研究は継続。人工知能やセンシング技術を活用し、ネットワークに接続することで広範なサービスができると判断。「時代が追いついた」として今年4月に事業化へ向けた組織を立ち上げ、5月には米国Cogitai社に資本参加して次世代の人工知能を共同開発中で、「お客様と心のつながりを持ち、育てる喜び、愛情の対象になり得るようなロボットの開発に着手」している。また家庭用に留まらず、物流や製造工程など広範囲のロボティクス及びAI関連事業化も将来的に検討するという(経営方針説明会プレスリリース)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • どうせ社長が変わったら会社の方針転換だとかでまた
    やめちゃうんだろうし、その後は修理保有期間7年過ぎたら
    サポートも切れてユーザは放り出されるんだし、まあ、
    その通りになるかどうかはわからないけど、そういう
    前例のあるソニーのロボットとか誰が買うんだよバーカ、
    とは思う。

    • by Anonymous Coward

      なんでロボットだけ他の商品と違う対応を求めるの?

      • 開発を継続してもAIBOの次モデルとか出してちゃんと継続していれば
        まだ良かったのに、出井時代に開発部署ごと潰したからね。

        他の商品と違う対応がという話でもないんだよ。

        社長の方針次第で"完成品ではなく育てていく商品"というべきAIBOも
        潰してしまうような会社になった。

        そのことを決して忘れない。

        もう俺たちの知ってるソニーって死んだんだよ。

        親コメント
        • ん?ベータだって「止めない」と大宣伝しつつ結局止めちゃったじゃない。
          業務用は兎も角、一般には超長期サポートはしてくれないメーカーって印象の方が強いんじゃないかな?

          あと、AIBOって相互通信機能を追加したりして、地味にモデルチェンジしてたみたい。
          で、ペットをコロコロ買い換える人はそうそう居ないから、結局一巡した時点で売り上げが止まったんじゃないかな?
          部品交換で育って行くって仕様で開発しないと、結局は行き詰る製品だと思う。
          でも、大ヒットした初期版を入れ替える訳には行かないし、ある程度育った状態で留めたいユーザも多いだろうから、一旦止めたのは多分正解だと思う。

          メンテ不要で死なないペットは、完全にオーバークオリティで商売にならない。
          餌代相当の消耗品を供給する形態にしない限り、商品に出来ない代物。
          また着手したって事は、今度は何らかの有償サービスと抱き合わせで売るのかな?

          ま、一度止めたって実績がマイナスになるのは同意するけど、ずっとサポートしてくれるメーカーって印象は初めから無いと思う。
          寧ろ、「タイマで壊れるだろう」って思ってたユーザの方が多い気がする。
          ハイエンドは、結構丈夫ではあるんだけどね。

          --
          -- Buy It When You Found It --
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          AIBOの次世代機が出続けてればよかったと?
          飼い育てたAIBOのメモリーが次世代機に移植できればそれでOKという話だった?
          できるに越したことはないけど、
          自分の聞いてる「飼い主」の悲鳴は、そういうことじゃなかったと思う。

          #プラスティックメモリーズというアニメ思い出した

          • 事業継続していればAIBOそのものについてもそれ相応のメンテナンスサービスを
            行えただろうに、まるごとだよ、まるごと。もうやんないってまるごと切ったんだからね。

            AIBOのメモリーを次世代機にコピーするとかそんな話じゃないよ
            それはあくまで手段の一つであって、中にはそれを拒むひともいるだろうし
            実際の「死」として終わらせたいというユーザーもいるだろうし
            そのAIBOをずっと生き延びさせたいというユーザー、ほんとにもう
            いろんなユーザーがいるんだろうけど、そういうの全部ひっくるめて
            作り手であるメーカーが引き受ける事を自ら拒否して放り投げたんだよ。

            だからソニーはもうだめなんだって。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              そこまで語るからにはAIBOユーザーだったの?

      • by Anonymous Coward

        だよねー。
        生身のペットは基本売り切りで販売店やメーカーからのサポートはないし、
        ペットショップが動物病院を併設しているようなところもあるけど、
        ペットが死んだあとはどうやってもサポートできないでしょうに。

        ロボットだけ、死んだ後に「生き返らせろ」が通じると思うんだろ。
        # AIBOはサードパーティーなりで修理受け付けるところがあるだけ、
        # 生き返る可能性があるという意味では生身のペットよりマシだと思う。

        • ソニーさんが何故嫌われているのかは、「AIBO 死なないペット」でググるとわかるよ。

          あんな売り方をしたら、十分に長期間、金出せばメンテは続けてくれるとおもうよね。
          それも含めた値段、だと思わせる売り方だったよ。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          生身のペットは、動物病院で保守してもらえる。
          愛する家族だからこそ、健康保険が無くて高額な治療費を払ってでも動物病院で治療してもらう。
          良心的なペットショップでは、保証もついていたりするし、健康診断もしてから売る。

          ところがソニーに見捨てられたAIBOはその術がなく、すぐ即死。

          生身のペットなら治療が可能なレベルでも、AIBOでは助けられないということなんだから、酷いとは思う。
          ただ、個人的にAIBOが可愛いと思うかどうかは疑問だが。

          • by Anonymous Coward

            > 生身のペットは、動物病院で保守してもらえる。
            > 愛する家族だからこそ、健康保険が無くて高額な治療費を払ってでも動物病院で治療してもらう。
            > 良心的なペットショップでは、保証もついていたりするし、健康診断もしてから売る。

            これ全部ソニーなり、サードパーティーなりがやってるし、

            > 生身のペットなら治療が可能なレベルでも、AIBOでは助けられない
            大金を本気で払えばAIBOも助けられるでしょ。
            お金がない!?愛情がたりないんじゃない?

            治療できるだけの金を払いたくない人が無茶言ってるようにしか聞こえない。

      • by Anonymous Coward

        ソフトの開発・サポート終了すると「ソースよこせ!」ってたかる乞食がいるじゃない
        アレと同じ人種てすよ

    • by Anonymous Coward

      pepperは?

      > Pepperおよび関連製品の補修用性能部品の保有期間はPepperおよび関連製品のそれぞれの仕様(バージョン)ごとに販売終了後3年間です。

      とあるけど、ソニーと違って、
      愛らしいPepperは永久に保守するんだよね?

  • まあ流れに乗り遅れまいと必死なこと。
    • by Anonymous Coward on 2016年06月30日 15時04分 (#3039151)

      それ否定されてませんでしたっけ?>トヨタに売った
      一人乗りのトランスポーターに関わる研究開発成果の譲渡はしてはいたけどロボット部門は売ってはいないと。

      とりあえずトヨタ ソニー AIBO [google.co.jp]でググってもやっぱそういう報道ばかりなんですが。
      その後また何かありましたっけ?

      親コメント
      • by caret (47533) on 2016年06月30日 16時09分 (#3039198) 日記
        売ったのではなく、譲渡したのか。それは知らなかった。
        でも、トヨタに勝てる気はしない。Alphabet との交渉がまとまれば、Boston Dynamics や SCHAFT もトヨタ傘下になるし。
        親コメント
  • 再開ねえ (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2016年06月30日 19時42分 (#3039390)

    AIBOチームをゴミのように解散させたのよーく覚えてる。
    なにが再開だよふざけるのもいいかげんにしろ

  • by Anonymous Coward on 2016年06月30日 14時52分 (#3039143)

    ソニーにはもう愛玩ロボットを作る権利は無い!
    恥を知れ!

    AIBO を看取った者たちより

    • by Anonymous Coward
      よく分からんのだが、
      ソニーがどうすれば満足だったの?
      • by Anonymous Coward on 2016年06月30日 15時13分 (#3039162)

        逆に考えれば、それだけ「愛玩ロボット」としては成功して(話題になって)いたって事かなぁ。
        まあ値段が値段だからとか、バカが一部の話を大きく煽っただけとかあるかもしれんが、
        素直に考えれば、だけど。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        全部引き取って、外見を撮影してテクスチャ作成→3Dモデリングして、PMD/pmxデータとして配布とか

      • by Anonymous Coward

        なんか中の人頑張ってるな。ご苦労様です。

        • by Anonymous Coward

          AIBOの中の人がネット上で生き延びているのか。

      • by Anonymous Coward

        >ソニーにはもう愛玩ロボットを作る権利は無い!
        愛玩ロボットをやめて、戦闘ロボットを作れば満足なんじゃね?

        鉄の悪魔を叩いて砕く

    • by Anonymous Coward

      生身のペットも死ぬよ。形あるものはいつか壊れるんだけど。

      • by Anonymous Coward

        ペットロック…

        #割れたりするか

  • by Anonymous Coward on 2016年06月30日 17時42分 (#3039292)

    否定的なのかね。
    このままなすすべもなくソニーにしろ他の日本企業にしろ他の国のメーカーに
    シェアを取られて何も残らない結末を望んでいるのか。

    • by Anonymous Coward
      自分も否定的な気持ちです。
      AIBO系の技術は楽しみにしてたのに撤退ニュースが衝撃的すぎたから。
      今になってAIやらロボットが世界的に流行りだしたみたいなんで
      慌ててもう一回やりますとか、ダメ人間の典型みたい。
      まあでも、うっすらと期待はしてますよ。
      ソフバンの変なロボットみたいな筋の悪そうな技術を駆逐してほしい。
    • by Anonymous Coward

      別に日本企業がやる必要はないだろ
      先細が目に見えてるのに過去のヒットに引きずられて凋落していった日本の家電メーカーに期待しろというのが無理
      ソニー自体、金融と映画とった残りのどれだけがメーカーなのかと
      家電はパナだけでいいよ

  • https://ja.m.wikipedia.org/wiki/QRIO [wikipedia.org]
    CMに出たり新幹線に乗ったりしてたんですよ。
    品川の新幹線駅の開業記念だったんですよね。
    そうか…13年前か…。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月30日 15時08分 (#3039157)

    やめちゃったんじゃないの?

  • by Anonymous Coward on 2016年06月30日 15時19分 (#3039165)

    この一言が今のソニーの姿をよく表していると思う。
    もう時代の先を切り開こうという気概はないんだな。

    • by Anonymous Coward

      >もう時代の先を切り開こうという気概はないんだな。

      逆や逆。
      日本の消費者のニーズ・ウォンツが世界の最先端だったからこそ
      彼らを主な顧客にしていた日本のメーカーが大きく育ったし、
      見たこともない新しい商品がいくつも生まれた。
      00年代前半までは、な。

      商売にならなかったのに「なんであの店つぶした」とか言っても仕方ない。

      • by Anonymous Coward

        何がどう逆なの?
        要は「他がやり始めたから、うちもやることにしました」って言ってるんでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月30日 16時28分 (#3039215)

    ロボホンが思ったより好評なのを受けて慌てて動いた感がアリアリなんですが……

    • by Anonymous Coward

      鴻海がシャープに優秀な人材がどんどん流出していることにお怒りらしいので、シャープから引き抜いたとかだったりしてね。

      でもたぶんロボホンじゃなくてPepperのほうに影響されてると思う。

      • by Anonymous Coward

        でも流石にお掃除機能は載せないでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月30日 16時34分 (#3039219)

    クオーク作ってくれないかな?

    #4巻発売記念

  • by Anonymous Coward on 2016年06月30日 17時31分 (#3039282)

    新製品が出ると、改良点もあるんだけど、前の機種より何か削られたり、機能がなくなったり、部品が安物になっていたり…なにか残念な気持ちになる。ロボット製品を作っても、維持できるのか…

    • by caret (47533) on 2016年06月30日 17時42分 (#3039291) 日記
      PlayStation シリーズはそれに典型的に当てはまるけど、「何かに使えそうなもの」をつけておいて、結局あまり使われずにあとのモデルでは削除されるってパターンはゲーム機には結構多い。ゲームボーイの通信ポートのように、実際にあとになって役に立ったケースもあるけど。

      # PS Vita のアクセサリー端子は結局使われないまま廃止されてしまった…
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2016年06月30日 19時54分 (#3039401)

    ロボットの生産ラインはVAIO株式会社に引き継がれたはずでは。
    ソニーが別工場にロボット生産ラインを用意するのなら、ソニーによるVAIO潰しのような…

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...