パスワードを忘れた? アカウント作成
12844968 story
ビジネス

ヒラリー・クリントン氏、IT企業に対し「国内労働者を海外の安価な労働者に置き換えている」と批判 67

ストーリー by hylom
ほかの分野でも同じなのだが 部門より
taraiok 曰く、

米国のIT業界で正社員を解雇し、代わりにコストの安い移民労働者を雇用するケースが増えているそうだ(CNET Japan)。

たとえばフロリダのウォルト・ディズニー・ワールドはIT関連社員250人を解雇し、その業務をアウトソーシングすることにしたという。解雇された従業員らが行っていた業務は、ディズニーから業務を請け負った企業経由でインド出身のエンジニアによって行わることになるそうだ。解雇された元従業員らはその後就労ビザを不適切に使用しているとしてディズニーを訴えている。

このような人員削減と移民労働者の導入は他の企業でも行われており、批判を集めている。これに対し米大統領候補のヒラリー・クリントン氏は、米国のIT企業に対し「国内の労働者を海外の安価な労働者に置き換えている」との批判を行ったそうだ(COMPUTERWORLDVOXSlashdot)。

クリントン氏は「熟練したアメリカ人労働者が海外からの移民労働者によって年間数万人解雇されている。そしてその対象となっているのは高齢の労働者だ」と指摘、海外からの移民IT労働者を雇用・育成する代わりにリストラという結果を与えられた国内の労働者に同情する発言をしたという。ただ、労働者への懸念を表明しただけで、具体的な政策は示していないようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 発想の転換 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2016年07月15日 7時04分 (#3047706)

    アメリカには誰もが納得できる大統領候補がいないようなので、いっそのことインド人に業務を委託してはどうだろうか

    • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 7時11分 (#3047707)

      日本の政治家も委託してチェック機構を日本人が受け持った方がいいような気もしてくる

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 9時16分 (#3047742)

        日本人のチェックが正しく機能するはずないだろ

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 10時00分 (#3047773)

          じゃあチェックも海外に委託すればいいだろ(逆ギレ

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            何かあったら円が買われるこの世の中で、逆に日本が請け負ったら黒字まっしぐらな可能性が・・・?

            • by shibuya (17159) on 2016年07月15日 15時26分 (#3047994) 日記

              アメリカ合衆国だったら軍務について市民権をゲット
              に相当する部分を日本に帰化したい人に非正規労働で担わせるというシナリオ?
              あるいは先の見えた日本人高齢者にという制度設計の可能性もあるか。

              親コメント
        • by Anonymous Coward

          やっぱ日本にも、インテリ層の移民を入れないと

    • by Anonymous Coward

      インド人を右に?

      #世界地図で日本が真ん中なのは、日本で売っているものです。

    • by Anonymous Coward

      せっかくリンカーン大統領がインディアンたちを虐殺してまで居留地に追いやったのにアメリカを返すの?
      #インディアン違い

  • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 6時43分 (#3047705)

    アメリカもようやく日本に追いついたと考えることもできよう。

    • by Anonymous Coward

      まだまだだね。
      日本は日本人対象にそれをやってるから、こういう訴えも起こしにくいでしょ。

      • by Anonymous Coward

        「研修生」を受け入れればいいんですよね

    • by Anonymous Coward

      どうかな
      > コストの安い移民労働者
      日本はまだこんなもんじゃすまないんだろ

    • by Anonymous Coward

      アメリカでは労働者は簡単に首にできるから、偽装する必要性がない。

      • by Anonymous Coward

        最初から全員日本で言う非正規なんだよな

      • by Anonymous Coward

        日本だと「企業が社員を簡単にクビにできる社会なんて最悪。反対だ〜」とか言われるけど、
        このままだと同時に正規採用も難しいのが現実。

        クビにしやすい=採用もしやすい(使ってダメならクビにすればいいから)、ってことでチャンスはアメリカの方が多いだろうな。
        失業しても次の職が見つかりやすいっていうのは、かなり精神的に楽だと思うけど。
        そうなればブラック企業に泣きながらしがみついておく必要もない。

        というか、個人的には、正規も非正規もなくして、ほんとみんな非正規状態で、同時に複数社に所属してリスクヘッジできる社会になればと思う。
        転職もリスクあるし、同時に違う会社で違うプロジェクトやれたら面白そう。

        • by Anonymous Coward

          使ってダメならクビにすればいいから

          それはホワイトカラーだと大卒高卒だけですね。ある程度以上の年齢になると当然実績を求められる。
          ブルーカラーは日本と実質一緒。

        • by Anonymous Coward

          いままでそういう社会でよかったアメリカでも、
          今は安い移民が俺らの仕事奪うって言ってるってトピックだよ。

          「企業が(移民を入れて)社員を簡単にクビにできる社会なんて最悪。反対だ〜」
          一緒でしょ。

        • by Anonymous Coward

          それをやったフランスとイギリスの惨状をまず直視すべきかと

  • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 7時52分 (#3047711)

    まぁそうなるよなぁ

    • by Anonymous Coward

      むしろサンダース支持票狙いじゃね?
      ここをトランプに持ってかれれたくないだろ

    • by Anonymous Coward

      トランプのヒラリー化はまだ?

      • by Anonymous Coward

        どっちも、熱狂的な支持者以外からは嫌われてるんだよなあ。

        まあ大衆に好かれるような奴では大統領になるにはパワー不足なのかも。
        オバマがまさにそれだったな。
        元気なのは当選するまでだけだった・・・

        • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 11時25分 (#3047814)

          そりゃ議会が共和党優勢だからな。アメリカの大統領に強い権限があるといっても教書が通らないし民主党議員が出した法案も通りにくい。この状況ではたいしたことはできんだろ。
          そういう状況で出だしで躓いたがオバマケアはこけずに通したし軍縮もやってるんだから大したものだと思うが。
          ブッシュは共和党優勢の議会と復讐を望む世論を背景に国連も無視して突っ走ったな。ヒラリーだとオバマ政権同様共和党優勢の議会の抵抗にあうしトランプは…やっぱり共和党優勢の議会の抵抗にあいそう。
          #そもそもアメリカの政治情勢って日本にはあんまり入ってこないし

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 7時54分 (#3047712)

    ある程度実務経験があれば働けるの?

  • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 8時03分 (#3047714)

    下っ端の仕事を海外に外注すれば、マネジメントだけ 国のIT業界の生産性は向上する

    日本の生産性が向上しないのは国内で外注してるからだと思う

    • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 8時28分 (#3047722)

      おっそうだな!

      なおオフショアにすっかり熱を上げていた日本IT企業
      オフショアにかかるオーバーヘッドをぜんっぜん計算できずに無事死亡

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        オーバーヘッドの内に入るかどうかわからないけど、オフショアで任せた先が日本のクライアントの我儘を聞くわけがなかったというのもあったね。
        結局その辺り国内で対応して、無駄ばかり増えたってことに。

    • by Anonymous Coward

      それやれば、所謂人売りやIT土方は壊滅的打撃かもね。
      ただ、日本語の壁をどうするかと、IT土方達の行き先をどうにかできないと、このストーリーのような話がでてくる。
      あと、ここで挙げられてるアメリカやインドは、いずれも英語圏だし。

    • by Anonymous Coward

      いや、個別仕様の生産を全部やめて企業活動をパッケージに合わせればよいだけ。
      自分で作ろうとするとマスプロに敵わないのはどの世界も一緒。

      • by Anonymous Coward

        みずほにも銀行パッケージを提案してやろうぜ。

        # SAP ERPを持ってきてもカスタマイズで骨抜きにするこんな日本じゃ。

    • 使いづらい物や業務を、そのまま匠の技や慣れで使いこなすとかには熱心 > 要は○○道

      目的地を見定めて効率を上げていく、変えていく > これの代表みたいなのがIT

      前者の思想で後者の道具を使うからな。
      いわゆる言語縛りもそれ。
      しかもその思想で外に出すからゴミになる。

      • by Anonymous Coward

        言語を柔軟に変更するには相当高度な人材を大量に抱える必要があるんで余程体力のある企業でもない限り無理です。

  • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 11時02分 (#3047804)

    「移民労働者」に入るんだろうね。

    やっぱり安い方に流れるよねぇ、それは。

  • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 11時44分 (#3047825)

    IT以前から工業製品とかまったく同じじゃないですか

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...