パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年10月19日の記事一覧(全12件)
12954709 story
テクノロジー

ISISがドローン爆弾を導入 41

ストーリー by hylom
まあ思い付くよね 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

イスラム系テロ組織ISISがドローンを武力攻撃に活用し始めたそうだ(CNNThe New York TimesSlashdot)。

イラク北部のモスル近郊でISISのドローンによる攻撃があり、治安部隊の兵士2人が死亡、フランス軍の要員2人が負傷していたことが13日までに分かった。ISISが使うドローンの大半は監視用とされているが、今回のドローンは通常の監視機と違い、地元部隊の要員が調査のために拾ったところ爆発したとしている。

使われていたのは中国製の安価なドローンのようだ。ISISが爆発装置としてドローンを使って死者を出したのは今回が初めてだという。

12954710 story
アップル

新MacBook Proが10月末に発表されるという噂、新しいキーボードを採用? 52

ストーリー by hylom
なぜFnキーを軽視するのか 部門より

4年間もモデルチェンジされなかったことから、とっと店頭から引っ込めろとまでいわれたMacBook Proがようやくモデルチェンジするという噂が出ている。ASCII.jpによると新モデルは10月に発売されるという話があるそうだ。この新MacBook Proのキーボードではファンクションキー部分がタッチスクリーン化される、という話もある(iPhone maniaSlashdot)。

鴻海精密工業傘下でiPhone製造などを行うFoxconnがApple向けにファンクションキー部分に有機ELタッチパネルを埋め込んだキーボードを試作したという話があり、そこから新MacBook Proにこのキーボードが搭載されるのではないかという話に繋がっている模様。

また、FoxconnはE-Inkを使ってキートップの表示内容を変えられるキーボードも試作しているという。こちらは「Magic Keyboard」として製品化されるのではないかと見られているが、これがMacBook Proに搭載されるのではないかという憶測も出ているようだ。

12954711 story
交通

「公団ゴシック」を使った標識、今後減っていく見込み 52

ストーリー by hylom
なるほど 部門より

高速道路などの交通標識で使われている独自のフォント「公団標準文字」(公団ゴシック)を使った標識が減っているそうだ(乗りものニュース)。

公団標準文字の「公団」は「日本道路公団」から由来しているもので、日本で最初の高速道路である名神高速道路の標識で採用され、それから長い間使われていたという。しかし、これらフォントは標識メーカーが独自に作っていたため統一感に欠けるといった問題があったそうだ。そのため、最近新たに製作される標識ではヒラギノゴシックなどの汎用フォントが採用され、今後公団標準文字は消えていくことが予想されるという。

12955610 story
政府

東京五輪の水上競技場、東京都は意図的に工事費を低く見積もっていた? 66

ストーリー by hylom
根拠のない数字とは 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

東京五輪でボートやカヌー・スプリント競技の会場として予定されていた「海の森水上競技場」の工事費について、東京都が国際オリンピック委員会(IOC)に対し本来の金額を大幅に下回る予算を提示して承認されていたと報じられている(毎日新聞)。

東京都の試算では本体工事費が251億円、周辺整備費が86億円などとされていたが、IOCに対しては本体工事費を98億円、393絵億円を周辺の公園整備費と説明していたという。どちらも総額については491億円で同じという。東京都側はIOCに予算が高いと指摘されたため、根拠のない数字を示したと説明しているという。

12955614 story
アニメ・マンガ

Amazon.co.jp、Kindle Paperwhiteの「マンガモデル」を発表 57

ストーリー by hylom
なぜSDカードに対応しないのだろう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Amazon.co.jpが電子書籍端末「Kindle Paperwhite」の「マンガモデル」を発表した(PC Watch)。

内蔵ストレージ容量が32GBと大きくなっている点が特徴。電子書籍でもマンガは特に容量が大きい傾向があるが、32GBの容量により多くのマンガを保存できるという。

12955619 story
HP

Windows 10 Mobile端末でx86アプリを利用可能なHP Workspace、月49ドルから 20

ストーリー by hylom
緊急用としてはちょっとお高い 部門より
headless 曰く、

HPが2月にElite x3を発表した際、仮想化によりx86アプリを実行可能な「HP Workspace」の搭載が告知されていたが、その詳細が明らかになった(NeowinEngadgetWinBeta)。

Workspaceはクラウド上の仮想マシンを使用することでx86アプリの実行を可能にするというもので、1か月に40時間まで利用可能なEssentialと1か月に80時間まで利用可能なPremiumの2種類のサービスが用意される。ユーザーには専用の仮想マシン(vCPU×2)が割り当てられ、仮想マシンのRAMはEssentialが4GB、Premiumが8GB。アプリはEssentialは10本まで、Premiumでは無制限に利用できる。Workspaceが使用できるのはContinuumモードのみで、実行にはDesk DockまたはLap Dockが必要だ。利用に必要な通信速度は最低1Mbpsとなっているが、HPの担当者によると大幅に速い方が望ましいとのこと。Workspaceアプリ自体はLumia 950など、Continuumに対応したWindows 10 Mobile端末でも利用可能だという。

実際にWorkspaceを試したEngadgetによると、仮想化されたアプリの使用時に感じるような速度低下があるという。それでもアプリの実行速度自体は十分だが、文字入力時には明らかな遅れを感じるとのこと。本格的にサービスが開始され、利用者が増えた場合にはさらに速度が低下する可能性も指摘している。なお、Workspaceを使用しない場合でも、ContinuumモードではMicrosoft Edgeでタブを開閉するのに数秒かかるといった速度低下がみられるそうだ。

Neowinによれば利用料金はEssentialが年579ドル、Premiumが年939ドル。EngadgetではEssentialが月49ドル、Premiumが月79ドルとしている。2017年1月31日までにDesktop DockまたはLap DockがバンドルされたHP Elite x3を購入すると、Premiumが60日間無料で利用できる。いずれにしても、月40時間/80時間では短すぎると思われ、料金やパフォーマンスも考慮すると別途PCを使った方がよさそうな感じでもある。スラドの皆さんはどう思われるだろうか。

12955629 story
地球

ウーパールーパーことメキシコサラマンダー、2020年までに絶滅するおそれ 44

ストーリー by hylom
その名前も生息地も個体数減少も知らなかった 部門より

日本では「ウーパールーパー」との名前で親しまれている両生類「メキシコサラマンダー」が絶滅の危機に瀕しているそうだ(ナショナルジオグラフィック)。

メキシコサラマンダーはその名の通りメキシコシティ周辺の水辺に生息しているのだが、水質悪化や外来魚の影響でその個体数が減少しているという。そのため1992年には自然保護区が設置されたが、問題は解決していないそうだ。

12955665 story
ゲーム

RazerがTHXを買収 4

ストーリー by hylom
意外なようなそうでないようなないような 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ゲーム用デバイスメーカーのRazerが、オーディオ関連技術を持つTHXを買収すると発表した(4Gamer)。

THXは音響技術や音響評価サービスを提供する企業で、映画館や映像音響機器、映像音響メディアの音響システム評価や認定開発していることで知られる。同社は当初は映画監督であるジョージ・ルーカス氏が設立したルーカスフィルムの一部門としてスタートしたがその後独立、2012年にはCreative Technology傘下となっていた。

買収後もTHXは現在と同様に音響関連技術メーカーとして活動を続けるという。

12955675 story
日本

オレオレ詐欺で犯人が女性の親族になりすました事件はほとんどない 87

ストーリー by hylom
確かにそういうイメージはない 部門より

警視庁犯罪抑止対策本部のTweetによると、子や孫などの親族を装って電話をかけて金銭を振り込ませる振り込め詐欺(オレオレ詐欺)で犯人がなりすました親族は長男が49%、次男が27%、孫が11%、三男以降の息子が3%、その他が10%で、女性の親族になりすました事件はほとんどないという。

12955771 story
政府

社会保険の適用拡大と国民年金の第3号被験者廃止、今月より 33

ストーリー by hylom
出費が増える人もいれば減る人もいるわけで 部門より

今年の10月1日より社会保険の適用拡大と国民年金の第3号被保険者の廃止が行われる。

社会保険の適用拡大については、パートやアルバイトなどについても「1週間の所定労働時間が20時間以上」「給与月額が8万8000円、年収106万円以上」などの条件を満たす労働者について、健康保険や厚生年金などの社会保険に加入させなければならない、というもの。また、国民年金の第3号被保険者というのは、会社員や公務員の配偶者を対象に保険料の納入が免除する仕組みで、これが廃止されることで、従来保険料の納入が免除されていた人達も保険料の納入が必要となる(ITmedia)。

これにより、一部の世帯では社会保険や国民年金への支出が増える可能性があるため、一部で議論になっているようだ(週刊現代)。

12955773 story
人工知能

アイアンマンを演じるR.ダウニーJr.、Facebookが開発するAIの声を演じる? 20

ストーリー by hylom
日本人だとAIを演じるなら誰が良いのだろう 部門より

映画「アイアンマン」シリーズで主人公のアイアンマンことトニー・スタークを演じるロバート・ダウニー・Jr.が、Facebookが開発しているという人工知能の声を担当するのではないか、という話が出ている(TechCrunch)。

発端は、AIの音声をどうしよう、といった主旨のFacebookのCEO、マーク・ザッカーバーグ氏のFacebookへの投稿に対し、ロバート・ダウニー・Jr.氏が「自分が担当しても良い」と返信したこと。チャリティーに寄付をするという条件付きではあるが、Facebook的にはたいした出費ではないだろう。

なお、このAIはザッカーバーグ氏が個人的に進めているプロジェクトなのだそうだ。

12955993 story
サイエンス

二酸化炭素からエタノールを容易に生成する方法が発見される 72

ストーリー by hylom
どの程度の電力を投入しているのだろう 部門より
insiderman 曰く、

触媒を使い、常温で二酸化炭素からエタノールを生成する方法が発見されたという(米オークリッジ国立研究所の発表Engadget Japanese論文)。

これによるとカーボン、銅、窒素を成分とする触媒を使用し、CO2を溶かした水に電圧を加えることで、燃焼と逆の化学反応が発生しエタノールが生成できるという。収率は63%だそうだ。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...