パスワードを忘れた? アカウント作成
13192504 story
ビジネス

シャープ、2017年度よりボーナスは1か月相当から8か月相当に、実績で変動 90

ストーリー by hylom
どう変わるか 部門より

台湾・鴻海精密工業傘下のシャープが人事制度を変更し、2017年度からは賞与を平均で月給の4か月分としたうえで、高い業績を上げた社員には最大8か月分、逆に最低の場合は1か月分と支給額を大きく変動させる方針を明らかにしている。これに加えて、特に会社に貢献した社員に対しては「社長特別賞」も支給されるという(日経ビジネス)。

そのほか、大卒の新入社員でも査定によっては最大35万1500円の給与が得られることも明らかにされている。原資は「コスト削減」で得た資金とのこと。同社では300万円以上の決済はすべて社長が確認しており、徹底的なコスト削減が行われているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by qem_morioka (30932) on 2017年03月15日 0時07分 (#3176648) 日記

    太陽電池パネルの材料の取引条件変えたら、あっちゅーまに黒字になったという話で
    シャープって開発とかそういうのには力をいれてるけどコスト管理、
    一番は購買の力が非常に弱いメーカーだったということなんだよなあ。

    原価における材外比率どんだけ高かったんやねんて話だわね。原価コントロールする
    部署がなかったのか…そりゃヒット商品頼みになっちまってもシカタナイネ

  • by Anonymous CodeRed (26003) on 2017年03月15日 10時14分 (#3176822) 日記
    東洋経済の記事
    http://toyokeizai.net/articles/-/162835

    「金持ちの息子のような社風」と評し、コスト意識の低さを問題視

    「ここの工場、エスカレーターがあるんですよ。工場でエスカレーターを使うなんてサウジアラビアの国王ですか?私たちシャープですよ」

    経営傾いた日本の大企業にはそれなりの理由があってのことだと思ってましたが
    こうなると本当に唯々経営陣が無能だったのかなと思えてしまう
    • エスカレーターを使ったらサウジの王様か。
      話があべこべで儲かってた時に作った工場だからエスカレーターがついているのだろうに。
      次はシャープのトイレからウォシュレットが撤去でもされるのかな。
      それこそ本質的な改善策ができないので精神論に走る馬鹿でも考え付く改善策としかおもえませんな。

      親コメント
      • 堺工場は2009年に稼働ですから、ちょうど坂道転がり始めたころですね。
        前年までは順調だったからエスカレーターついてても不思議ではありませんし結構なことです。

        しかしその後どんどん坂が急になり、あげく崖から落っこちるまでこのエスカレーターは稼働し続けたんでしょう。

        止めりゃ良かったんじゃないでしょうか。
        エスカレーターであれウォシュレットであれ暖房便座であれ。
        どれだけ少額でも確実に電気代は減りますよ、精神論とは無関係に。

        経営危機において馬鹿でも考え付くのがコストカットでしょう。
        前経営陣も人的含め大規模なリストラを進めましたが出血を止めることは出来ませんでした。
        しかし、経営交代後、人的リストラを伴わないコストカットを徹底してわずかの期間で黒字に転換出来たというのもまた事実です。

        巨額の赤字垂れ流していよいよ会社が消滅するかもしれないところまで追い詰められていたのに誰もそれをしようとしなかった。
        それこそが「金持ちの息子のような社風」ということなのでしょう。
        親コメント
        • エスカレーターを止めたら階段と同じように上れると思ってるのでしょうか。
          途中で段の高さが変わっていて危険ですよ。
          荷物を抱えて上っていて足元が見えない時は特に危険ですね。

          停めることで得られる僅かな電気代と、停めることで発生する危険、長い階段を登る労力を考えたら停めなくてもよいのではないでしょうかね。

          工場では危険と労力かデスクワークとは全く違うので机上で考えた精神論ではまずいと思いますね。そもそも工場で働いている人の大部分が派遣労働ですしシャープの落日が工場のせいかというとそれは疑問 すね。

          親コメント
  • 「1~8ヶ月相当に」と書いてくれれば文字数的にも意味的にもニッコリ

  • 業績によって、全員1か月になったりするのかな?
    平均4か月とはだれも言っていない... よね。

    8か月もらった人の一覧とか出してもらわないと。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月14日 19時04分 (#3176479)

    平均4ヶ月になるように各評価の定員数を決められてるとか
    評価者が全員直接利害の無い外国人に置き換わるとかでもない限り
    空気読んだ評価しかつけない気がする。

    • 国家公務員の人事評価もそんなもんです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      就社した人間には地獄ですね。
      仕事として黙々とやっていた人より
      たまたま成長分野で嫌々仕事やってるやつより年収減る可能性が出てくるのか?

      人事評価ってほんと難しい

      • by Anonymous Coward

        > 仕事として黙々とやっていた人より
        > たまたま成長分野で嫌々仕事やってるやつより年収減る可能性が出てくるのか?
        これはどの会社でも起こりえるのでしんどいな…

        • by Anonymous Coward on 2017年03月14日 23時40分 (#3176637)

          「黙々と真面目にやっていたら、いま低調な分野でも、お前の功績によって成長しているのが自然だ」という理屈になるのかな。
          原理的に成長することはあり得ない、どんな人間がやっても成績はメチャクチャになる、という分野があることは想定されていないだろう。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        外資ってそんなもん

      • by Anonymous Coward

        黙々とやってるかどうかはボーナスと何の関係もないでしょう。
        遅くまで残ってる奴が偉いとかじゃあるまいし。

        • by Anonymous Coward on 2017年03月14日 21時57分 (#3176567)

          外資だったら成果も出ないのに遅くまで残業しているのはむしろ会社に損害を与えているという価値観が常識ですよね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            残業してでも成果を出すのは雇われていたらどこの国のどの資本の会社でも同じ

            • by Anonymous Coward

              残業してでも、というのは無い。
              1.5倍時間かけて、1.25倍の成果ってのが精々じゃない?
              残業の割増賃金を考えれば会社的にはマイナス。

    • by Anonymous Coward

      絶対評価で序列つけんじゃないのかな。うちの会社の管理職はそうだよ。
      全事業体でみた序列と業績で給与が決まってる。

      • 儲けに直結しないけど必要な仕事、総務系や基礎研究や情報インフラっぽいのやマーケットや特許調査とか。
        そういう仕事が忌避されまくって弱体化したりして。

        面白い企画の製品はもう出せなくなるんだろうなぁ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        絶対評価だと「平均4ヶ月」という調整ができないだろう。

        • by Anonymous Coward

          絶対評価をした上で序列を付けるならできるんじゃね。
          個々人の評価点を出すところまでは絶対評価で、あとはその点数順に並べていく方式。

          一芸に秀でたタイプの人が割を食う評価の仕方でもある。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月14日 19時27分 (#3176495)

    本当なら社長が過労死しないか?

    • by Anonymous Coward

      299万円以下の決済が増えそう

    • by Anonymous Coward

      社長が確認したらコスト削減になるというのがよくわからんな

    • by Anonymous Coward

      うちの会社は20万円を超えたら全て社長決裁。
      一部上場で、定義上は大企業のハズだけど・・・。

      課長で3万円以下、部長で20万円以下。
      上述の通り、20万円をこえると社長。
      ふつうってどんなもん?

      • はーい。うちは稟議案件は一時期すべて会長決済してましたー
        社長決裁したあとに会長ネゴが入るのですよー

        うははーい(ひー

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          社長決裁したあとに会長ネゴが入るのですよー

          あれ、うちの会社のこと?
          いやおかしいな、うちは先に会長にネゴっとかないと先に進まなかったから違う会社かもね。

          # まぁ、前職なんですが。
          # ちなみに当時は東証二部(に上場するかしないかの頃)、今は一部のようですねぇ…。

      • by Anonymous Coward

        なにが普通か分からんが、
        うちは、課長で20万未満、部長で1000万未満、それを越えると本部長。
        決定者としての社長決裁はあるが、そんなレベルの物は、
        基本、役員会議にかける案件だな。

        ただこれ、条件の一部で、売却だとか、買う物によっちゃ、
        各長での金額は変わる。

    • by Anonymous Coward

      部下が代理にハンコ押して終わりでしょ
      問題がありそうなのだけ会議に出る

      • by Anonymous Coward

        規則で決められた人以外のハンコで物が購入できる会社なんてあるのか?

  • by Anonymous Coward on 2017年03月14日 20時18分 (#3176515)

    >シャープ、2017年度よりボーナスは1か月相当から8か月相当に、実績で変動
    これだと1か月相当だったのが8か月相当に変わったように読める。
    実績で変動でなんとかわかるけど

    2017年度よりボーナスは最大1か月~最高8か月相当に実績に応じて変動へ
    なのかな?

    #ってかボーナスって実績ベースじゃなかったんだ。

    • by Anonymous Coward

      部門ごとの業績と個人実績を加味したことにしておおよそ年功序列にするのが普通

  • by Anonymous Coward on 2017年03月14日 23時00分 (#3176611)

    最低一ヶ月分はあるってことか!?
    なんだかんだで大企業、羨ましい限り。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月14日 23時41分 (#3176639)

    社長の目標が達成出来なかったら全員ボーナスカットという自称成果主義ブラック会社の社畜ですorz

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...