パスワードを忘れた? アカウント作成
13298704 story
アメリカ合衆国

米国労働者の半分以上は休暇を取っていない 83

ストーリー by hylom
日本と同じなのが微妙 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

アメリカ人はヨーロッパ人よりも休暇を取らないことで知られる。フランスでは平均30日の休暇を取るのに対してアメリカ人は17日未満。米国の全従業員の半数以上(54%)が、昨年から休暇を取っておらず、6億6200万日もの休暇が使われなかったものと見られている。

アメリカ労働者7,331人に対する調査によると、こうした有給を取らない米国労働者の約60%は休むと仕事が無くなることを恐れており、さらに47%が自分の仕事を他人が代替できないと考えている、また36%は献身的な仕事を行うことで上司によい印象を与えたいと考えているようだ(QUARTZSlashdot)。

米国人が休暇を取らないことは以前から指摘されており、その理由の1つとして米国では企業に対し年次有給休暇の付与を義務付けていないことがあるとされている(ハフィントンポストの2013年記事)。ただ、有給休暇が設定されている企業においても、会社の「雰囲気」によって休暇を取りにくい状況になっているという(ウォール・ストリート・ジャーナルの2014年記事)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2017年06月03日 9時00分 (#3221405)
    なんていう調査 [travelvoice.jp]もありますが。
    取得日数はアメリカと変わらないような。
    また、祝日数 [mercer.co.jp]は日本が15日、アメリカが10日で、
    それを考慮すると日本は結構休んでいるとも言えるのでは。
    「働かない日本人」 [ismedia.jp]なんていう記事もありました。
    • by Anonymous Coward on 2017年06月03日 10時10分 (#3221432)

      都道府県によるが、90日以下の仕事は腐るほどあるよ。祝日・土曜日が仕事の所があるんだけど。

      # 仕事中なのでAC

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年06月03日 11時54分 (#3221491)

      同一人物が書いたんじゃないかとすら思える内容ダダ被りの記事
      http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/060100045/?P=2 [nikkeibp.co.jp]

      関東のサラリーマンを前提にすべてが語られちゃうことが多いが、東と西じゃ日の出日の入りが一時間も違うし、なにより土日祝日が休める前提で話をされても困る
      いい歳をして転職したため最近底辺層の求人を沢山みたのだけど、休日は日曜だけ、残業少なめですが給与には見なし残業60時間の賃金が含まれています、みたいな求人結構あるんだよね
      病院は土日祝休みだからなかなか受診できないし、じゃ医療関係者は休み多いかといえば宿直や夜勤も多くてかなり体力使う

      年間取得休日が同じだとしても、転職が比較的容易な米国とちがって、転職が困難な日本では思い切って仕事辞めるって選択肢はほとんどない
      その上生産性が低いとか、ダメ過ぎじゃね?
      金が貰えるからやってるけど、無駄な仕事まだまだ多いよねぇ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        年間取得休日が同じだとしても、転職が比較的容易な米国とちがって、転職が困難な日本では思い切って仕事辞めるって選択肢はほとんどない

        隣の芝生は青く見えるものです。カンパニーメンという映画があるのでそれでも見て青くなればいい。

    • by Anonymous Coward on 2017年06月03日 12時57分 (#3221516)

      OECDの労働時間調査は、「賃金の払われた労働時間」なので、ZaaS(Zangyo as a Service)ことサービス残業は含まれていません。
      日本人の労働に対する取り組みは先進的なので、残業すらクラウド化されているのですね:-)

      >「働かない日本人」 [ismedia.jp]なんていう記事もありました。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      その内、日本が衰退したのは日本人が働かなかったせいって鬼の首を取ったように言われそうだな

      • by Anonymous Coward on 2017年06月03日 11時13分 (#3221472)

        というか、資源も軍事力もない日本が奇跡の繁栄ができたのは、国民が一致団結して他国より必死に働いたから。
        なのに米国人より働かなくなったら、衰退するに決まってるだろう。普通に考えて。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2017年06月03日 11時22分 (#3221474)

          なお先進国になって創造性が求められるとそれが通用しなくなってずるずる衰退中の模様

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            それは日本に限ったことじゃないでしょ
            欧州だって衰退してるじゃん

        • というか、資源も軍事力もない日本が奇跡の繁栄ができたのは、国民が一致団結して他国より必死に働いたから。
          なのに米国人より働かなくなったら、衰退するに決まってるだろう。普通に考えて。

          人口ボーナスで安価な労働力を確保できたからだよね _(:3 」∠)_

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          高度成長期は、単に世界の先進国が成長できたラッキーな時代に世界の工場になれたからですよ。
          努力はしたけど、日本だけが他国より優れていたわけではないです。

          • by Anonymous Coward

            ラッキーな時代に世界の工場になれたからですよ。

            その言葉を正しいとするにせよ、
            その時代に、工場になれるだけの下地があったってことが、そもそも優れていた部分だろ?

            • by Anonymous Coward on 2017年06月03日 15時27分 (#3221546)
              その通り!
              安価で無駄に長時間勝手に働いてくれる下地がたっぷり有ったからだよ。正解!
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                なるほど。

                安価で無駄に長時間勝手に働いてくれる下地がたっぷり有った

                確かに、識字率が低かったり知的インフラが低い国だと、
                ちょっと字が読めるくらいで自分を知識人だと勘違いし、
                高給を要求してきたりして、無駄に給与が高止まりしそうですよね。生産性は低いのに。

                その点、読み書き計算なんかは当たり前だったんだから、やっぱりスゴイな。

          • by Anonymous Coward

            そもそも日本人は働き過ぎと言われた時代って製造業が輝いてた頃で今とはまるで違うよね。
            週休二日制も導入したし、有給消化もうるさく言われるようになったし、残業の規制も厳しくなったし。
            今の日本人は別に働き過ぎって事もなくなったんじゃないかな。

        • by Anonymous Coward

          一致団結して働く=どんなバカでも動けば働いたことになるレベル。
          まあ、発展途上の一時期だけに通用することだね。

        • by Anonymous Coward

          ブー不正解です。
          日本人は戦前も一致団結して公害を受け入れつつ(今の中国みたいに公害を放置していたとも言う)他国よりも必死に働いていました。そのおかげでなんだかんだ他よりも速いペースで発展していました。
          ここまで日本が発展したのはアメリカ様が支えてくれたおかげです。
          ドイツの発展も同様にアメリカ様が支えてくれなかったら実現しませんでしたね。
          まドイツをほっとけば80年ころに第三次世界大戦が起きてもおかしくなかったのだが。

          • by Anonymous Coward

            1980年代くらいまでは今よりもアメリカへの崇拝度が高くてアメリカで流行ったものをすぐに取り入れていましたね。
            そのアメリカがおかしくなり、おかしくなったアメリカを取り入れたので日本もおかしくなった。

        • by Anonymous Coward

          そんな精神論で発展できるわけがない。
          江戸時代から高い識字率と教育があり、戦前からアジアで唯一戦艦や航空機を自国で開発できる産業があったからに決まってるでしょ。
          戦後禁止された航空産業の技術者が自動車産業を興したり、海軍技術者がソニーを起こしたりを知らない人はいませんよね。
          東芝の創業は江戸時代。
          戦前から先進国だったのを知らんのはちょっとまずいと思いますよ。

          今衰退しているのは近隣諸国に産業と技術をプレゼントする悪癖が明治時代から抜けないどころか悪化した昭和末期の所業のつけだよ。
          アフリカ人曰く、日本のようなおめでたい国が隣にあったらどんな原始人の集落でも近代国家に発展するってさ。

        • by Anonymous Coward

          あなたの給料はともかく、国が衰退するのは労働人口が減っているからだよ。あと、労働効率が悪いのを(個人の)労働時間で補おうという考えは捨てた方がいいと思うよ。それは労働単価を下げるだけだから。

  • by iwakuralain (33086) on 2017年06月03日 9時02分 (#3221407)

    生殺与奪権のある人間には良い印象を与えたいし、
    給与査定の権限のある人間にも良い印象を与えたい。

    本体は仕事の内容や結果で判別されるべき内容だが、人間の心理としてはそう簡単に割り切れないと思ってる。

  • by pongchang (31613) on 2017年06月03日 14時17分 (#3221532) 日記
    連邦法で縛らず、個別に労働条件を交渉してサインすれば:P
    連邦政府と契約とるのに、「病気休暇制度 paid sick leave」を企業に義務付けたのがオバマで施行が2017年(厚労省海外情勢報告 [mhlw.go.jp])とあるのだけど、TPPやObama Care、パリ協定と並んで、You're fired!?なのかな?
    州法だと加州は義務付け30時間あたり1時間(ジェトロ [jetro.go.jp])
    良い会社に勤めることができるか否かねWho Has Paid Sick Leave, Who Doesn’t, and What’s Changing [hbr.org]
  • 米国人が休暇を取らないことは以前から指摘されており、その理由の1つとして米国では企業に対し年次有給休暇の付与を義務付けていないことがあるとされている(ハフィントンポストの2013年記事 [huffingtonpost.jp])。

    この調査がどういう調査かちょっとはっきりしておりませんが
    有給休暇が付与されていないと有給休暇は取れないよね?

  • by Anonymous Coward on 2017年06月03日 18時30分 (#3221597)

    "More than half of all US employees (54%) didn’t use all their days off last year" 否定はallにかかるから、「昨年、半数以上の従業員は休暇を使いきらなかった」ですね。QUARTSの見出しは "More than half of US workers didn’t use up their time off last year."となっていてはっきり「使いきらなかった」と書いてあります。

    で、他のコメントでも指摘されてますが、格差が大きいんですよ。情報系の仕事など元からサラリーが高いところは休暇もしっかり取れるところが多い印象ですが、元のサラリーが低いうえ不安定だと休暇なにそれということになる。

  • by Anonymous Coward on 2017年06月03日 8時35分 (#3221398)

    アメリカの有給消化率が・・・
    アメリカの労働時間が・・・
    etc.

    実際はこんなもん

    • by Anonymous Coward

      しかも米国は連邦・各州とも、祝日が日本よりかなり少ない。

      • by Anonymous Coward

        休日を増やそう、労働時間を減らそうといっていた人たちは何を追っていたのでしょうかね

    • by Anonymous Coward

      アメリカの有給消化率や労働時間が比較に出されることってそんなに多かったっけ
      むしろアマゾンやEAなど労働条件の悪さでニュースになることが多いと思うけど。

      • by Anonymous Coward on 2017年06月03日 9時20分 (#3221411)

        >アメリカの有給消化率や労働時間が比較に出されることってそんなに多かったっけ

        http://news.mynavi.jp/news/2016/12/15/402/ [mynavi.jp]

        以前から、そんなに有給消化率高くない&有給自体も多くない国っていう評価です。
        元コメの「良く比較に出されるアメリカ」ってのはどういうバイアスがかかって、自分の脳内捏造したんでしょうね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2017年06月03日 10時27分 (#3221439)

          欧米で一緒くたにして欧と米の区別すらついていないんでしょ。

          ちなみに欧州はそんなに休んで大丈夫なの? と思うかもしれないが、大丈夫じゃなかった(ギリシア)。

          親コメント
          • > 欧米で一緒くたにして欧と米の区別すらついていないんでしょ。
            本当にこれ。世界はもっと多様だよね。
            特に英米は、近代の人類にとっての不幸な出来事貢献度のMVPコンビだし。むしろ特殊な連中だよ。

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2017年06月03日 13時21分 (#3221521)

              > 世界はもっと多様だよね。
              そう。これが最も大事で中心にあるべき根幹だよね。

              例えば特に米とか欧とかの例が出た時、自動的に頭の中に白人(または黒人)"だけ" を
              思い浮かべる人が時々いるけど、例えばアメリカなんて特にアジア人種だって多い訳で、
              #彼らは全員 "アメリカ人"

              もっと言えば『階層』にだって触れていないんだから、つまり実際どういう状況の人々が
              どういう理由で休まないのか。挙げられた統計のそのパーセンテージが内包している状況は
              一体何なのか。まずそこにこそ意識向けるべきで、そうなれば少なくとも安易に
              「実際はこんなもん」なんて、一言で知ったふうに言えないと思うんだよね。

              親コメント
          • 法制度だって英米法 [wikipedia.org]と(欧州)大陸法 [wikipedia.org]に分けるでしょう。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            >欧米で一緒くたにして欧と米の区別すらついていないんでしょ。

            ギリシャ一国を持ち出して欧州を語るのもダメだろ

          • by Anonymous Coward

            ギリシャだけではないが、問題は健康で働くことができる奴が働かなくても金が入るシステムだったからだよ。それなのに、働いているやつをもっと働かせようという方向は間違っているだろ。働けるのに働いていない奴を働かせるべき。

          • by Anonymous Coward

            ギリシャショックの後に、ギリシャ人は働ないからああなったの反証として、日本人以上に労働時間長いという資料を見た気がするけど。

    • by Anonymous Coward

      書こうとしていたことが書かれていた。

      比較にアメリカを使ってはダメだよね。

      • by Anonymous Coward

        俺が行ってる会社の米国本社の連中は、1週間以上の休暇を年2回以上取ってるけどな
        12月なんて「実働1週間」って言われてるくらいだ

        • by Anonymous Coward on 2017年06月03日 10時10分 (#3221431)

          私の知ってる米国人も猛烈に働く人達だったが、休暇はきちんと取っていたな。
          彼らと比べると、日本人は「働くとは職場にいて椅子に座ってること」と思ってる印象があるな。
          日本人を見てると、働くことの効率というものを一切考えない人がとにかく多いね。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          で?お前の行ってる会社のアメリカ本社の連中の休暇取得日数は典型的なアメリカ人の休暇取得日数なわけ?

          • by Anonymous Coward on 2017年06月03日 10時11分 (#3221433)

            典型的なアメリカ人の休暇取得ってないんじゃないの?
            まず米国人の平均休暇取得が17日。
            でも半数の米国人は休暇0。
            ってことは休暇を取っている連中がガンガン有給を取得して、撮らない連中は一切とらない。

            今回のタレコミはちょっと情報料不足だから上記のとおりじゃないかもしれないけど、こういう二極化が存在するらしいってことは読み取れるんじゃないかと。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              平均年収の見方はようやく覚えたらしいのに汎化性能の低いのが残念なところ

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...