パスワードを忘れた? アカウント作成
13349812 story
アニメ・マンガ

人気漫画「ONE PIECE」、ハリウッドで実写ドラマ化が決定 58

ストーリー by hylom
人間が演じられるのだろうか 部門より

人気漫画「ONE PIECE」が、ハリウッドで実写ドラマ化されることが発表された(ORICON NEWSGIGAZINE)。映画ではなく、テレビドラマとして放映されるようだ。

作者の尾田栄一郎氏によると、「20年間作品を支えてくれているファンを絶対に裏切らない事」が実写化の条件だったという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • よし、日本から三池崇史監督を招いて撮ってもらおう!!
    #「地獄甲子園」「極道兵器」「珍遊記」と無茶な実写映画化ばっかりやらされてる
    #山口雄大監督でも可

    • by Anonymous Coward

      え!?三池監督で名作を?

      • by Anonymous Coward

        好みはそれぞれだろうけど、ウルトラマンマックスとか、忍たまの1作目とか、おもしろかったよ。
        ミラクルちゅーんずはまだ見てない。

  • by Anonymous Coward on 2017年07月24日 16時50分 (#3249290)

    アメリカの場合テレビドラマはハリウッドとは区別されるのが一般的。最近はテレビドラマと映画の垣根がだいぶ低くなったが。
    不安な点は山ほどあるが敢えて挙げるなら。
    今回選ばれた制作会社はこの手の特殊効果を多用するような作品をあまり作っていない。
    テレビドラマなのでスポンサーの横槍が入る。しかも最近アメリカで山ほどやっている漫画実写化と違って放送局が作品の権利を持っているわけではないので割と乱暴に扱われる確率が高い。
    ぶっちゃけアメリカでもドラマのVFXは割としょぼい。
    そもそもルフィの顔をどうするのか。
    こんなとこですかね。そもそも打ち切りを回避できるのかとかもあるけど。後は講談社のやる気(予算)次第かなー。

    • by Anonymous Coward

      黒人枠だれ?

    • by Anonymous Coward

      講談社次第とはマガジンのワンピでお馴染みのアレの実写化で対抗するかどうかって事ですね

    • by Anonymous Coward

      >ハリウッドとは区別されるのが一般的。
      逆だろう。

      アメリカはどちらかと言うと昔から映画会社とドラマ制作が一緒。
      フォックスとかパラマウントとかワーナーとか。

      TOSやナイトライダー、V(ビジター)、スターゲイトの時代知ってりゃそんなことは言わんと思う。

      ドラマ専門で垣根出来て、ドラマのFXがショボくなったほうが最近。

      • by Anonymous Coward

        あー制作会社で見るとたしかにそうなりますね。どちらかというと出演者や監督のほうで見た場合の話でしたがそのへんを書いてなかったなからな。
        どうしてもテレビシリーズだと長期間拘束されるので映画の方で活動している人はテレビシリーズにはあまり関わらないかテレビシリーズに関わってる間は映画に関われないんですよね。逆もまた真なんだけど。そのへんを考えてテレビと映画が分かれてると書いたわけですな。大抵映画のほうがギャラが良いからドラマで売れると映画に行っちゃうというのもあるんでしょうけど。
        最近はそのへんをスケジュール調整と根性で何とかする人が増えた気がする。

    • 実際にはそんな文面じゃなくて、もっと具体的な条件があるとは思うが、
      作者の思いとファンの思いですら一致していないだろうから、やっぱ無理だろうね。

      そもそも、原作に忠実に実写化するなら、あまり意味ある作品になりそうもないし。

      まぁ、一度も読んだことないし、ストーリーも知らないけど。

      親コメント
      • むしろ、そんな条件は契約書のどこにも書いてない可能性が高いかと。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          テルマエの人なんてそもそも契約書ないらしいからね。

          • by Anonymous Coward

            出版契約とセットで映像化の契約もしますからね。ある程度売れたらそのへんを再契約しないとダメ。
            とはいえ作品及びキャラクターの権利ごと出版社に売っぱらうアメコミ方式よりはマシでしょう。
            嫌なら出版権だけ出版社に期限付きで売ればいいんだけどね。

            • by Anonymous Coward

              出版契約のときにもそもそも契約書ないのがよくあるらしいからね。契約書というのはもめたときのために書面に残すものなのに、もめてから契約書がないとか言い出すの本当にアホかという感想しかない。

    • 体のいいお断りにしか見えない

      # あるいは予防線

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ドラゴンボールの再来を期待しているファンの期待は裏切らない…とか

    • by Anonymous Coward

      「ワンピース」の実写版だとわからないくらいかけ離れたドラマになれば大丈夫でしょう。

      マーベル系だと思うけど、ゴム人間みたいなキャラが出てくる奴があったな。

      • プラスチックマンは小さいころによく見ていた覚えが。
        小学校でプラスチックマンごっこが行われる程度には視聴されていた。

        --

        ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ファンタスティックフォー(日本名:宇宙忍者ゴームズ)ですかね。

        でも向こうのドラマは何だかんだで面白いの作りますからね。
        案外ちゃんとしたものができるかもしれません。
        何をもってちゃんとしてるのかは諸説あるでしょうが。

        • いえ、今世紀に入ってからのファンタスティック・フォーの実写化は大惨事続きでして……
          アメリカの映画紹介動画「正直なトレイラー」で、「このシリーズがコケたおかげで、クリス・エヴァンスがフリーになり、最高のキャプテン・アメリカが生まれた」とか言われる始末で……

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            やっだなぁ21世紀に作った映画は三本とも公開したでしょうに。二十世紀末期に作ったアレなんてオクラ入りですよ?

        • by Anonymous Coward

          スーパースリーが思い浮かんだがこっちはゴムじゃなくてコイル(ばね)だし、ハンナ=バーベラだったか。

          • by Anonymous Coward

            >スーパースリー
            スイスイのフリー(超?流動体)
            バラバラのないと(マイトだったかも:分身)
            ボヨヨンのコイル(弾性体)
            でしたっけ

            ゴム的描写というと部分的なものとしてはポパイあたりまでさかのぼれる
            (腕ぐるぐるねじりこんでなど)
            スパイダーマンもある意味人体伸縮させるのは無理がありすぎると思ったからこそでは

            ギャグ描写で一時的に伸びて縮んでというのはいっぱいある

            ギャグでないもので古いほうで言うとキャプテンフューチャーのオットーとか
            #全金属性ロボットのグラッグとの対比で柔軟さを語られ、
            #ゴム人形なんてあだ名もついてる
            本邦でもロデムとか(流動もするけど)

      • マサルさんを売り込みにいけばよかったのに

    • by Anonymous Coward

      ファンは作品を裏切らない 作品もファンを裏切ってはならない

      #誰かが文句つけてきそうだ。

    • by Anonymous Coward

      裏切らない様に忠実に再現するとR18+指定になっちゃうとか (いろいろな意味で)

      # アメリカだからNC-17か

    • by Anonymous Coward

      ファンを裏切らないときいて、いいひと。という漫画を思い出す。

  • by saratoga (23467) on 2017年07月24日 18時34分 (#3249333) 日記

    スーパー歌舞伎
    http://www.onepiece-kabuki.com/ [onepiece-kabuki.com]

    • by Anonymous Coward

      スーパー歌舞伎のワンピースは各方面から絶賛されてたね。
      ファンの期待を裏切らない、にはこういうやり方もあるから原作通りにすりゃいいってもんでもない。

  • 「パイレーツ・オブ・カリビアンのもう少し子供向け版があったら、売れるんじゃね?」という考えからきた企画だと推測。
    パイレーツ・オブ・カリビアンのために作った技術・美術や映像データを流用できそうだよね。そこに子供向けというか、もっとオーソドックスな物語をのっけたら、本家と差別化できそうだね。感情移入しやすく単純な主人公がいい。世間的には悪(海賊)だけど、中身はいいヤツ。対するは世界征服をもくろんでいる系の「いかにも」な悪役。海上ロケはカネがかかりすぎるので、最小限にする。クライマックスは砂漠のバトルのシーンにすれば、予算的になんとかなるんじゃないか?なにか良い原作ない?あ、「ワンピース」があった。わりと有名だし、ちゃんと海賊だし、砂漠のシーンあるし。でも実際にはキャラの名前と性格ぐらいしか使わないけどな。
    とか、そんな企画だろう、たぶん。

  • どうしてお互いの欠点探して、傷つけ合ってばっかいるんだよ

    百の罵声をあびせるよりも、好きなもん一つ胸張って言える方がずっとカッコいいだろ

    何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!!

    • by Anonymous Coward

      (元AC氏は分かって書いていると思うけど……)それ『ONE PIECE』のセリフじゃないですから。
      『ツギハギ漂流作家』のセリフですから。

    • by Anonymous Coward

      見てもいない駄作を聞きかじった情報だけで腐すのも大好きですよ。

  • by Anonymous Coward on 2017年07月24日 17時45分 (#3249309)

    ワンピースの絵が薄気味悪く苦手なので、さっぱり手を出していませんでしたが、案外実写なら見られるかも? とちょっとだけ期待。

    • by Anonymous Coward

      その薄気味悪さを再現するのがアレだと思うんだけど…

    • by Anonymous Coward

      漫画の絵柄は作者独自の歪ませ方にこそ魅力が宿るものなんだけどなー

  • by Anonymous Coward on 2017年07月24日 23時26分 (#3249485)

    これがだいたい俺の期待を裏切らないとイコール
    要するに原作と映画で性格がかわらなきゃok

    もちろん原作より踏み込んだことは言うのはかまわないし、その上で原作にはないようなことを言わせていたら新作として100%満足するよ

    ビジュアルがしょぼくても多少はがっかりするかもしれないが俺はその程度

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...