パスワードを忘れた? アカウント作成
13414642 story
携帯電話

新iPhoneではauの3G回線が利用不可能に 47

ストーリー by hylom
CDMA2000はもう終了か 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日発表され、本日9月22日より販売が開始された新型iPhone「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」や11月に発売予定の「iPhone X」では、auの回線を利用する場合いずれも3G回線(CDMA2000)を利用できないという(ITmediaCNET Japan)。

CDMA版iPhoneが無くなったためで、au回線を利用するMVNOのいわゆる格安SIMも同様に3G回線は利用できないとのこと(RBB TODAY)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年09月22日 15時12分 (#3284021)

    CDMA版iPhoneが無くなったためで、au回線を利用するMVNOのいわゆる格安SIMも同様に3G回線は利用できないとのこと

    んなこたぁない。

    iPhone X Specs [apple.com]

    Cellular and Wireless
    Model A1865
            FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 18, 19, 20, 25, 26, 28, 29, 30, 66)
            TD-LTE (Bands 34, 38, 39, 40, 41)
            TD-SCDMA 1900 (F), 2000 (A)
            CDMA EV-DO Rev. A (800, 1900, 2100 MHz)
            UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1700/2100, 1900, 2100 MHz)
            GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz)
    Model A1901 *Model A1901 does not support CDMA networks, such as those used by Verizon and Sprint.
            FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 18, 19, 20, 25, 26, 28, 29, 30, 66)
            TD-LTE (Bands 34, 38, 39, 40, 41)
            UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1700/2100, 1900, 2100 MHz)
            GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz)

    iPhone8/8Plusも同様。 [apple.com]

    要は、auがわざわざ自分のとこの3G回線を使えないモデルを選んで採用したということだが、
    何故そんなことをしてるのかはわからん。

    CDMAが使えない方のモデルは、Intelモデム、使える方はQualcommモデムを使っていると思われる。
    ちなみに、iPhone7ではQualcommモデムを使っている方が、Intelモデムモデルより通信速度が速かった [cellularinsights.com]
    という実験結果が出ていたそうだが、はてさて今度はどんな感じに仕上がっているのやら。

    • by Anonymous Coward

      auがCDMA2000を廃止する方針だからでは。
      わざわざない方にする必要があるかと言えば、ETWSとかローカル仕様を1モデルの方に寄せた方が無難なのかも。

      http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/102701633/ [nikkeibp.co.jp]
      >「今回のVoLTE対応端末は“LTEオンリー”で、端末上にCDMA2000の通信機能を載せていない。
      >今後、順次、VoLTE対応端末を増やしていき、いずれはauのネットワークから3G(CDMA2000)を無くしていきたい」

    • by Anonymous Coward

      >要は、auがわざわざ自分のとこの3G回線を使えないモデルを選んで採用したということだが、
      >何故そんなことをしてるのかはわからん。

      選ぶもなにも、日本で売っているiPhoneはFeliCaを積んでる日本専用SKUなんだよ。
      グローバル用CDMA対応SKUを採用したら、ドコモやソフトバンクはSuicaとの連携を宣伝してるのに自社だけ不可能、なんて恥ずかしい事態になる。商業的にありえない。

      じゃあAppleを拝み倒してau専用にFeliCa+CDMA2000というSKUを作って貰うのか。
      たぶんすごく高くつくよね。

      「じゃあCDMAはサポートして貰わなくてもいいや。どうせ早く廃止したいんだし。」という結論になってもおかしくない。

      • by Anonymous Coward on 2017年09月22日 19時26分 (#3284177)

        > 選ぶもなにも、日本で売っているiPhoneはFeliCaを積んでる日本専用SKUなんだよ。

        その日本専用SKUは、CDMAをサポートしていますが何か?

        iPhone X 仕様 [apple.com]
        携帯電話/ワイヤレス通信方式 モデルA1902*
                FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、17、18、19、20、21、25、26、28、29、30、66)
                TD-LTE(バンド34、38、39、40、41、42)
                TD-SCDMA 1,900(F)、2,000(A)
                CDMA EV-DO Rev. A(800、1,900、2,100MHz)
                UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
                GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
                全モデル
                MIMO対応802.11ac Wi-Fi
                Bluetooth 5.0ワイヤレステクノロジー
                リーダーモード対応NFC
                FeliCa

        Apple様がわざわざCDMA対応機を用意してくださったのに無下にして、
        ユーザーにもあえて不便を強いるとはいい態度だな。何様だ? > au

        もしかしてSIMフリー端末にauの3G SIMを挿すと使えたりするんだろうか?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        グローバルモデルでsuica使えるようになったよ?

    • #3284020 [srad.jp]にも書いたが、IntelのモデムもXMM7560からCDMA2000対応してるし。

      • by Anonymous Coward

        で、iPhoneが使ってるのはMM7560以降のモデムなの?

    • by Anonymous Coward

      これ見ると、日本はFelicaがあるので A1902っぽいですが、それもCDMAの文字はありますね。

      https://www.techwalls.com/iphone-x-models-a1865-a1901-a1902-differences/ [techwalls.com]

      ↓もA1902
      https://www.apple.com/jp/iphone-x/specs/ [apple.com]

      技適がらみかなぁ。

      # スペックのワイヤレス通信みるかぎり、A1865に近い気がするけどA1866じゃないのはなんでだろ。

  • 都内などではほぼ問題ないが、旅行先とかで田舎に行ったときまれに困るという感じ。

    • by Anonymous Coward

      数年前にイベント参加で六本木で待ち合わせした時、iPhoneの人たち(SBM?)だけはアンテナ表示出てるのにネットに繋がらなくて到着の連絡ができなかった。
      混み過ぎ?

  • by Anonymous Coward on 2017年09月22日 14時49分 (#3284008)

    3Gしか使えないってところってあるのかな?
    一昔前ならまだしもLTEで圏外になっても3Gなら使えたってことがない
    普通に生活する分には全く支障はないと思う

    • Re:3G使ってる? (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2017年09月22日 14時54分 (#3284010)

      都市部だと多分全然問題にならないと思います。

      山間部だといまだにauで3Gしか繋がらないところは結構あります。
      魔所によっては1xで繋がる場所も...。

      親コメント
      • by nekopon (1483) on 2017年09月22日 14時59分 (#3284013) 日記

        魔所

        コワイヨ!

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ところがどっこい。間を伸ばすと魔~所さま、となって怖くなくなる不思議 :)

          • by Anonymous Coward
            魔っ所タン とかどうでしょう?
      • by Anonymous Coward

        かつて都内でも3Gでないと辛いau版iPhone5というのがあってな...

      • by Anonymous Coward

        秋田新幹線に乗っていると秋田・岩手県境でLTE→3G→1X→無しになったりすることも。

      • by Anonymous Coward

        新宿御苑の目の前に携帯電話各社共にローエンドの通信チャネルで無いと接続できない一角があると聞いたことがあるけどドコモのエリアマップからは見つけられなかった

    • by Anonymous Coward on 2017年09月22日 21時30分 (#3284260)

      ところがどっこい、意外な盲点が。

      会社支給のauスマホがVoLTEのみになって、鉄筋コンクリート造10階建ての事務所内で通話がかなり不安定になってしまった。
      結局、auに頼んで会社中いたるところにLTEのレピーターが設置されたとさ・・・

      もちろん、窓際とか外では問題なく繋がるので、ビルが遮蔽する周波数と支給されたスマホのバンドがかぶってしまったらしい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      街中でもたまにアンテナ表示がHになってるときがあるから、3G回線が使えなくなったら圏外になっちゃうってことだよね?

    • by Anonymous Coward

      北海道在住でiPhone6だけど1xは見たことあるけど3Gなんて山奥でも無いぞ。
      と思ったらauではVoLTE有効にしてると3Gに切り替わらないそうです(昨日言われて思い出した)

  • by Anonymous Coward on 2017年09月22日 15時00分 (#3284014)

    2020年にはCDMA2000を打ち切るって言ってきたauの方針にそって、3G(CDMA2000)非対応にしただけではないのですか?

    iPhone8を含むapple公式サイトのモデル番号一覧 [apple.com]を見ると、少なくとも米国向けにはCDMA対応モデルを発売しているようですよ。

    iPhone7や6sでもauでVoLTEを有効にすると、3Gにはフォールバックしないようだし、auのandroid機も「基本的に3Gに対応していない」ってことなので、騒ぐような状態ではないと思いますけどね。

    • by Anonymous Coward

      CDMA版iPhoneが無くなったため

      ってのは嘘だろ。単にauの方針でそうするってだけ。

      • by Anonymous Coward

        そんなに頑なに過去の自分を否定しなくていいのにw

    • by Anonymous Coward

      IntelのモデムもXMM7560からCDMA2000対応してるし、対応モデルがないって事はない筈。

    • by Anonymous Coward

      新規基地局は当然LTEでしょうし、もう街中では3G基地局間引いて行ってるかもしれませんね。
      かえって「3Gなし」の機種で今電波状態の悪い場所を報告してもらうほうが、3G廃止時の影響を最小限にできるので、新しい端末側で先行して切っているのではないでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        > 新規基地局は当然LTEでしょうし、もう街中では3G基地局間引いて行ってるかもしれませんね。

        それはドコモ、SBも一緒

        > かえって「3Gなし」の機種で今電波状態の悪い場所を報告してもらうほうが、
        > 3G廃止時の影響を最小限にできるので、新しい端末側で先行して切っているのではないでしょうか。

        プラチナバンドでの3G、LTEはエリアがほぼ変わらないので
        auからすればエリア外になるところは分かっている

        VoLTE専用端末を積極的に展開しているのは、3Gエリア全体の負荷を可能な限り早く下げてより薄くより止めやすくするため

    • by Anonymous Coward

      CDMA2000といってもアメリカと日本じゃ周波数が違うんじゃなかったっけ。

      • by Anonymous Coward on 2017年09月22日 16時11分 (#3284062)

        ところがどっこい、国内モデルはちゃんとCDMA2000対応なんですよね。

        https://www.apple.com/jp/iphone-8/specs/ [apple.com]

        モデルA1906 (iPhone 8)
        モデルA1898 (iPhone 8 Plus)
        FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、17、18、19、20、21、25、26、28、29、30、66)
        TD-LTE(バンド34、38、39、40、41、42)
        TD-SCDMA 1,900(F)、2,000(A)
        CDMA EV-DO Rev. A(800、1,900、2,100MHz)
        UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
        GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年09月22日 15時05分 (#3284016)

    VoLTEに移行している最中なんだから。

    • by Anonymous Coward

      移行している最中なのに前のやつを使えなくしちゃ駄目でしょ

      • by Anonymous Coward

        auはiPhone以外のスマホでは2014年から3G非対応化をはじめてまして、ここからは旧端末を巻き取る段階に入っていくってことですね。

        W-CDMAな他社と違い、CDMA2000を採用しているauでは3Gで音声とデータ通信が同時には使えない(音声通話を3Gでする設定になっていると通話時にCSフォールバックでLTEから3Gにつなぎかわる→CDMA2000の仕様上データと音声を同時に流せないのでデータ通信不可になる)という大きなデメリットがあるのも、他社より早くLTEに一本化したい動機になっていると思われます。

        またauは3Gを早期に捨てることを前提にしていて、3G音声とVoLTE間のハンドオーバーも実装していません。

      • by Anonymous Coward

        「移行している最中なのに前のやつを使えなくする」会社として名高いApple様の慣例に従ったとか?

        • by Anonymous Coward

          ていうかそのものApple製品だし、キャリア向けの資料か何かで非推奨になってるとか、サンプルか何かで3G無効な設定見本渡されたとかは普通にありそう。

      • by Anonymous Coward

        移行先の用意完了しているから、前のを巻き取るフェイズになって居るのだろ?
        使えなくしてはダメであれば何時まで経っても移行は出来ないだろうに。
        つか、既にauではVoLTE専用の端末有るじゃん。今更感が。

  • by Anonymous Coward on 2017年09月22日 17時15分 (#3284096)

    > CDMA版iPhoneが無くなったため
    SBとDocomoの3GもCDMAを採用した通称W-CDMA(規格的にはIMT-DSあるいはUTRA-FDD)だから、上記表現は誤り。ちなみに新しいiPhoneでもSBとDocomoの3Gには対応している。

    • by Liberdade (6720) on 2017年09月22日 17時47分 (#3284117)

      私も以前に「verizon向けにCDMA版iPhone発売」ってニュースみたときに同じ事思ったんだが
      そのときに知ったのが、むこうだとcdmaOne/CDMA2000を指してCDMAと呼ぶんだそうな。

      http://en.wikipedia.org/wiki/Code_division_multiple_access [wikipedia.org]
      > cdmaOne and CDMA2000 (which are often referred to as simply CDMA)

      なんで、3G通信としてCDMA2000に対応してるやつをCDMA版、って呼んでるとか

      --
      よく「読めない」といわれるLiberdade
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        海外は、日本で言うCDMA2000をCDMA
        日本で言うW-CDMAをUMTSって表記しますね

  • by Anonymous Coward on 2017年09月22日 21時01分 (#3284234)

    これって単純にauのPLMN持ったSIMが刺さった時に、キャリアプロファイルで縛って3G拾わないだけじゃないの?

  • by Anonymous Coward on 2017年09月22日 23時35分 (#3284323)

    iPhone6s世代から初期設定でVoLTE有効でCDMA2000は使っていない。
    2年前からLTEでしか通信していないのだけどね。
    http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/696475.html [impress.co.jp]

    助走期間も終わったといことでしょう。

    • by Anonymous Coward

      そうですよね。
      auのユーザーは一人残らず2年以内にスマホ買い換えてるから
      みんな6s以降。これ常識。

  • by Anonymous Coward on 2017年09月23日 0時43分 (#3284346)

    おそらく、CDMA版iPhoneについて
    Appleが主導するIOT(モノのインターネットではなく、接続互換性テストとかそっちのほう)がなくなり
    キャリアが全部自分でやれ、
    それかCDMAに非対応にすれば?くらいの対応になったんでしょうね

    そこにおいて3Gがない前提だとIOT自体も劇的に楽になりますし、
    最終的なパラメータの量も減り端末動作も(3Gをつかまないことは別として)安定します

    • by Anonymous Coward

      キャリア端末として出されるものは、昔からキャリアが自分の所の基準で自分でテストしてきただろう。

  • by Anonymous Coward on 2017年09月24日 0時52分 (#3284821)

    2014年頃からそれっぽいことはいっていたので、KDDI的には予定どうりの進行ですよね。
    回線の実情が追い付いているかはわかりませんが。

    KDDI田中社長・一問一答……新端末の音声通話はVoLTEオンリー/3G音声通話は20年までに終息させる [rbbtoday.com]
    -----
    田中氏:日本ではVoLTEオンリー。とはいえ海外では3Gローミングにも対応する。今後は順次、VoLTEの対応機種を増やしていきながら、徐々に3Gをauのネットワークからなくしていきたいと考えている。とはいえ、既存のユーザーもいるので強制的に引きあげることはしないつもりだが。一番最後はM2Mで使っている車載用3G。全体的に絞りながら、2020年に終息させたい。
    -----

    KDDIのCDMA2000で使っているBand18(29)って、そもそもLTEのフル帯域に足りない15MHz幅しか使えないところをさらにCDMA2000と分けて使っているので、もはやCDMA2000はなるはやで止めてLTEに移行させたいのでしょうね。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...