パスワードを忘れた? アカウント作成
13433177 story
電力

Google、再生可能エネルギーのみでの運営を100%達成 36

ストーリー by hylom
先進 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Googleは昨年、2017年末には同社が世界で消費している電力を100%再生可能エネルギーで賄える見込みだと発表していた。これはデータセンターで使用する電力だけでなく、オフィス施設なども含む。Googleは「他社が追随可能な新しいエネルギー購入モデル」を構築し、「クリーンエネルギーの世界的な普及を促進する助けとなった」と2017年の環境報告書で発表している。

Googleは2015年の段階でサンフランシスコと同等のエネルギー消費を行っている。こうした活動の成功は宣伝効果に加えて、より大きな使命の実現にも繋がるとしている。再生可能エネルギーでの運営という目標に加え、Googleは廃棄物をゼロにするというエミッション達成にも取り組んでいる。すでに14あるデータセンターの半数がこの目標に達しているとしている(INVERSE INNOVATIONSlashdot)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年10月18日 9時22分 (#3297389)

    宣伝の為だから仕方がないけれど、グーグルみたいな会社には
    全体での効率や環境負荷を重視した、もう少し視野の広い観点で取り組みを期待したい。

    • by Anonymous Coward

      Google社内だけでなく、利用者の電気代(YouTube再生するPCとモニタの電気代)までカバーできてから言って欲しいですね。

      #大画面TVでouTubeとか、世界中でどんだけ電気を使わせているんだか・・・

      • by Anonymous Coward

        なぜGoogkeがそこまで面倒みなきゃいかんのだ?

        • by Anonymous Coward

          電力が豊富に余るようになったらカバー(販売)しそう。

      • by Anonymous Coward

        無職乙w

  • by Anonymous Coward on 2017年10月18日 12時43分 (#3297516)

    日本とは常識が替わってきているようです。
    太陽光発電も蓄電技術と組み合わせれば、日本でももっと使い物になりそうな気がしますが。
    原発利権(?)にとらわれていて、フェアユースと検索エンジン [bengo4.com]みたいな
    世界から取り残されたりしなければ良いと思いますが、そういった議論にはなりませんね。

    「環境後進国ニッポン」?日本の太陽光発電の発電コストは1kWhあたり16.2円に [solar-partners.jp]によれば、

    記事の中では、再生可能エネルギーの発電コストについて触れられています。
    世界的に見ると、再生可能エネルギーの発電コストはとても安くなっていることもあり、導入がどんどん進んでいます。
    日本の太陽光発電 16.2円/1kWh
    日本の原発    10円/1kWh
    日本の電気代   24円/1kWh

    世界の太陽光発電
    アラブ首長国連邦 3円/1kWh
    チリ・メキシコ  3-5円/1kWh
    ドイツ・デンマーク 7-8円/1kWh

    アラブ首長国連邦では1kWhあたり3円を切る価格で太陽光発電所から電気を供給する契約が成立した事例が挙げられています。
    他国でも1kWhあたり3~5円の事例が出てきていると書かれています。
    この他国とは、チリやメキシコのことです。
    中東や南米のように、日本と比べて日射量が多い地域では、同じ設備でもより多くの発電量を得られるため、発電コストが安くなるのもうなずけますね。

    では、日本よりも日射量が少ない地域ではどうでしょうか。
    実は、日本よりも日射量が少ないドイツやデンマークでも、1kWhあたり7~8円となる事例が出ています。
    このように、海外では再生可能エネルギーの発電コストが大幅に低下しているため、導入がどんどん進んでいるわけです。

    • by Anonymous Coward

      >蓄電技術と組み合わせれば

      さらにコストが増えますよね。

      ロシアあたりが電気売ってくれるなら太陽光発電も使い物になりそう。
      いやでもロシアだし…中国よりはましか。

      • by Anonymous Coward

        蓄電技術っていつから環境にやさしくなったんですか?

    • by Anonymous Coward

      210Wの太陽光パネルが10万円くらいでメーカー保証が15年とすると、ざっくりで4円/kWhくらい。
      もちろんパワコンや蓄電池なども含めるともっと高くなりますが、パネル数を増やしたりメーカー保証の耐用年数を超えて使ったりすれば確実に原発よりも安いです。

      日本では太陽光パネルの普及を促進するためにコスト回収を短期間でできるように高額買取にした影響で、太陽光発電のコストは高いと考えられるようになってしまいました。

    • by Anonymous Coward

      >[solar-partners.jp]によれば

      当事者すぎて爆笑した

    • by Anonymous Coward

      数年後に山ほど残るだろう太陽光パネル産業廃棄物の処理はどうするんだろうなぁとは思う
      壊れたら放置できる国はイイよね

    • by Anonymous Coward

      日本は土地が確保できないだろ送電線もない
      kwhのその比較は無駄すぎる

      • by Anonymous Coward

        まー、昼間に陽水発電所に水をくむぐらいは出来るようになったらしいし、使える分は有難く使わせて貰おうぜ。全体をまかなうのは無理かもしれんが。

        # だが電気買取価格を無闇にあげすぎるのは勘弁な…。

    • by Anonymous Coward

      原発利権ではなく、高い理由は自然環境ですよ。
      コスト分析の資料が以下にあります。
      https://www.renewable-ei.org/images/pdf/20160113/JREF_Japan_Germany_so... [renewable-ei.org]

      土地や物価が安いアラブとかチリ・メキシコは置いておいて、ドイツに比べてなぜ高いかは書かれています。
      高い理由は設置・工事費。
      台風がある日本では、ドイツのように簡単な1本杭では設置できないので高い。
      そういう理由なので、今後パネルが安くなっても、太陽光が大幅に安くなる見込みがない。

    • by Anonymous Coward

      日本の場合官害だろ
      日本の太陽光は元々原発マネーでテイクオフしたという経緯もあるし
      原子力のせいで太陽光が高くなったという事実はない
      むりくりこじつけるなら原発絡みでコストをドンブリ勘定する習慣が官僚主義的に蔓延していることぐらい
      その結果業界全体にコスト軽視が当たり前になっちゃってる
      実コストを会計資料から割り出そうとするものも現れてるけど
      色々壁があるから実態を捕捉しにくい
      太陽光も実コストがいくらなのか怪しすぎて…
      結構の額で買い取ってるけど、実態どうなってるやら
      そもそも怪しい業者が多すぎるし

  • by Anonymous Coward on 2017年10月18日 8時21分 (#3297359)

    >Googleは廃棄物をゼロにするというエミッション達成にも取り組んでいる
    ぜひ廃棄物となるゴミ広告の配信もゼロにして頂きたい

  • by Anonymous Coward on 2017年10月18日 8時53分 (#3297368)

    権利を売買したり帳簿上の数字を受け渡しすることによって、外形的には削減したことになっていてもトータルでみれば実質的な削減にはなっていない‥‥
    という話とどう違うの?

    自前で再生可能エネルギー発電所を建設して自前で電力供給してるの?

    • 自前で再生可能エネルギー発電所を建設して自前で電力供給してるの?

      トータルでは中規模の原発を1基建ててもおかしくないぐらいの消費電力なんで、
      すべてを自家発電で賄うことは無理だけど、Googleってかなり積極的に
      自家発電を導入している企業の内のひとつだよね。燃料電池なんかも使ってるよ(゚∀゚)!

      あとやっぱ電力って金食うから電力効率の良いサーバーの開発は惜しみなく
      続けてるから少なくとも、お代官様~黄金色の菓子でございます~と、
      排出権取引で達成しているって感じじゃないんだけどねえ

      # 越後屋の風評被害は甚大(なんだそれ

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年10月18日 8時55分 (#3297369)

    > Googleは「他社が追随可能な新しいエネルギー購入モデル」を構築し、

    いや、他社に追随されちゃだめじゃんと思うんだが・・

    • "others can follow" と書いてありますね。そのあとの「普及を促進する助け」となった、に繋がっています。追随可能じゃなきゃ普及しないでしょ?
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ネタなのかガチなのかを明記してくれ

    • by Anonymous Coward

      いやGoogleは購入側なので追随されないと困るんですよ。
      需要が増えて単価が上がるかもしれませんが、そうでないと安定した販売が見込めず規模の経済による値下げもありえなくなるので。

    • by Anonymous Coward

      企業活動の全てが競争である必要も必然性もないと思うが?

  • by Anonymous Coward on 2017年10月18日 11時39分 (#3297496)

    > 廃棄物をゼロにするというエミッション達成にも取り組んでいる。

    人も使い終わった後は、廃棄物だよね。

    つまり最終的には、労働者をゼロにして、電力、ハード、土地代、税金、
    その他諸経費を除いたお金が資本家に流れていくだけのスタイル?

    なんかすげーな。未来だな。

    • by Anonymous Coward

      人の場合は廃棄仏と言いましょう。
      #みんなおフランスで幸せになるのです。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月18日 12時53分 (#3297518)

    そこで日本は廃炉技術世界一を目指すべき、となるのだ。

    • by Anonymous Coward

      マスターチーフが活躍するんですね?

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...