パスワードを忘れた? アカウント作成
13433919 story
Sony

ソニー、コミュニケーションロボット「Xperia Hello!」を発表 31

ストーリー by hylom
ペンギンっぽくカスタマイズする人がでそう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ソニーモバイルコミュニケーションズが、顔認識や音声認識機能を備えるコミュニケーションロボット「Xperia Hello!」を発表した(ケータイWatch)。

昨今ではAppleやGoogle、Amazonなどが音声認識機能を持つデバイスを提供しているが、Xperia Hello!は音声認識だけでなくカメラを使った顔認識機能も持ち、個人を認識して能動的に話しかけることができるという点が特徴。カメラを使った「見守り」といった機能も利用できる。さらに、LINEやSkypeにも対応、Xperia Hello!経由で通話したり、メッセージの送受信が可能だそうだ。なお、移動機能はない。

個人的には、これでRollyのような移動機能があれば面白そうだと思ったのだが……。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • A?B?「業績が悪くなるとサポートが切られる・・・我々の寿命を決めるのは自分自身ではないのだ・・・これは受け入れざるを得ないことなのだよ」

    # 彼には足があったから・・・今回は足がないから大丈(メモはここで途切れている

    • その辺は、月額課金してるロボホンとは違う考え方だなーと感じましたね。

      ソニーモバイルコミュニケーションズだというのに、サービス化してバックエンドの維持や機能拡張の原資を得ようとしないのかー、と。

      カタログにも機能拡張については一言も触れてないから、音声認識やメッセージングをクラウドサービスに頼っているけどあくまでスタンドアロンな箱売り切りの発想なのかなー。

      親コメント
      • ロボホンみたく必要以上に,変にロボロボしくないし, さりとて石黒チックにキモ方向にも行かないけど, 稼働する頭部はついロボらしくしてしまうのが日本クオリティ。
        親コメント
      • ソニー様は利用ユーザが居ても業績悪いとバツンと切っちゃうのはもう骨身にしみてるから。
        売り切りのガジェットでもない限り、使い続ける必要があるサービスは利用しないことに決めてます。
        #結局はみんなそうなんだろうけど。

        親コメント
        • まあ,ソニーに限りませんけどね。
          Webサービスっつーか,クラウドサービスは大手ですら頻繁な統廃合やってますからね。
          この手のサービスはサービスが終わったときのことも考えてから手を出す必要があるでしょうね。
          (PS3のPS storeだって,いつまで続くとか,kindleとかさ)
          親コメント
        • ソニーのAIBOやらシャープのケータイ端末におけるNANCYフォーマットやら
          とにかくコンシューマー相手に商売している意味って良く分かってない連中ばかりだよね

          特に出井ソニーとシャープは酷い。ほんとうに酷い。
          出井なんて呪い死んでしまえばいいのにと思う。俺たちのソニーを駄目にし(銃声

          # 銃声が遅いな

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            SONYがダメになり始めたのは大賀からだ。
            当時は創業者から引き継いだばかりで、まだ勢いがあったため目立たなかっただけ。

        • by Anonymous Coward

          そうそう「こんな所にもソニータイマーが!」って何度思ったことか

          #他社に同等のものがあればいいけど、たまにソニーしかなかったって場合はツライ

        • by Anonymous Coward
          業としてやっている以上は仕方ないでしょ。
          他の事業の収益を潤沢につぎ込めるならまだしも、ユーザ数が少ないとなれば株主(もしくはオーナー)の承認も得られないだろうし。
      • by Anonymous Coward

        従量課金の無い少額月額課金のビジネスモデルはめんどくさいんですよ
        プロジェクトが軌道に載ってる内は問題ありませんが、ピークを過ぎて損益分岐点に向かい始めると悲惨です
        ユーザーが0になることは、余程の失敗プロジェクトで無ければあり得ないので辞め時も難しいです
        バックエンドの維持なんかは、想定商品寿命を元に商品価格に乗せる方が何かと楽なので・・・

    • by Anonymous Coward

      今回可動部分もないし、ペット用途ってのはなさそうですね。

      • by Anonymous Coward

        映像見たけど可動部あったよ。
        移動はできないみたいだけど。

        • by Anonymous Coward

          まあ産業用ロボットなんかもほとんど移動しないしな。

    • by Anonymous Coward

      >A?B?「業績が悪くなるとサポートが切られる・・・我々の寿命を決めるのは自分自身ではないのだ・・・これは受け入れざるを得ないことなのだよ」
      AKB48

    • by Anonymous Coward

      こうなったら最後の手段だ。(中略)合体だ!

      • by Anonymous Coward

        ロボットが3体あったら合体出来る。これ常識です!

        # あと一つ?

        • by Anonymous Coward

          シンメトリカルドッキングは?

  • 外見からはロボットっていうにはなんか違うと思ったので調べたけど、
    人の代わりに作業をする [wikipedia.org]ってだけで立派なロボットだそうな。
    動かなくてもいいらしい。

    • 仕様見たらちゃんと移動はしないけど首振ったりするみたいですね。
      すいませんでした。

      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2017年10月18日 14時28分 (#3297583) 日記

        首振る程度なら、イルミネーションサインとかのディスプレイでいいのに。
        と思っちゃった。

        #あちこちで動かさずにうなだれたまま放置されてる胡椒君みたいにはなりませんように。

        親コメント
        • 仕様を見ると、ディスプレイは小型ながら付いているみたいです。
          カメラの関係かな?首振ったり体回転させたりというのは、
          顔認証とかもするみたいなので。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            基本的なシステムはAndroidスマホ(携帯電話網へのアクセス機能は持っていないけど)で、
            そこにサーボモーターを数個付け加えただけで、お値段15万円www

            スマホは月々の通信料金にハードの値段を分散させて乗せて買わせることができるが、
            こういう機器だと一括だからなぁ。
            まあ、誰がそんな値段で買うんだよwって話。ゼロ1つ削らないと、相手にしてもらえないだろう。

            • by Anonymous Coward

              値段のゼロ一つ削ると明らかにオモチャ然とした見た目になって
              更に誰も手を出さないと思います。

      • 開発者インタビュー読んでみると、首振りが左右120度、上下70度で本体のベース部分は340度回転するみたいです。

        • by Anonymous Coward

          高いところにおいておけば常に見下してくれるのかな

  • なんか「AQUOS R + ロボクル + エモパー + いくつかの追加機能」程度のように思えて。
    まあ据え置きで使うかスマートフォンの追加機能かの違いはあるでしょうけど。
  • by Anonymous Coward on 2017年10月18日 15時18分 (#3297615)

    値段はとてもソニーらしい

  • by Anonymous Coward on 2017年10月19日 9時08分 (#3298004)

    パパに動画メール?
    ない。ありえん。
    このCMが効果あるのはSNSで私生活さらしてはぁはぁしてる人だけでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月19日 23時00分 (#3298516)
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...