パスワードを忘れた? アカウント作成
13816850 story
ソフトウェア

「5人でユーザテストすればユーザビリティ上の問題のうち85%が見つかる」の根拠となっている論文 43

ストーリー by hylom
体験談ではなかったのか 部門より

「5人でテストを行えば、ユーザビリティ上の問題のうち85%を発見できる」という言葉があるそうだ。この言葉はユーザービリティなどに関する研究を行っているヤコブ・ニールセン氏によるもので、この言葉の元になった研究論文を木浦幹雄氏が解説している

この研究では複数のシステムを対象にユーザービリティ評価を行った事例を元に分析が行われており、そのデータを統計的に処理した結果、評価を行う人員を一定以上にしてもコスト的なメリットはなく、ユーザーテストの場合は3.2人、ヒューリスティック評価の場合は4.4人が費用対効果が最も高いという結果になっているそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • n人寄れば文殊の知恵 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2019年01月18日 6時33分 (#3550156)

    nの具体的な最適値はともかくとして、多分それが1である事は少ないのだろう

    だから社長、人を増やしてくれえ!!
    あ、でも経営陣はこれ以上増やさないでいいです。

    • by Anonymous Coward

      人数ばかりいても誰も計画性というものを考えなければ無駄
      目先のことしか見てないんじゃそりゃ破綻するわw

      #たぶん4月から無職かなー?転職先探しておかなきゃ

    • by Anonymous Coward

      経営陣を増やさないんじゃなくて、5人に減らしましょう

  • by Anonymous Coward on 2019年01月18日 8時09分 (#3550181)

    5人のユーザーでテストすれば十分な理由
    https://u-site.jp/alertbox/20000319 [u-site.jp]

  • by Anonymous Coward on 2019年01月18日 7時33分 (#3550170)

    効率がいいかどうかだけじゃなく必要な水準に達するかどうかが重要ですが、
    そこはどうなんでしょう?85%でいいの?

    • by Anonymous Coward on 2019年01月18日 9時35分 (#3550210)

      みんな読んでない元論文つて実はこんな内容なんだよ、って解説記事のトピックで、元論文どころか解説記事すら読まないコメントが湧くのは皮肉がきいてて実にいい。

      必要な水準ってのが何を指してるのか分からんけど、コスト度外視でやりたいんなら必要なproportion of all problem foundに達するまでnumber of evaluationを増やせばいいだけ。元論文に、必要な材料は全部揃ってる。どうせ読まないだろうけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      見つかる≠解決できる
      致命的な問題抱えたまま放置っての多いからね。

      #最近腹立ったのはグーグルマップのカスタム地図。地点登録した名前のテキストをCtrlAで選択してBSキーで消そうとすると地点自体が削除されるw

    • by Anonymous Coward

      「ごく一部のバカが大げさに騒いでいるだけ」だからセーフ

  • by Anonymous Coward on 2019年01月18日 9時55分 (#3550221)

    本文と関係ないけど、ヤコブ・ニールセンの『ユーザインタフェースに関する10か条のヒューリスティックス』は今も定期的に見直してる。UI考えるときに凄く参考になる。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月18日 10時06分 (#3550226)

    バージョンが変わるたびに大幅に変えないでおくれ。というか、設定で従来型のメニューと新メニューとか切り替えられるようにしてくれれば文句ありません。リボンインタフェイスとかね。あ、それ以前にWindowsもあんまり見た目を変えないでほしかったな。もう慣れちゃったけど

    • by Anonymous Coward on 2019年01月18日 11時53分 (#3550291)

      Webはバンバン変わるのについて行けてないの?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        バージョンが振られるわけでもなく、毎日どこか少しずつたえまなく変わっていくからね。
        ある日いっせいに変わるもんだったら"Web"とやらも同じ批判を浴びるでしょうよ。

        # 「仕事はしたくないのに呼吸はするんだね」レベルのまぜっかえし

    • by Anonymous Coward on 2019年01月18日 23時24分 (#3550683)

      10で満足してるから変わって良いが結論。
      まあリボンは微妙だけど。ツールバー地獄より明らかに優れているがメニューバーとの比較は何とも言い難い。
      次のUIがあるなら変えてくれてもいい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > もう慣れちゃったけど
      UI変えても問題ないじゃん。

      • by Anonymous Coward

        そりゃあ、何年も使えば慣れるでしょう。学習コストが大きくてそれが苦痛というか、時間がもったいない。特に新しいUI導入当初だと検索しても解決に至る方法がわからなかったりね。
        Windows10が最後のWindowsらしいから、今後は大幅には変わらないと期待してます。

        • by Anonymous Coward

          慣れるのに何年もかかったって話はどっから出てきたの?

    • by Anonymous Coward

      邪悪なM$がやることは何もかも気に入らないまで読んだ

  • by Anonymous Coward on 2019年01月18日 12時57分 (#3550325)

    このあいだゼルダかマリオの最新作では社員総出で開発版プレイして洗い出しをしたという話が

    • by Anonymous Coward

      それはユーザビリティ上の問題じゃなくて動作上の問題探しでしょ

  • by Anonymous Coward on 2019年01月18日 13時20分 (#3550339)

    確かにこの内容はその通りだと思うけど、テストに5人も人間を割いてくれる会社ってどれぐらいあるのだろう?
    大規模なテスト部隊を持っているところや常に外部委託しているようなところだと行けると思うが、大体こんな人数割りててくれないよね。
    ひどいと数プロダクトを一人で見るという状況だし。
    人増やすときも開発は増やすけど、テストはなかなか増やしてくれないということはよくあるからなぁ
    もう少しテストの重要性を理解してほしい

    • by hjmhjm (39921) on 2019年01月18日 20時13分 (#3550590)

      直接の関係者じゃなきゃええんやで?
      隣の人にちょっと試してもらうだけでも。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      人数を増やしてより精度の高いテストをする

      バグをより多く見つける

      修正しきれなくて納期に間に合わない

      ってことかな。
      わかった。バグを減らすために開発者の睡眠時間を増やそう。

      • by Anonymous Coward

        客の要求が腐っているので何をしても無駄です
        要求分析スラム意味です

    • by Anonymous Coward

      テストの重要性を説くのは圧倒的に新人や開発初心者が多い。

      • by Anonymous Coward

        まあテストの段階でバグが見つかるとどうしようもないからね
        システムテストで設計ミスが見つかると設計チームもテストチームも残業代ウハウハだぜーって感じ

  • by Anonymous Coward on 2019年01月18日 15時22分 (#3550400)

    困難なものに立ち向かう時
    5人組が最適というのは昔からの知恵だよな

    戦隊モノしかり

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...