パスワードを忘れた? アカウント作成
13938028 story
Google

翻訳の提案機能で歪められたGoogle翻訳 46

ストーリー by hylom
これも1つのサイバー攻撃 部門より

Ykr曰く、

香港の逃亡犯条例改正に反対するデモが盛り上がる中、Google翻訳で「香港が中国の一部になるのはとても悲しい」を英語から中国語に翻訳すると「香港が中国の一部になるのはとてもうれしい」と、正反対の内容に翻訳されるようになったことが報じられています

Google翻訳には精度を向上させるため、翻訳結果に対する改善案を送信できるようになっていて、それが悪用された可能性が指摘されています。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2019年06月19日 13時14分 (#3636334) 日記

    PCからやってみた

    英:so sad to see hong kong become china
    中:所以遗憾地看到香港成为中国
    日:香港が中国になるのを見るのはとても悲しい

    あるいは

    日:香港が中国の一部になるのはとても悲しい
    中:香港将成为中国的一部分,这令人非常难过
    英:It is very sad that Hong Kong will become part of China

    #魔除け:六四天安門,くまのプーさん,N

    • by Anonymous Coward

      このツンデレめ!

    • by Anonymous Coward

      韓国関係で似たようなことありましたねぇ。何年か前に。
      それも、同じく提案機能の悪用だったと思った。

    • by Anonymous Coward

      文頭のためか、so を、前文を受ける所以(したがって/だから)に直訳したのはいただけないな。
      せっかく直すなら、非常遗憾~か、It is を補って其所以~、是因为…とか。
      -----------
      中文初学者 部門より

  • by Anonymous Coward on 2019年06月19日 21時03分 (#3636693)

    クソ迷惑なFBからの宛名間違いな招待メールの配信停止案内部分を訳したときも酷かったな。
    原文にはありもしない目的語(Google)を付け足して問い合わせるべき相手をすり替える悪質な翻訳だった。
    だったっていうか今確認してもそうなるな。フィードバックは送ったはずなんだが。
    「このメールアドレスを使用してFacebookアカウントを作成していない場合は、Googleまでお知らせください。」
    GAFAをひとまとめに覚えてるような人間だとほんとに信じ込む奴が出てきそう。特に、gmail宛の時。

    多分、Googleの文書に対する手翻訳で目的語が補足されたのを文脈無視で学習したんだろうけど……
    直訳せず文構造を書き換える翻訳は、慣用句か前後の文脈依存でこそだろうに、
    なんでもかんでも慣用句系統の安易な局所解に落ち込み過ぎだわ。

    まぁそもそも、招待メールを配信停止したい≒アドレス間違いの可能性があるって状況で、
    招待者の言語のみで配信停止案内を書いて寄越すFBがクソなんだが。
    せめて英語での案内も併記しろっていうか、一回アカウント作ってねぇって言ったらちゃんと覚えろ阿呆う!
    ついでにMSもFBを迷惑メールとして通報してきたアカウントではちゃんと迷惑メールとして処理してくれ……

    • by Anonymous Coward

      勝手に足したり引いたりするのがGoogle翻訳だと思って使わないと、大きな間違いにつながる。
      とくに困るのは、文章の論理関係が逆になる場合が少なからずあること。
      notがスッ飛ばされて肯定文になってたり。
      文章の全体的な内容を把握するには便利だけど、肝心の結論が正反対になっていることも。

      これもあくまで体感だけど、Bing翻訳のほうがこの手の間違は少ない。
      けど、各分野の専門語彙が、不自然な言い回しになることがちょっと多い。

      • by Anonymous Coward

        学習依存度がbingのほうが低いか、学習時要求サンプル数(確度)がbingのほうが大きいのかな。
        しかしなんというか、昨今の機械学習は多少それっぽければ安易なローカルミニマムに落ちても気にしない感が酷いように感じるわ…

  • by Anonymous Coward on 2019年06月19日 12時59分 (#3636315)

    貧乏な香港

    • by manmos (29892) on 2019年06月19日 13時35分 (#3636362) 日記

      くまのプアさん

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「この(家とか組織とか)の一部(一員)になれることをうれしく思います」みたいな文章で学習したら、
      「一部になれる」という枕詞があると自動的に「うれしく思う」という結びで翻訳結果を返すのはありえると思う。

      「四年制大学」「女子大」「短大」などで学習させれば、こういう翻訳もするようになるわけだ。
      https://twitter.com/chiho0301/status/1106566539325497344 [twitter.com]
      「女子大浴場」-> Women's University Bath

      「女子-大浴場」 vs 「女子大-浴場」

      • by Anonymous Coward

        普通に考えれば女子大と浴場には何の関係もなくて
        女子大と言えば欲情に決まってるはずなのだから
        単純にデータが足りていないだけと思われます。

    • by Anonymous Coward

      貧乏と言うか、可哀想だけどな。

  • まさか自動翻訳をそのまま使うようなリテラシーのないやつはいないだろう。え、いたの?

    • by Anonymous Coward on 2019年06月19日 13時25分 (#3636347)

      結果が誤訳と分かるようなら機械翻訳なぞに頼らんだろう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ヤフオクで来たアヤシイ問い合わせなんだけど、たどたどしい日本語でまるで外人の様に書いている。
        でも明らかに意味がおかしい。
        って事で、どういう文面を送ろうとしたのかと予測してGoogle翻訳で日本語→英語→日本語ってやると、見事に再現出来たってのが有った。

        まあ外国在住なのになんで近所で手渡しできるんだ?とかの雑さ加減の酷い奴だったけど。
        あれで引っかかる奴ってのも、まあ居るんだろうから無くならんのだろうなあ。

        • by Anonymous Coward

          あれは、ヤフオクの海外サイトがあって、そこで見つけて問い合わせが来てるんだけど、
          現状簡単な英語でもみんな断ってるから意味あるのかなとか思う。
          5万円のジャンクiMacに5000ドル出すとか言われたら詐欺としか思えないだろう。

          • by Anonymous Coward

            #3636360だけど直近のは相手が判った。
            ジモティで転売屋やって居た奴が様子見にやってたようだ。
            ちょっとカマかけたら直ぐにボロが。

            #英文書いてから日本語翻訳では意味反転が起こらない事例だったんだよ。

            コッチのヤフオクの写真でジモティで販売しますってやっていて、こっちには「高いから安くしてくれ」とか言って来たわ。

            世の中いろんな奴が居るもんだな。
            他でも販売して居るから売り切れの事が有りますって、仕入れてすらいないじゃないか。

      • by Anonymous Coward

        いや全くその意味で、「翻訳の提案機能」ってのは意味がない。
        Googleの出してくる翻訳が不適切だとわかる、
        正しい翻訳を提案できるほど技量をの持っている奴が、機械翻訳なんか使うかいw

    • 「Translate server error」って看板を掲げたレストラン [yukawanet.com]とか
      「COULD NOT CONNECT TO TRANCELATER SERVICE」って看板を掲げた美容院 [labaq.com]があるぐらいですからねぇ。

      これだけ挙げると中国語圏にこの手のネタが多いのかと錯覚しそうですが、
      日本でも「Women's University Bath」って張り紙された女子大浴場/ [idle.srad.jp]ってのがありましたし、
      ヨーロッパのどっかでの「404 Not Found」看板なネタもあったと思う(ソースは見つけられず)
      ので、世界共通なあるあるだと思います。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      お前は日本語をアラビア語に機械翻訳してなんかのたくってるからOK以上のことが言えるのか

    • by Anonymous Coward

      中国語は読めないんで正しいかどうか分からなかった。

      ITリテラシーと言語能力は別では?

    • by Anonymous Coward

      わざわざ原文を脳内翻訳してチェックしながら読むなら、自動翻訳を使う必要が無いがなw
      それはもう原文だけ読んどけばいいと思う。

      • by Anonymous Coward

        良くやるぞ。
        自分でも読むし翻訳ソフトも使うし、翻訳サイトも使う。
        ついでに逆変換も。

        自分の頭の中では、所詮は自分がそう思っているだけの話で、外国語についてはそこまで自信を持てない。
        だから一応自分で良いんでアタリは付けるけども、保険の為に翻訳もさせる。

        そしてその手の仕事のやり取りで一番困るのが、相手が気を利かせて自動翻訳してきた日本語の様なナニカを送って来た時。
        結局は原文送り直して貰わないと判らん事だらけに。

    • by Anonymous Coward

      このリンク [idle.srad.jp]張れってネタ振りか?
      なんつーか聞き飽きた感。あーだる。

    • by Anonymous Coward

      俺が訳したものだと信じてくれなくて、グーグル先生の翻訳でもそうなると言って納得させたことが

  • by Anonymous Coward on 2019年06月19日 15時55分 (#3636457)

    機械学習を利用した翻訳になってかなり精度があがったと評価高かった気がするけど、今はどうなんだろう。
    MSのCHATBOTのように、ユーザー投稿による学習はひどいもんだし、それを学習材料として利用するのが間違いってことなんじゃ。

    「修正の提案」として受けて、最も提案の多いものを人間の目で確認して採用、とかではないのかな?
    提案をそのまま学習しちゃってるのかな?Googleほどのリソース持ちなら、各言語で優秀な翻訳家とか簡単に集められそうだけどな。

    • by Anonymous Coward on 2019年06月19日 16時24分 (#3636482)

      人力に頼るなんてgoogleらしくないけどな

      # google先生!ユーザーは人ですか!?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Googleの日本語→英語なんか、訳すのが面倒だと思った文章や単語を大胆に省略して意味が反対になったり意味不明になっていることがよくある。

    • by Anonymous Coward

      理解の誤り。 
      誤)Googleほどのリソース持ちなら、各言語で優秀な翻訳家とか簡単に集められそう。 
      正)各言語の優秀な翻訳家とか集めずに(リソースを節約して)済ませようとしたから、Googleほどのリソース持ちになった。

  • by Anonymous Coward on 2019年07月01日 14時56分 (#3643486)

    こういうのはいわゆる性善説であることが前提だからね~

    悪意には無力だし、チェックが難しい。

    Git/GitHubとかもよりよい方向に進めよう性善説が前提。
    多少チェックしやすいぐらいの違いでしかない。

    性善説を信じたいですけど

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...