パスワードを忘れた? アカウント作成
13986169 story
アニメ・マンガ

フルHDアニメの4Kへのアップスケーリングに特化したアップスケーラ 37

ストーリー by hylom
実際に画面で見て違いを知覚できるのだろうか 部門より

アニメ向けの高速・高品質なリアルタイムアップスケーリングアルゴリズム実装「Anime4K」がGitHubで公開されている(GIGAZINZE)。ライセンスはMIT License。

READMEによると、Vega 64 GPUを使用した場合で1080pから2160pへのアップスケールに必要な処理時間は3ミリ秒で、「Waifu2x」や「NGU」といった他のアルゴリズム実装よりも高速に処理できるという。

DirectX向けのHLSL実装、OpenGL向けのGLSL実装、Javaでの実装などが公開されている。開発の動機として、waifu2xはリアルタイムアプリケーションには遅すぎる、NGUはプロプライエタリである、といったことが記されている。

なお、Anime4KはフルHD(1080p)から4K(2160p)へのアップスケールに特化しており、480pから720pへのアップスケーリングではほかの手法と比べて良好な結果が得られなかったという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年08月21日 16時54分 (#3672892)

    DVDコンテンツを今のディスプレイで見るとぼやぼやで悲しいのよね。

    • 40歳代になるまで待て。
      年齢を重ねるごとに、画質へのこだわりは失せるから。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      こういう技術をベースにしてマスタがSD解像度なデジタル制作アニメ達を手直しして出せんものかなと思う。BD出始めの頃にAirとかアプコン版出してたけど正直きつかった。
      アナログ制作でマスタがフィルムだった頃のアニメは、テレシネやマスタリングの進化のたびに鮮やかになっていくのに。デジタル制作初期のアニメはかなり不遇だと思う。

      • by Anonymous Coward

        Wikipedia [wikipedia.org]には

        > PS3のファームウェア1.80アップデートで搭載されたDVDのアップコンバート機能は、
        > AIRのDVD版がBlu-rayディスク版と同レベルに見えることを目標に開発されている[19]。

        とありますね。

        ちなみに AIR は京アニ作品なので、デジタルデータは残っていても
        (たぶん)紙の原画はもうない。
        #紙が残っててもスキャン以後の全工程やり直せるとは思えないけど。

      • by Anonymous Coward

        マスターテープがデジべとかでコンポーネント信号で残っていればまだ何とかなりそうだけど、D2-VTRだったら時間軸方向に相関がないフレームのドット妨害やクロスカラーは避けられないのでアプコン時の障害になりそうだな。

      • by Anonymous Coward

        こういう技術って宣伝画像ではキャラのアップを使うけど
        それ以外、背景は油絵になるしテロップはガタガタになるんですよ。だから隠してる
        テロップは入れ直すとしても、背景のディテールが潰れるのは致命的

        • by Anonymous Coward

          > テロップはガタガタになるんですよ
          懐かしいな。これ今でこそあまり言われなくなりましたけど
          アナログ放送末期のデジタル制作アニメってフレームレートの考え方がまだこなれてなくて
          インターレス解除するとガックガクになったり難儀だったなぁ

    • by Anonymous Coward

      ビットレートが向上する度に、黒の諧調がよくなっても
      レーザービームのクッキリ&ジャギーがどんどんひどくなっていった
      某宇宙艦隊アニメを4Kにするときにも良くなってくれるんでしょうか・・・?

      (あれの旧作版の方を良くしてほしいって話ですよ)

    • by Anonymous Coward

      でもさ、最近の量産アニメっていくらアップスケーリングしても元がひどいから悲惨なことになりそう
      円盤化でも修正しないのが多くなってきてるし

      • by Anonymous Coward

        修正してほしければお金ください、いやまじてまじで。
        最終巻までの実売がキルミーの枚数以下の作品が多くなってるんです...

  • by Anonymous Coward on 2019年08月21日 16時55分 (#3672894)

    Waifu2xはアップスケーリングもさることながら
    評価されているのは優れたノイズ除去なので、
    これとは分野が違うんじゃないか。

  • by Anonymous Coward on 2019年08月21日 17時01分 (#3672900)
    怖い人がやってきそうな気がするのでこっそり使おう
  • by Anonymous Coward on 2019年08月21日 17時08分 (#3672907)

    実写だと都合が悪い理由がわからない
    #カメラワーク?

    • by Anonymous Coward on 2019年08月21日 17時33分 (#3672921)

      いわゆるアニメ絵には「輪郭線」があるというのが大きいです。
      実写にも「エッジ」はありますが、「線」になってる分、細部はアニメ絵の方が一段階複雑。

      下手なアップスケーリングだと「輪郭線がぼやける」だけでなく「太さが不均一」という違和感も見えてしまう。
      「実写絵よりもアニメ絵の方が難しい」ので、それに対応したアップスケーラは需要がある。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        PICなんか正にエッジ抽出でしたよねぇ

        #稲妻走る画像フォーマット

    • by Anonymous Coward

      実写よりアニメの方が情報量が少ないからアップスケーリングした時に不自然さが目立たないからとか?
      エロくないので詳しくないけど。

    • by Anonymous Coward

      輪郭線・その内側は同じ色で塗られてる
      というのはアップスケールしやすいのでは
      実写の隣接ピクセルの色さえ予測がつかないのとは大違い

      • by Anonymous Coward on 2019年08月21日 18時55分 (#3672987)

        むしろ逆
        実写はほとんどの場合隣のピクセルとの色差は少なく、ぼかしてもばれにくい
        アニメ絵は帆ととんどが「同じ」で偶に「全然違う」であるためぼかすとすぐばれるから難しい
        Jpeg等多くの圧縮方法は実写をメインに考えられているため、ソースで既に劣化しているまであるので、アプコンはさらに難しい。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      動き動画補償とか考えなくても良さそう。

    • Re: (スコア:0, 既出)

      by Anonymous Coward

      輪郭が明確に認識可能な映像が多いため、
      拡大アルゴリズムの粗が目立つんじゃないですかね。
      風景写真を単純拡大してもそうそう違和感は感じませんが、
      細線だったりすると線のゆがみやガタ、太さ、ぼやけなどが
      非常に目立つことになるであろうことは予想できます。

    • by Anonymous Coward

      女優の肌荒れや皺がわかるからだよ

      #嘘です

  • by Anonymous Coward on 2019年08月21日 17時46分 (#3672937)

    AIRだったんだろうか

    #PS3のアプコンはAIRでテストされたとかなんとか

  • by Anonymous Coward on 2019年08月21日 18時19分 (#3672963)

    線が単純なのでベクタ形式に全部変換する、とか出来ないんですかね?

    • by Anonymous Coward

      ポスプロ入れまくって殆ど絵を作ってしまうようになるとそれはそれで意見が分かれると思う。
      ガンダムシリーズのBDは特に顕著なんだけど、主線の掠れや塗りの強弱による表現がスポイルされてフラッシュアニメみたいな画面にな……

      • by Anonymous Coward

        今の若い子にフラッシュアニメって言っても通じないぞ

    • by Anonymous Coward

      120fpsに補完されてなんじゃこりゃってなりそう。

  • by Anonymous Coward on 2019年08月21日 21時15分 (#3673057)

    どうすんだ?

  • by Anonymous Coward on 2019年08月22日 12時07分 (#3673388)

    今後の開発予定みたいなのが入ってきたから書いてみる

    SD解像度からHD解像度にも最適化できるようにする計画もあるらしい
    ただし機械学習など踏まえてやるから、いつになることやら

    パラメーターをユーザーにある程度ゆだねられるようにしたいとのこと、
    プログラム的には可能だから、あとはテキストでまとめられたらいいな

    大規模なテストは予定していない
    リソースがないため

    なお、リリース版予定プレビュー 1.0 が公開済み

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...