パスワードを忘れた? アカウント作成
14097276 story
インターネット

IoTフィットネスデバイス、サービス終了で役立たずに 63

ストーリー by hylom
定期的に話題になるネタ 部門より

Anonymous Coward曰く、

米スポーツ用品メーカーUnder Armourが提供するフィットネスデバイス向けアプリ「UA Record」が3月31日でサービスを終了し、それ以降は利用できなくなる。これによってこのアプリと連携して利用するデバイスも完全に利用できなくなるそうだ(Engadget日本版Ars TechnicaSlashdot)。

このアプリは2016年にリリースされたもので、同社のスマート体重計「UA Scale」、活動量計「UA Band」、心拍数モニタ「UA Heart Rate」と組み合わせて利用するもの。すでにUA Recordは2019年12月31日にGoogle StoreやApp Storeから削除されており、新規インストールは行えなくなっている。

Under Armourは「MapMyFitness」というアプリへの移行を呼びかけているが、すべてのデータを移行できるわけではなく、UA Recordで記録されていた歩数、睡眠データ、体重、食事、安静時心拍数などのデータは移行不可。いまのところデータの一括ダウンロードなどもできないとのことで、これらのデータは失われることになる。さらに、UA ScaleおよびUA BandはUA Recordとの連携が前提となっており、移行先になっているMapMyFitnessでは利用できない。このため、3月31日以降UA Scaleはただの体重計に、UA Bandは完全に利用できないデバイスになってしまうようだ。

なお、これらデバイスは2017年末には販売が終了されていたとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年01月28日 7時25分 (#3751695)

    より悲惨なことになってる気がするのですが……
    会社潰れた、ではなく会社残ってるのにこうなった、
    という意味で特筆するべき部分があるってことなのかしら。

    • 森元首相のころの「IT○○」の頃からブーム去ったら採算とれずサービス終了して意味の無くなるグッズは多々ありましたが、
      しばらく前からの「スマート○○」系でも同じことになってますねー。
      データ連係不能なだけならいいけど、使い物にならなくなるものはちょっと手を出す気になれない。
      特にスマートロックなんて使ってて開かなくなったら致命的。
      南京錠型スマートロック「246Padlock」、サービス終了で6月30日以降解錠不可に [srad.jp]なんて話題もありましたが、それでもまだ同様のアイテム&サービス乱立してるのがなんともすごい。

      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        サーバーメンテやられるだけで止まるしなぁ。
        LinkJapanのスマートリモコン使ってるけど、Google HOMEや、alexaで音声制御出来なくなって
        トラブルシューティングしてても原因つかめないから、ホームページ見たら、長期間のサーバーメンテやってた。
        自社製アプリでは動作するってのがもうね。

      • by Anonymous Coward

        インパクのことかー!
        あ、あれは最初から意味なかったから違うか。

        • 当時見てた限り、あれに参加してたクリエイターの方々は本気でやってたと思うのですが、
          運営側がどうにもねぇ……

          意味はあったか無かったかで言えばあったと思いますが、注ぎ込んだ予算に見合った成果は無かったと思いますし、
          そもそも目的に対して手段が最適化されていないまま行われてしまった駄目な例だと思います。
          素人が何も考えず現実社会で行うイベントのやり方でそのままネット上のイベントやったというイメージ。

          --

          ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          >あ、あれは最初から意味なかったから違うか。

          いいえ、コンサルや大手IT系会社以下ががっぽり手数料とマージン稼いで役人その他にキックバックできたという功績があるのかもしれない。
          ほぼ日刊なんとかとかとかでも広告的な記事の連載してたね。

          • by Anonymous Coward

            糸井重里は酷いよなぁ

      • by Anonymous Coward

        でもさー。自宅鯖を運用した経験からすると、自前で立てる選択肢があったとしても、めんどくささや稼働率の悪さに耐えられない気がするんだよね。よほどのもの好きじゃないと。
        おれだったら捨てて買い替えるわ。

    • いつまで続くんだろうね???
      てか老人になってもアプリ立ち上げて歩数データの同期とか誰がやるんだろうね?

  • by Anonymous Coward on 2020年01月28日 7時58分 (#3751703)

    ソース、せめてAPIだけでも公開しろと

    • by Anonymous Coward

      同種のサービスをやるけど、継続性がないだけだろ?べつにUAがつぶれるわけじゃないし。
      古いのなんかとっとと捨ててもらわなきゃ困るじゃないか。
      実際はBLEだろうから、サービス一覧あったら割と簡単に実装できそうだけど
      # やっても儲からないからタダで使えるのを期待しないほうがいい。

      • by Anonymous Coward

        とっとと捨ててくれってポリシの製品は、買いたくないですよ、ディスポーザブルじゃないっすか。

        • by Anonymous Coward

          IT関連の小物ガジェットなんて皆そんなもんだろ。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月28日 8時15分 (#3751710)

    サービスが終わるとゴミになると思って買わなきゃね。

    # MMORPGで何度も悲しい思いをしたw

    • by nemui4 (20313) on 2020年01月28日 13時02分 (#3751886) 日記

      >サービスが終わるとゴミになると思って買わなきゃね。

      某電子書籍サービスが終わった時にそれを痛感。
      何十冊買ってても、使わない(使えない)サービスの500ポイントもらって終わり。
      #三桁買って無くてよかった。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      この手のもの(ゲーム、電子書籍、OS、音楽、ビデオ、etc)はハード・ソフト関係なく、
      購入した・壊れるまで使えるなんてこと考えず、長期(?)リース感覚でいると、心が平和になれる

      • by Anonymous Coward

        リースでもいいけど問題なのは自分が契約を続けたいと思っていたとしても
        サービス提供側の都合のみで一方的にサービスが終わることなんですよ

        # サービス終了はモノが壊れたと同じようなものだと考えればいいのかな?

    • by Anonymous Coward

      リアルもです。地震が来れば、住処は残らない。俺の物理資産はゴミになる。
      人生もですよ。氏ねば、体は残らない。俺の亡骸はゴミになる。

      ずっと生き永らえるものってなんだろう。

      % それを考えるのが、哲学系宗教。

      • by Anonymous Coward

        即身成仏になるのはどうでしょうか?

        • by Anonymous Coward

          「即身成仏」は修行者が肉身のまま悟りの境地に達する(=仏になる)ことであって、いわゆる「生き仏」になることです。
          多分、あなたの言いたいのものは「修行者が瞑想を続けて絶命し、そのままミイラになること」だと思いますが、それは「即身仏」であって、紛らわしい言葉ですが別物です。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月28日 8時18分 (#3751712)

    Under Armour
    という名前を見て、
    鋼鉄の褌
    のようなものを想像してしまった…

  • by Anonymous Coward on 2020年01月28日 9時04分 (#3751733)

    得体のしれないサーバーにアクセスしないとカメラにアクセス出来ない仕組みみたいで
    同じような事になりそうだなあ。

    • by Anonymous Coward

      何それ?別の意味で怖いな
      こっそりデータを転送されたりサーバーから変な指示を受けたりしてそう

      • by Anonymous Coward

        クラウドサービスに契約する前提で安くネットワークカメラ売っている所が沢山あるんよ。
        Amazonとかで探すとクラウド対応でWiFi使えて出先からスマホでリモコン出来るので5千円程度から。
        タチが悪いのは、有料のクラウド契約しないと暫くしたらほとんどの機能が使えなくなるってのを書いて居ない。
        そして購入前に何処を見てもそのサービスの値段も無い

        挙句、そのサービスもなんかのパッケージなのかマトモに管理が出来るとも思えない様な企業が類似でポコポコ作っているから、
        最初から過当競争で数年中にはほとんどのサービスが停止すると見ても良い位。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月28日 9時27分 (#3751754)

    ソシャゲ「くくく、奴はわれら仮想価値観四天王でも最弱、、、」
    SNS「次は誰が行くのかのう?」
    仮想通貨「俺俺」

    • by Anonymous Coward

      電子書籍「我らも合わせて、仮想価値観七福神」
      音楽配信「利用する権利を売っているのでありサービス停止で不能になるのは当然」
      マイナンバーカード「そうだ、そうだ、もっとやれ」

      • by Anonymous Coward

        セカンドライフ「まだまだ続くぜ」

    • by Anonymous Coward

      フィットネスデバイス・MMO・ソシャゲ・SNS・仮想通貨
      5人そろって四天王か

  • by Anonymous Coward on 2020年01月28日 9時44分 (#3751765)

    最近の機器はこういうことが多すぎる。
    MiBandのガジェットブリッジのようにサードパーティアプリがあるのを選ぶのがいい。
    データをサーバーに送信することもなくなるし、サービス終了に遭うこともなくなる。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月28日 10時13分 (#3751781)

    この種のデバイスの草分けだったfuelbandも、NIKEのハードウェア撤退で2018年4月30日をもってサービス終了。

    こいつのタチの悪いのは、メモリーが一杯になるとエラーを表示して時計にもならなくなるということ。 エラーを解消するにはアプリでシンクロまたはリセットする必要があり、そのアプリが動かないので、すなわち文鎮というわけ。

    • by Anonymous Coward

      内側のビスが鉄製で、汗でさびて動かなくなる。確かそのビスを外さないとバッテリー交換だかなんだかできない構造。
      ソフトが日本語環境だけまともに動かない。ディレクトリ名に日本語が入っているとだめ。
      などなど、いろいろあーあなデバイスでした。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月28日 10時16分 (#3751783)

    サーバを自分でも構築できるようにしておいてほしい……。
    クラウド系とかも。
    中身は DB だけとか WebDAV だけってのもけっこうあるので……。
    なんか複雑に HTML+Javascript でゴリゴリやってるとか独自プロトコルがあるとかならしようがないですが……HTTPS で送ってるだけのものも多いですし。

    • by Anonymous Coward

      それ以前に、単独アプリにしてサーバーでの機能はオプション的にして居て欲しい。

    • by Anonymous Coward

      強制的に買い替えさせるためにそう設計してるんだぞ
      自分で構築できると永久に修理依頼や苦情や訴訟が飛んでくるから
      まだ使える機械でも強制的に捨てさせてどんどん買わせるシステムやぞ

      なおフランスは違法化した模様

      • by Anonymous Coward

        > なおフランスは違法化した模様

        Withings最強説

      • by Anonymous Coward

        > 永久に修理依頼や苦情や訴訟が飛んでくるから

        他の国のことは知らんが、日本じゃそんなことねえよ。
        いや、ユーザーは修理依頼や苦情や訴訟を起こすことは永久にできるが、
        責任が認められることはねえよ。修理依頼や苦情や訴訟を起こされることは
        サービスを終了したところで防げねえしな。

        • by Anonymous Coward

          ここで「何もしてないのに壊れた」メソッドが活きてくるのですね。

      • by Anonymous Coward

        強制的に買い替えさせるためにそう設計してるんだぞ

        https://webronza.asahi.com/culture/articles/2020012100010.html [asahi.com]
        『ウィンドウズ7支援終了に苦しむ――文系の恨み節』

        「ウインドウズのバージョンアップで周辺機器が使えなくなるのはおかしい」っていうこの記事、ネット上ではライターが袋叩きにあってたけどわりと真っ当なんじゃないかと思えてきた
        ハードウェアを買ったのにOSの都合で使えなくなるのはおかしいよな

        • by Anonymous Coward

          Windows7のままなら使えるんだから別にMSには問題は無いだろ?
          外部機器がWindows10で動かないのであれば、それは
          「購入した機器はWindows10で動かない機器を購入した」
          ってだけの話で。
          Windows7にとどまる事をMSが許さないってのなら判るけど、Windows7のサポートが切られるのを「悪い」と言う理由は無いわな。

          ハードだって5年なり10年なりで部品供給が断たれるんだし。

    • by Anonymous Coward

      >HTTPS で送ってるだけのものも多いですし。
      そう思うならご自分でサーバを構築すればいいのでは。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月28日 13時24分 (#3751902)

    どうせバッテリが1年もたないし、ほかのメーカのものに乗り換えすることも考えて
    Google Fitと連携させておけばよかったのにね。

    • by Anonymous Coward

      利用者視点で言えば、データをサービス独自で持ってて専用アプリなんてナンセンスで、いつ使えなくなるか分かったもんじゃない。
      メーカーは囲い込みとか馬鹿な発想しないでGoogle FitとかAppleのヘルスケアとかに保存しといて欲しい。

      それならハードが変わる諦めはつく。

      • by Anonymous Coward

        囲い込み考えて無い売り切りの玩具みたいなのがマシって事にもなりかねない。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月28日 13時39分 (#3751910)

    販売期間が1年くらいしかないものにそんな長期のサポート求めても仕方ないのでは。
    仮面ライダーの変身ベルト用のオプションパーツ(今の01だとプログライズキー)だって
    放送終われば次のライダー用の商品にとってかわられてしまうでしょ?

  • by Anonymous Coward on 2020年01月28日 13時53分 (#3751917)

    オムロンウェルネスリンク サービス終了のお知らせ [omron.co.jp]
    このお知らせが出る直前に血圧計やら体重計やら一式そろえたんだ。
    やけに安いと思ったよ(T_T)

  • by Anonymous Coward on 2020年01月28日 14時30分 (#3751957)

    クルマや家もいずれそうなるぞ

    • by Anonymous Coward

      IT系の部品は怖いよ。
      家電の長寿命な物とか車なら10年は使い続けたいし、家に至っては20年・30年を求める人も居るだろうに、1年先は闇って感じの商品だらけ。
      下手に統合したらと考えると。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...