パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、Davyさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

9239773 comment

Davyのコメント: Re:なんでイケてるMac (スコア 1) 71

ネタにマジレスで申し訳ないのですが、追加情報です。EULA (http://www.apple.com/legal/sla/docs/OSX1082.pdf) 7.E より、

> E. YOU FURTHER ACKNOWLEDGE THAT THE APPLE SOFTWARE AND SERVICES ARE NOT
> INTENDED OR SUITABLE FOR USE IN ... THE OPERATION OF NUCLEAR FACILITIES, ...

ということで、原子力施設ではライセンス制約上利用は困難です。ご注意ください。
なお、同様の文言はOracle JREなどにも存在します。

7773080 comment

Davyのコメント: Re:そりゃあれですよ (スコア 2) 172

68Kは、割り込みの際に特権スタックに書かれるデータが世代毎に異なり、スーパーバイザを含めたソフトウェア互換性は維持できていません。これは単純に設計思想で、スーパーバイザは世代毎に移植して、ユーザプログラムは互換、ということで考えていたのだと思います。一方、80386ではリアルモードで8086と全く同じシステムソフトウェアを使うことが可能です。
同じように、キャッシュについても、68030では命令キャッシュに乗っているデータを書き換えた場合、当然キャッシュに乗っているデータを実行してしまい、一部の自己書き換えを用いるプログラムではキャッシュを利用できません。i486もキャッシュを実装していますが、こちらは自己書き換えコードをサポートする設計になっています (Shoemaker, Ken: The i486 microprocessor integrated cache and bus interface)。

このように、偏執的なまでの互換性へのこだわりがPC市場で受け入れられている・要求されているのだと私は理解しています。

756709 submission
スパコン

GRAPE-DR:512GFlopsのプロセサの開発に成功

タレコミ by Davy
Davy 曰く、
11/6日の東京大学のプレスリリースによると、同大学、国立天文台などが中心となって開発を進めているGRAPE-DRの中核となるプロセサの開発に成功したとのこと。このプロセサは1チップで512GFlopsの計算速度をもち、プログラムをCで書ける。2008年度までに2PFlopsのシステムを超並列計算システムを構築する計画だそうだ。ASCII24の報道によればlinpackも動作可能とのことなので、MD-GRAPEと違ってTOP500に載るかもしれない。
759653 submission
Linux

UltraSPARC T1でLinuxが動く

タレコミ by Davy
Davy 曰く、
既に1週間も前の記事ですが、ZDNet UK経由で、SunのUltraSPARC T1(Niagara)でLinuxが起動し始めた模様です。Dave Miller氏が同氏のブログにdmesgを公開しています。8つのコアがそれぞれ4スレッドを実行できるため、32プロセッサとして認識されている。夏に安定板を出す、とのことですが、これがLinuxと言えばPOWERやItanium、という状況を逆転させる事になるのでしょうか。
764625 submission
SGI

SGI、Itanium2のビジュアリゼーションシステムを発表

タレコミ by Davy
Davy 曰く、
SGIが、初のLinux、Itanium2を用いたビジュアリゼ−ションシステムであるPrismを発表した。CPUはIntel Itanium2、グラフィックチップはATI FireGLを使用。価格は最低モデルが$30,000以下とOnyx4よりも安価になっている点がポイントだ。SGIはMIPS/IRIXで長年独自のグラフィックチップを使用してきて、私はそれを使っているだけに、このような面白いハードウェアが終焉に向かっていることは大変残念だ。
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...