パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、RX-178さんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

111724 comment

RX-178のコメント: Re:公式の (スコア 1) 106

前の会社で定価100万の製品を105万で売ろうとした上司がいたなぁ
入りが99万であったって、定価以上で売るのは変だろ
最後にはどうにか販売価格100万にさせたけど
758942 submission
Google

米Google,無償の3Dデザイン・ソフト「Google SketchUp」をリリース

タレコミ by RX-178
RX-178 曰く、
ITPro EnterPriseによれば、米Googleは無償の3Dデザイン・ソフトウエア「Google SketchUp」の提供を開始した。
同ソフトはWebサイトでダウンロードが出来る。
このソフトは同社が2006年3月に買収した米@Last Softwareの製品「SketchUp」の無償版。
有償版の「SketchUp Pro 5」(495ドル)は建築家,デザイナ,アート・ディレクタ,ゲーム開発者などのプロフェッショナル向けに展開する。

このソフトで作られた3Dモデルは,「Google Earth」に対応し、自宅の3Dモデルを自由に構築,それをGoogle Earth上で自宅住所の位置に置くことができる。
参考

対応OSは「Windows 2000/XP Home Edition/XP Professional Edition」。
「Mac OS」にも対応する予定。
758967 submission
モバイル

草の根無線LAN「FON」が日本でも始動

タレコミ by RX-178
RX-178 曰く、
CNET Japanによると、無線LANサービス「FON」が数ヵ月以内に日本法人を設立するようだ。
FONのサービスは無線LANアクセスポイントをリソースとしてアクセスポイント網を広げるのが目的である。

各個のリソースを無償で提供するかわり、自分も他のユーザーのリソースを無償で使えるLinus。
自分のリソースを有償で提供するかわり、他のユーザーのリソースも有償で使用するBill。
自分ではリソースの提供はせずに、有償でリソースを使用するAliens。
当初は以上の3つのパターンの内Linusの募集から初め、7月からはBill、Aliensの募集も始めるようだ。
各サービスの名前の主はみなさんよくご存じでしょうから割愛させていただきます。

うまく世界中にFONのリソース網が広がればどこでもSkypeを使用できるようなことも実現できるかも。
768811 submission
宇宙

南極から皆既日食を中継

タレコミ by RX-178
RX-178 曰く、
古い記事ですがCNETによると、24日に起る皆既日食を南極からweb中継するとのこと。
中継は非営利団体ライブ!ユニバースと言う団体で、今までにも日食などの天体現象をインターネット中継してきている。詳しくはここをご覧ください。
また、このProjectの記念Tシャツも販売されています。(サイトがフレーム使用でしたのでリンクしていません。)
11月24日は勤労感謝の日の振り替え休日ですから過半数の人は休みでしょうが、休みの日の朝7時となると何人の人が見ることができるか。
見たい人は休みだからと言って、寝過ごさないように気をつけましょう。
775131 submission
テクノロジー

SONYがLinux搭載TV発売

タレコミ by RX-178
RX-178 曰く、
SONYは近くLinuxを搭載しネット家電の中核になる新型のTVを発売開始するらしい。
毎日新聞によると、新型のTVは基本OSにLinuxを搭載しネット家電のサーバとしての位置付けの商品で、バラバラに動くネット家電を無線等で相互に接続しそれぞれの情報をやり取りしたり、遠隔操作で録画などの設定が可能になる模様。
現在のところSONYからの発表は無いようです。

基本OSにLinuxを搭載した家電をThe Netと接続し外部からの遠隔操作も可能になるような場合セキュリティで問題が出ないのかが怖いところ。少なくとも遠隔操作が可能になるような場合アタックされる可能性が無いとわいえないでしょうし、それぞれのシステムに組み込まれたデーモンにバグが無いとは言い切れない。
もしバグがあった場合などにはアップデートが可能なのだろうか?
776208 submission
Linux ビジネス

鉄鋼各社、生産ラインのリナックスでの制御化が進む

タレコミ by RX-178
RX-178 曰く、
NIKKEI NETによると、以前から新日本製鉄などの
高炉制御ラインなどをLinuxで制御しているシステムがありましたが
その他の鉄鋼各社も生産ライン制御にLinuxを利用したシステムへの変更が
進んでいるようです。
従来の専用システムからの変更で投資額が半減するとのことですが
制御用コンピューター自体は「企業の情報処理に使う「パソコンサーバー」を使う」
ということで、システム全般の値段を比べれば相当安くなるのは目に見えてますよね
片や数億、片や数千万でしょうから
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...