パスワードを忘れた? アカウント作成
2709931 comment

Radiantのコメント: Re:Wikipediaのオリンピックの項目はどうなるの? (スコア 1) 66

基本的に「自分で撮影した画像で、被写体の肖像権等が問題なければ大丈夫」なはずなのですが
以前オリエンタルランドと揉めでもしたのか、ディズニーランド関連には異様に厳しい写真掲載ガイドラインがありました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88:%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88/%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%8E%B2%E8%BC%89
今年になって廃案になったようですが、現行ガイドラインの「他人の施設内で撮影された写真」という項目では
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E7%94%BB%E5%83%8F%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%AE%E6%96%B9%E9%87%9D#.E4.BB.96.E4.BA.BA.E3.81.AE.E6.96.BD.E8.A8.AD.E5.86.85.E3.81.A7.E6.92.AE.E5.BD.B1.E3.81.95.E3.82.8C.E3.81.9F.E5.86.99.E7.9C.9F
・施設管理者が写真撮影を禁止、もしくは写真の利用目的が撮影者の私的使用などに限定されている場合
・上記の制限事項をポスター等で広く明示していること
この2点に該当する場所での撮影画像は削除されるとのことなので、削除されるかもしれません。
正直、どういう根拠でこれらの写真を禁止できるのか?とは思うのですが、これが日本語Wikipediaのルールだそうなので

2655299 story
MacOSX

OS Xを狙う新たなマルウェア、Flashbackに続いて登場 81

ストーリー by hylom
侵略されるOS-X 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

最近Mac OS Xを狙うマルウェア「Flashback」が話題だが、次はMicrosoft Wordの脆弱性を狙うMac OS X向けの新たなトロイの木馬が登場しているらしい(Internet Watch本家/.)。

このトロイではダミーのWord文書が表示され、その裏でマルウェアがインストールされるという。ただし悪用される脆弱性に対してはすでに修正パッチが適用されているとのこと。マルウェアに感染すると、「/Users//Library/Preferences/com.apple.PubSabAgent.pfile」や「/Users//Library/LaunchAgents/com.apple.PubSabAgent.plist」というファイルが作成されるという。

Kasperskyは「Backdoor.OSX.SabPub.a」、SOPHOSは「OSX/Sabpab-A」という名称で認識しており、システムに侵入されると攻撃者によってリモートからシステムを監視されたり、デスクトップのスクリーンショットを撮られたりされる可能性があるという。

2622907 comment

Radiantのコメント: Re:以て (スコア 2) 42

CentOS6なんですが、sambaのバージョンが3.5.10-115で大丈夫なのかなと思っていたら
既にこのバージョンはパッチをバックポート済だったようです。
http://marc.info/?l=centos-announce&m=133410434317649

2592071 comment

Radiantのコメント: Re:VSITAって (スコア 2) 95

Vistaを使っていて特に不満も感じないので、Vistaを褒める発言をすると周囲からバカにされます…
確かに起動に関してはXPに比べて遅いのでスリープ運用をしていました。
MSからもVistaはシャットダウンよりスリープを勧める記事があったと思います。
また、長年再インストールしなくても速度が低下しにくいOSと思ってたのですが、
最近調子が悪くなって調べてみると

Windows Vista でルーターを介さないインターネット接続環境下で起動すると、
ネットワーク アダプター内に ISATAP アダプターおよび 6TO4 アダプターが作成され
Windows が起動できない場合がある
http://support.microsoft.com/kb/966326/ja/
Windows Vista または Windows Server 2008 を実行しているコンピューターで
ネットワーク接続が復元された場合、IPv6 ネットワーク アダプターが再インストールします。
http://support.microsoft.com/kb/960670/ja/

なんてKBやhotfixがあるので、心当たりのある方は調べてみるといいと思います。
#ルータを介してインターネットには接続しているのですが、
#VPNソフト等を入れていたのでこの問題が発現した模様

909235 comment

Radiantのコメント: Re:1000年女王 (スコア 2) 125

DVD-Rは書かれているように色素の化学変化を利用していて寿命が短いと言われていますが、
DVD-RWといった繰り返し記録できるものはアモルファス素材の物性を利用しているので
保存状態が良ければ数百年持つとどこかで説明されているのを読んだことがあります。
実際のところはどうなのでしょう?

351371 comment

Radiantのコメント: Re:気になる点 (スコア 2, 興味深い) 93

>・リチウムイオン電池のサイクル寿命次第では高いものになりそうな気が………
現状のリチウムイオン電池だと数百サイクルから千サイクル程度で寿命になってしまいそうですが
電池を交換となると、深夜電力を使って得した分より多くのお金がかかりそうな気がします。
今のハイブリッドカーや電気自動車は、自動車としての寿命と電池寿命がだいたい同じとのことですが
電池寿命によっては本当に非常用電源としてしか使いづらいのではないかと

349276 comment

Radiantのコメント: Re:みなさんどの程度のデータ通信をしています? (スコア 2, 参考になる) 197

ソフトバンクの場合ですが、iPhoneは3G回線にて1ヶ月に1000万パケット(約1.2Gバイト)以上の通信を行うと
その翌々月から通信速度規制を行うとアナウンスしているので、
月の転送量が1000万パケットを超えることが常、という人は少数派なのではないかなと思います。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html

338778 comment

Radiantのコメント: ダウンロードしただけでまだ読んでないけど (スコア 1) 4

by Radiant (#1976002) ネタ元: 凄い紙版、酷いKindle版

Higher Order Perlは著者のサイトで全文が無料公開されていますが、
そっちのPDFはどうでしょう?
モバイル端末向けに余白を削ったバージョンもあります。
きちんと検索もかかりますよ。
http://hop.perl.plover.com/book/

336926 comment

Radiantのコメント: Re:IA (スコア 1) 69

富士通のハイエンドサーバーPRIMEQUESTがCPUをItaniumからXeonへ切り替えたんですけれども
やっぱりItaniumの方が実績があるんですかね?
Xeonで信頼性も同等と富士通の人が言っていますけど、どうなんだろう
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100331/346499/
http://cloud.watch.impress.co.jp/epw/docs/series/virtual/20100405_358768.html

329485 comment

Radiantのコメント: Re:早く出すぎ (スコア 2, 参考になる) 59

宇宙戦艦ヤマモトヨーコは完全版として朝日ノベルズから出ることになりました.
http://blog.goo.ne.jp/syoji-takashi/e/dd6b81dcbc0d58d76d1d04de9d3030b1
予定では来月出る完全版第五巻に完結編が収録されます.
http://asahi-novels.com/detail/index.php?IDX=170&LIST=kikan

320224 comment

Radiantのコメント: あえて32bit版をつかう理由 (スコア 1) 199

by Radiant (#1942004) ネタ元: 64ビットコンピュータ使いこなしている?

最近のVPSサービスだとどれもこれもメモリ量がかつかつなので32bit版を使っています。
メモリ消費量が64bit版だと増えてしまいますよね。
DTIのVPSの一番安いプランだと保証メモリ量256MB・最大メモリ量768MBで
さくらのVPSの一番安いプランではメモリ量512MBで
ちょっと64bit版が安心して使えるメモリ量では無いと思います

309347 comment

Radiantのコメント: Re:家庭用燃料電池の利用者の声も (スコア 5, 参考になる) 114

エネファームにはちょっと興味があって調べたのですが

Q.停電時もエネファームの電気は使えるの?
A.現時点では、電気事業法に基づく制約により停電すると運転を止める仕組みとしています。また、通常の運転にも、系統電源が必要となります。
今後は、非常用電源としての利用についても、研究・検討を進めていきたいと考えています。
Q.購入時の費用は、光熱費の低減で回収できますか?
A.現段階では、設置先のお客様にとって、投資回収は難しいと認識しています。
http://www.noe.jx-group.co.jp/lande/product/fuelcell/e71_laprfu_qa.html

エネファームの耐用年数については、以下の通りです。
パナソニック製
以下の項目のどれかに達した時、燃料電池・貯湯の両ユニットが自動停止します。
発電時間が40,000時間に達した時
発電(発停)回数が4,000回に達した時
使用開始日より10年間経過した時

東芝燃料電池システム製
以下の項目のどちらかに達した時、燃料電池ユニットが自動停止します。
発電(発停)回数が1,200回に達した時
使用開始日より10年間経過した時
http://www.keiyogas.co.jp/cont/family/gas/enefarm/way.html

と、高い値段の割に停電時には役立たずで寿命も短いと良いことがありません.
現状ではまだ投資回収の可能性があり、停電時にも使える太陽電池の方がよっぽどいいでしょう.

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...