パスワードを忘れた? アカウント作成
11517349 story
広告

英国のユーザーが広告なしのインターネットを利用するには、年140ポンドの支払いが必要との試算 46

ストーリー by headless
有料 部門より
taraiok 曰く、

動画広告プラットフォーム Ebuzzingの試算によると、英国のユーザーが広告なしのインターネットを利用するには少なくとも1人当たり年140ポンド(約24,000円)の料金を支払う必要があるそうだ(Ebuzzingのブログ記事The Telegraphの記事本家/.)。

この金額は英国での2013年のデジタル広告料64億ポンドをインターネットユーザー数約4,500万人で割ったもの。同社が英消費者1,400人以上を対象に実施したアンケートでは、広告をなくすためにこれだけの金額を支払うつもりはないとの回答が98%に上ったとのこと。しかし、オンラインビデオ広告をスキップするかという質問に対しては、63%がスキップすると回答、16~24歳までの若年層に限定した場合はこの数字が75%にまで増えた。さらに全回答者の4分の1以上が広告動画の音声をミュートし、画面をスクロールして飛ばすと答えている。広告ブロックソフトウェアの利用者は16%、動画広告が出た場合に新しいブラウザウィンドウまたはタブを開くとの回答も16%あったとのこと。

Ebuzzing UKのJeremy Arditi氏は、広告業界は無料のウェブコンテンツを維持するのに重要な役割を持っているのは明らかだが、同様に消費者に対する要望にも応えなければならないとしている。

このほか、どういった要素があればオンラインのビデオ広告を見るようになるかという質問に対しては、34%が自分の興味に合わせたもの、26%が楽しめるもの、21%が1分以内の短いもの、20%が自分で選んだものと回答。これから見るコンテンツの内容に合わせたものという回答も16%あったという。モバイルアプリに関するものでは、広告付きの無料バージョンから有料バージョンへのアップグレードは絶対にしないとの回答が77%に上ったとのことだ。

10833985 story
オープンソース

「オープンソースの方が安全」という神話はOpenSSLの致命的な脆弱性問題で変わるのか 116

ストーリー by hylom
そんな神話あったっけ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

本家slashdot「How Does Heartbleed Alter the 'Open Source Is Safer' Discussion?」より。

先日明らかになったOpenSSLの脆弱性「Heartbleed」はオープンソース界にとって大きな打撃と言えるだろう。

ソースコードが公開されており日々手が入れられているフリーソフトウェアやオープンソースソフトウェア(FOSS)ではHeartbleedのような脆弱性は起こらないと信じられてきた。エリック・レイモンドがかつて述べたように「十分な目ん玉があれば、全てのバグは洗い出される」はずであった。

「セキュリティ面においてFOSSはより優れている」との主張にうんざりしているプロプライエタリソフトウエアのユーザーの多くはHeartbleedによってこの神話が崩壊したことを喜んでいるだろうが、読者諸氏はこの問題をどう見る?

6326951 story
ハードウェア

超豪華オーディオ用USBケーブル体験版付属の雑誌が発売される 107

ストーリー by hylom
原価おいくら 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

あまり店頭で見かけないため忘れていたが、8/17発売の月刊HiViには「超豪華オーディオ用USBケーブル体験版」(原文まま)として、20cmのUSBケーブルが付いてくる。ケーブルの特徴はこちらが詳しい。本紙では、いくつものケーブルを取り替えて聴き比べる等の、香ばしい記事内容となっている。 NASを使った場合にも書いてあるのだが、EtherケーブルはUSBケーブルほどノウハウが溜まっていないとのこと。どうせなら、ハブを挟んだらどうなるかなどもやってくれないだろうか。

323636 comment

Sparefishのコメント: Re:止めただけでは意味が無いのに・・・ (スコア 1) 441

リンクされてる産経の記事には

原子炉圧力容器内の温度が、100度以下で安定すれば「冷温停止」となる。

とあるけど、「冷温停止」状態は「冷却水の循環不要の安全(安定)な状態」ではない。

点検中だった福島第一の4号機(F1-4)はとっくに「冷温停止」を過ぎて貯蔵プールに燃料棒が移されてた。
それでも電源喪失で冷却水の循環が止まるとこんな状態だよ。(↓)
4号機、燃料溶融寸前だった…偶然水流入し回避

浜岡だって仮に1ヶ月後に津波で電源を失ったら、結局F1-4と一緒で水素爆発 & 貯蔵プールで燃料溶融だよ。
だから『止めただけでは意味が無いのに・・・』ってことでしょ。
電源車やポンプ車、建屋の排気口や注水口なんかの用意と(本気の)訓練を同時にしていると信じたいが…

# 福島第一の事故は万が一の電源喪失への対処をまるっきり怠っていたっていうただひとつのミスが原因だよ。
# 津波想定の甘さを指摘されたときにきちんと対処していれば、今でも原発は安全だと言われていたかもしれないね。
# 東北電力の女川は危険性はあったけど、問題にはならなかった。
# 中越沖地震時の柏崎刈羽の反省を全く活かさなかった、想定外に対応しようとしない東電の体質の問題が大きいと思う。

## 崩壊熱って恐いよね。でも、それを克服してこそ人間の叡智だと思う。
## 一時の恐怖や感情で進歩を止めるなら、人間は今でもサル同等だっただろう。

315071 comment

Sparefishのコメント: 契約モノの手続きが面倒な企業向け (スコア 4, すばらしい洞察) 42

b-mobileSIM U300を使っていますが300kbps制限でも、重宝してます。

利点は、とにかく申込みや契約書が不要という、この一点につきます。
契約モノの手続きが面倒な企業向けだと思えばよいかと。

ネットワークの無い場所に1日とか数時間とか一時的にインターネット環境を用意しなければならない時があります。
(ホテルの宴会場でデモンストレーションとか。)
そういう時に今後は速度制限のないb-mobile Fairを用意したいと思います。
価格が1万円切っているのはそういう理由でしょう。(笑
1万円未満なら決裁も要らない。

# ニッチだけど。

308873 comment

Sparefishのコメント: Re:「何故ハイテクロボットが出動しないのか」 (スコア 1) 337

by Sparefish (#1921033) ネタ元: 米国、福島原発に危機感を露にする

テムザックの援竜が出てくるぞっ!…と期待していたのに、影も形もない。

瓦礫の撤去だけでもしてくれれば良いと思ったのだが。

やっぱり放射線の問題ですかね?
放射能汚染で北九州に持って帰れなければ廃棄になっちゃうし。

277020 comment

Sparefishのコメント: Re:ありきたりですが (スコア 1) 63

昔から1クール=四半期です。
番組の放送期間はシーズン(期)で表現した方が良いかと。

『けいおん!』は第1期が1クール13話で、『けいおん!!』は第2期が2クール26話でした。
…みたいな。

# 「けいおん!」ファンではないが、例えに出してみた。

255617 comment

Sparefishのコメント: Re:神道用だと、巫女の格好してるH画像は出ますか? (スコア 3, 興味深い) 70

by Sparefish (#1826128) ネタ元: 「宗教的検索エンジン」時代の到来?

天岩戸の前で行われた乱交騒ぎの画像など、ワード次第でいろいろ出せます。
念のため、イザナミで画像検索をするのはおやめになった方が・・・(w

# 宗教って言うより、神話の世界だ・・・

253609 comment

Sparefishのコメント: Re:ビリビリ (スコア 1) 159

元記事の毎日新聞だと

JR東海の社内規定では、架線の作業は絶縁用防具の着用を定め、通常は感電防止の措置をした専門の作業員が担当している。

とあるから、内規違反でしょう。(別途緊急措置について定めがあるかもしれないが。)
しかも、#1822543が指摘のように毎日の記事には

感電防止の措置をとらずに作業をした。

ともある。
他紙でも同様の記述だったと思う。
車掌の知識レベルを攻めるのは簡単だが、所詮車掌。
社員教育や司令所の指示の内容や仕方に問題があると思う。

他社のコメントや内規について書かれた囲み記事を読んだが、他社も同様の規則っぽいし、そもそも車外に出て写真を撮らせるなんて事もしないとあった。
(出張中に読んだので、たぶんホテルがタダでくれた中日新聞。)

# 一億層中流の時代はとっくに終わった。
# 使う側と使われる側に大きな断絶があるのだから、使う側は気をつけないと。

250786 comment

Sparefishのコメント: Re:携帯電話 (スコア 1) 114

言葉足らずでした。
touchは大きすぎるので…nanoで。

nano 1st,2ndと紐付きで使ってきましたが、音質よりもケーブルが気になるようになりまして。
nanoでBluetoothアダプタを使ったこともありましたが、ケースに入らなくなるし鞄に入れると感度が悪くて…

Motorola S9

SONY DR-BT160AS

BUFFALO BSHSBE07
と変遷して、もはや音質とは無縁の機材です。

214343 comment

Sparefishのコメント: Re:AARの契約をしないと再販禁止 (スコア 3, 興味深い) 243

そもそも、日本語化Macはキヤノンのダイナマックが最初。
その昔はキヤノン販売あってのアップルジャパンってのが事実でしょう。

実際、ご自分も

(キヤノン販売は)マッキントッシュの販売にはずいぶん貢献してきた。

と引用されているではないか。

90年代後半のアップル=キヤノンの関係は知らないけど、キヤノン自体がINNOVAってPC/AT互換機を出してたから冷めてて当然では?

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...