パスワードを忘れた? アカウント作成
917314 comment

TameShiniTottaのコメント: Re:事象の原因じゃ無くて事象の評価でしか無いぞ (スコア 1) 92

元々リチウムイオン電池(LiB)は不安定な電池なので、
(充電しすぎると膨脹・発火するし、カラにしすぎると電池自体の寿命が激減する)
ハード側での対処ではなくソフトウェアでのコントロールは「必須」です。
つまり、ハードウェアの特異動作はソフトのコントロールミスの後に通常発生します。

で、このあたりのノウハウは各社が独自で持っているわけですが、
もしかすると東芝にワンセルモジュールのLiBについてはほとんどノウハウがないんじゃないかな?
多分残量検出ソフトに不具合があって、
残量50%ぐらい有るのに何故か「0%に近いから電池食いシステム(無線系)を停止しないと!」と勝手に動くとか。

909210 comment

TameShiniTottaのコメント: Re:新しいPC買ったら (スコア 1) 83

ここ数年のメーカモデル品はOSのディスクなんて付いてこないですよ。

ハードディスクの一部をリカバリエリアとして確保してあって、
特定のキーを押したまま起動するとそのエリアからデータを取り出して初期化するのが一般的です。
なので、少ない手間で「本当に」元通りになります。

909206 comment

TameShiniTottaのコメント: Re:ん? (スコア 1) 83

製品としてのiPhoneに「ユーザの許可無く勝手に」インストールすることが問題なんだけど…。

小売店がサービスとしてあれこれした製品をカスタマイズ品として販売することは問題になりませんが、
ユーザが許可していないことを製品に対して実施することが問題なのです。
もしやりたいならヨドバシモデルとしてユーザにその違いをちゃんと明示しておかなければなりません。

871352 comment

TameShiniTottaのコメント: Re:何を持って勝ち負けを言ってるの? (スコア 1) 162

×本当はiPhoneが好きなんだけどなんらかの理由で仕方なくAndroid端末を使ってる人が主流なんだろうか…
○本当はiPhoneが好きなんだけどなんらかの理由で仕方なくAndroid端末を使ってる人が主流だと言うことにしたい人が主流なのだろうか…

マーケットシェア的には既にiPhoneは抜き去られていて周辺から見たベネフィットは大きく毀損している。
Appleは儲かってるとことさらに言う人もいるがAppleが儲かっても周辺のビジネスが儲からなければ意味が無い。

iPhoneはそういう存在になってしまっているってことなんだと思う。

866945 comment

TameShiniTottaのコメント: Re:人事部の廃止 (スコア 1) 140

>逆に大手では新卒一括採用なんて変な風習もまかり通るし、現場から離れた人事部が面接も執り行う。

現場の管理職クラスも面接に出てくるのはどこも一緒ですよ。
人事部だけで採用活動をする会社は今やマレです。

ただ、その裏方を取り仕切っているのは全てアウトソース先の会社なんです。
人事部や現場の人はアウトソース先が用意したアンケートみたいなのに記入するだけで、
後はそのシートをベースに勝手に評価されて採用担当に戻されるのが今の採用の流れです。

その評価を見て基本的に取るか取らないかを決めるので、
(この評価を無視した採用をすると当然理由を聞かれてめんどくさいのでそんなことはまずやらない)
採用担当が大きななたを振るうことも振ることもありません。

#大体1回の採用で多いところだと4桁の人数に会うのに、
#一人ひとりのことなんて正直覚えてないです。

>それがどんなに正論で合理的でも、に権力者が他人のために権力を手放すわけがないんですよ。

だから、大企業の人事部には「そもそも」権力なんて無いんです。
大企業の出世ルート見てればすぐに分かりますよ、
そこには人事部のジの字も出てきませんから。

866626 comment

TameShiniTottaのコメント: Re:人事部の廃止 (スコア 0) 140

逆ですよ、逆。

大きな会社の人事部は人事権をほぼ持たない総務機能組織なので、8割ぐらいはアウトソースされてます。例えば、人事部の主要業務である給与や福利厚生管理、採用業務(!!)なんかはどんどんアウトソースされてますね(某大手なんかは中国とかに給与業務アウトソースしてます)。

ドラマの影響なのか人事部は強力な人事権を持っているように思われていますが、それはベンチャーや中小の人事部であって、大企業になると現場の方に人事権があるため人事部は規則の制定とか監視にとどまるケースがほとんどですので、大企業にとって見れば人事部のほうがアウトソースしやすいのですよ。

#一例ですが、数人の人間が数千人の人事査定やるとか考えるだけで背筋が寒くなるでしょ?無理筋の話なんです。

845039 comment

TameShiniTottaのコメント: Re:個々の技術は・・・ (スコア 2) 98

勝手な線引きはあまり感心しないけど…。
それを言ったらAppStoreは単なる仕組みだからOSとは完全に無関係だし、
マルチタッチパネルだってジャイロと同じ”技術”なんだからOSとは無関係になって、
じゃあiOSって何だ?カーネルだけ?って話になってしまうよ。

ユーザから見れば機能もサービスの1つなんだから、
無理やり剥がすのはおかしな議論になると思うけど。

そもそも自分が不得意だからって勝手に線引くんじゃなくて、
どっちも良い点があるよね!って議論の方が実があると思う。

837744 comment

TameShiniTottaのコメント: Re:価格は… (スコア 1) 89

そもそも独禁法と言うものを誤って解釈してるようですが…。

独禁法とは、市場における独占度の高い企業がその独占度を背景に価格統制を行うことに対する規制法であり、ある一企業が卸値をどうするかとかその先の売値をコントロールしようとするとかは全く関係ありません。

#「希望小売価格」と言う言葉があることを見ても分かるでしょう。

今回は数ある出版社の1つとの交渉における価格調整なので、少なくとも独禁法には抵触しません。

830922 comment

TameShiniTottaのコメント: Re:日本じゃ爆発的な普及は無理 (スコア 1) 89

2:8の法則はゼロかサムかではないですよ…。
それを言うならせめて2:6:2の法則を使わないと。

#これもアレな法則ですけど。

仮に2割をターゲットにしたとしても、
そのターゲットから得られる収入がプラスにならなければ市場として成り立ちませんし。

822222 comment

TameShiniTottaのコメント: Re:意図したとおりにことが運んだ場合 (スコア 1) 89

×「サムスンのせいで欲しかったものが買えないじゃないか・・・」
○「しゃーない、他のiPhoneでも買うか・・・」

一般人にとってスマートフォンは全て「○○○のiPhone」であって、
AppleのiPhoneもその中の一つに過ぎません。
AppleのiPhoneがなければ別のiPhoneを買うだけだと思うのです。

819240 comment

TameShiniTottaのコメント: Re:日本語版を出してくれないと判断できないっす (スコア 1) 126

by TameShiniTotta (#2035212) ネタ元: SiriはMacの登場と同じくらい画期的?

>Demoだと前後の文章の流れから判断したり、親、兄弟の情報ともリンクするっぽく結構高度なこと出来てるっぽいですよね。

その程度は全然高度じゃないよ。
かなり昔から技術的には完成してるものだから。

使うシーンと機能を絞り込んで「使う単語を限定する」から認識率が上がるのです。
前後の文脈なんて意識しなくても「今どの画面を表示しているか」で単語の使われ方は限定されるので、
そうすると、形態素解析と子供だましな意味理解エンジンでも十分にどうにかなってしまう。
デモを見るかぎり、Siriでやってることは日本製のカーナビとほぼ変わらないですね。

それをごまかすのが「I love you」に対する人間臭い反応だけど、
これは単なる「反射」なので技術的価値はないですし。

#いわゆる「テンプレ反応」ってやつでしょうか。

結局、今は信者の宣伝効果ですごいすごいと言われているだけで、
実際にどうなるかは日本語版が出て半年位経って分かるんじゃないかな?
このレベルの技術ならもう10年ぐらい前には確立されているレベルなので、
Siriが日本で広まるかどうかは個人的に疑問。

#と言うか、信者が贔屓の引き倒ししまくった結果、
#日本語版が出たら大したことなくて本当に引き倒されちゃうと言う未来が見えます…。

812738 comment

TameShiniTottaのコメント: Re:日本で流行るのか? (スコア 1) 44

by TameShiniTotta (#2032057) ネタ元: 「Siri」、色々な意味で話題に

多分Googleの音声検索のことを言っているんだと思うけど、
あれは「単語」を理解すれば良いだけだし、
候補をいくつも表示しているのを見れば分かる通り、
実は意味文章として理解していないのです。

日本語の難しいところは「文章として理解しないと単語が分からない」ところ。
語順を意識せず主語抜き目的語抜き文章は当たり前、
同音異義語が多くしかも方言によってはアクセントで真逆の意味になる(橋と端とか)ものもあるので、
欧米圏のような単純な処理で行くのはかなり厳しいのです。

#英語も一応British、Australian、Americanと3種類ありますが、
#その違いは鹿児島弁と東北弁の違いに比べればゴミみたいなレベルです。

ちなみに音声認識エンジンそのものの性能は行き着くところまで行き着いた状態です。
あとは辞書をどうするかって話なんですが前述の理由で日本語は上手く扱えない、
と言うのが本当のところです。

812732 comment

TameShiniTottaのコメント: Re:読めない (スコア 1) 50

>パッケージングからコネクタ

パッケージはまあ良いとしても、
工業製品としてのパーツに過ぎないコネクタうんぬんとか言い出したら、
QWERTYキーボードとかUSB採用してるPCとかどうなんのよ…。

#感情論ではなく、事実で指摘しよう!!と言うことでID。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...