パスワードを忘れた? アカウント作成
12243340 journal
日記

akiraaniの日記: 本日のねためも 4

日記 by akiraani

YouTubeで今夏よりゲーム実況が可能に(PC Watch)
 ううむ、この記事だけだと、ゲーム実況用の生配信APIを用意しますってことみたいだけど、権利関係のフォローはどうなってるんだろう? 視聴者向けのポータルも用意するみたいだからなんかしら考えているんじゃないかという気がするけど、向こうでもストーリー主体のゲームだとプレイ動画はあげてほしくないってメーカはいると思うんだけど、問題にはなってないのかな?

E3会場でHoloLensのホログラムを活用したHALOを体験してきた (PC Watch)
 ううむ、この記事だけではスペックや使用感は伝わってこないな。瞳の幅をあらかじめ図るのはキャリブレーションの時間を短縮して数をこなすためだろうから、実機では多分不要だろうな。裸眼立体視はまあ当然できるとして、気になるのは位置センサ的な機能がどこまでの性能なのかというところなんだよな。

パナソニック、ReRAMの記憶容量を10倍以上に高める技術を開発 (PC Watch)
 ううむ、この記事よくわからんのだけど、微細化して当社比17倍ってのはわかったが、そのもとになってる数字がよくわからんのだよね。せめて容量じゃなくて密度で記載して他のメモリと比較した内容にしてもらえないものか……。

「死のワナの地下迷宮」の“萌え化”に英国の原作者が苦言 (PC Watch)
 まあ、気持ちはわからんでもないが、その方が売れるということは数字上明らかなので度納得していただくしかないなw ただこのツイート、ほんとに苦言なのかというのはこの記事だけだと伝わってこないなぁ。ほんとに文句があるなら、ツイートしたりせずに出版社の方に直接文句言うだろうしな。

MITなど、グラフェンを超える「スーパー半導体」で良好なFETを作成 (PC Watch)
 二硫化モリブデン(MoS2)、ね。まだ可能性を探っている段階のようだけど、限界突破する可能性のある新素材ってそれだけでロマンあるよね。まあ、にしてもスーパー半導体というタイトルはさすがにあおりすぎなんじゃないのという気がしないでもない……。

300ppiに解像度が向上したKindle Paperwhite(PC Watch)
 廉価モデルも解像度が上位モデルと同じになりましたってとこか。もはや電子ペーパー端末は日本ではほとんど話題にならないけど、個人的には低消費電力を生かしてもう少し大型のものを出してもいいんじゃないかと思うわけですが……。まあ需要がないか。

6台同時充電可能なUSB充電器(PC Watch)
 6ポートで合計9Aまで対応か。こういうのが一つあると出先で便利だろうな。今アクティブに使って比較的持ち歩くものだけでも、スマホ、3DS×2、PSVita、ガラケー、Surface3、電子辞書、モバイルルータとけっこうあるから、たくさんあるに越したことはないんだよね。

東芝、理論上“盗聴が不可能”な量子暗号通信システムの実証実験を開始(PC Watch)
 暗号化のキーをやり取りするところだけを盗聴されるとデータが壊れる仕掛けを使ってやるわけね。だから、盗聴されるともれなくキーは発行し直しなって盗聴者が正しいキーを知ることはない、と。ということは、暗号化自体がキーなしに力技で破られたりする可能性はある気がするなぁ。まあ、そこまで心配するならソーシャルハックとかそっち方面のリスクの方がでかいだろうけどね。

大脳にシリコンダイを埋めて神経を電気で刺激する(PC Watch)
 わお、これ正真正銘のブレインチップじゃないか。外部からの演算結果を大脳に直接入力できれば、もうそこは完全にサイバーパンクの世界だよね。素晴らしい。

タカラトミー、トランスフォーマー完全変形ロボット発表会詳報(PC Watch)
 ほほう、トランスフォーマーのリアル変形ギミックを実現したのか。デモの動画、後で見てみよう。

パナソニックセンター大阪、LUMIX 120台を利用した3D撮影システム(PC Watch)
 ううむ、120台というのは確かにすごいが、そんなに必要なものなのか? さすがに三面では不足もあろうけど、10面あれば実用的なデータは取れるんじゃないかという気がするのだけど……。撮影の無料体験って、データはどういう風になるんだろうか? 120枚の画像データ渡されるだけかな?

NEC、SIMロックフリーのモバイルルーター(PC Watch)
 ふむ、MR03LNの後継機か。LTE-Advanced対応とかデュアルSIMスロットについては、個人的にはあまり恩恵がないから別にほしいというわけではないが、前モデルがこれで安くなったりするとうれしいかもしれないな。しかし、MR03LNってSIMロックフリーじゃなかったのか……。

ソフトバンクモバイル、MVNO事業に着手(PC Watch)
 ふむ、ようやくソフトバンクも参入か。まだ参入表明だけでロードマップすらないから、実際にサービスが開始されるのは当分先かな。価格帯とかどうするんだろうな。やっぱ安かろう悪かろう路線で行くんだろうか……。

現実とCGをブレンドする「HoloLens」。MS新HMDの正体(AV Watch)
 む、この記事いろいろ重要なことが書いてあるな。まず、HoloLens自体がスタンドアロン動作が可能な小型コンピュータであること、網膜走査ディスプレイ使ってること、kinectで培った技術で深度センサも備えててプロジェクションマッピングのための情報やら手のジェスチャが解析可能と……。確かにこれは他のVRデバイスとはまったく違った性質を持つデバイスと言えそうだな。

難視聴対策完了で、地上放送完全デジタル化達成 (AV Watch)
 うむ、これって対策が完了したんじゃなくて、移行期間のための特別措置が終了しただけのような……。まあ、アナログ放送終了でテレビ見るのやめました、でも対策が完了したことに変わりはないからな。サポート終了期間は前々から告知されてたし、予定通りであることに変わりはないか。

Android TV搭載BRAVIA用のniconicoアプリ提供開始。初の生放送対応(AV Watch)
 ニコ生が見れるテレビか……。コンポジットでいいから外部出力できたりするといろいろ面白い使い方もできそうだけど、さすがにそれは無理かな。ニコ生の一挙放送とかやっぱでかいテレビで見たいって人もそこそこいるだろうし、人によってはb-casカード差してなくてもいいやって感じになるかもね。

2015年7月期「干物妹! うまるちゃん」など46作品。11作を解説 (AV Watch)
niconico、7月アニメ新番組から「監獄学園」や「うまるちゃん」など36作無料配信(AV Watch)
 をを、そういえば、7月新番のチェックまったくやってないな。とりあえずニコ動で公式配信の決定している奴だけでもあとで確認しておかないと……。

B-CASカード発行枚数は前年度比94%の1,445万枚。CATV用は130%に(AV Watch)

現況としては、カード不正改ざん問題が今年度も後を絶たず、全国各地で摘発が相次いだことや、海外でも逮捕者が出たことを報告。関係当局や関係各社と連携して対処してきたという。

 改造CAS、いまだにあるんだな。というか、摘発されているってことは、使えているってことなんだよな。まあすでに普及してしまった家庭を考えると抜本的な対策は難しかろうが、いい加減古いCASカード全回収して穴ふさいだCASカード再配布で切り替えてしまうべきなんじゃないのかな。まあ、そんなことするととんでもない費用が掛かりそうだけどなっ。

意外に知らない「モバイルプリンタ」という選択肢(ITmedia)
即戦力の「モバイルプリンタ」を予算1万~3万円で選ぶ(ITmedia)
 モバイルプリンタか……。USB3.1になれば供給可能電力がだいぶ上昇するから、現時点のモデルは参考情報にとどめておくべきかもしれないが、出先でTRPGのキャラシやらサマリチャート刷ったりできるとそれはそれで

Surface Pro 3と比較して気づいた進化点とは?――「Surface 3(4G LTE)」のType Coverに迫る(ITmedia)
 Surface3のTypeCover、Surface2向けのTypeCoverと比べると確かに格段に打ちやすくなってるし、クリックもフィードバックがあってやりやすい。あの薄さであれだけしっかりしてれば十分だろう。ぜいたくを言えば、段差つけた時にSurfaceペンを段差つけた内側にホルダできれば……。ペンも入るケースを別に用意しないとペンは持ち歩けそうにない。

ニフティ、MVNOサービス「NifMo」で7月利用分からデータ繰り越しに対応 8月からは3G専用端末での通信も可能に(ITmedia)
 NifMoも繰り越し可能になったのか。どこのサービスも少しずつ使い勝手が良くなっていくなぁ。SIMフリー端末も数がそろってきたし、WinタブでLTEスロット積んでるハードも増えてきた。次に回線の年次契約が切れる頃にはだいぶとれる選択肢の幅が広がってそうだな。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by skapontan (35455) on 2015年07月03日 14時01分 (#2841374) 日記

    AndroidOS(GooglePlayも使える)のそれを買ったけど、
    タッチの反応がおかしくてどうにも使えませんでした。
    単にその製品がゴミだった可能性もあるけど。

    kindleP/Wなども専用のUIですよね。
    同じモノを単に汎用OSにすれば使えるってものでもないのでしょう。
    どっかが使える電子ペーパー端末出さないかなあ。
    バッテリーは異常に長持ちするんですよね。

    ソニー?いやあれは読書にはちょっとw(高いし)

    • by Anonymous Coward

      自分別に電子ペーパー端末でゲームとかしたいわけじゃないのです。
      ただ、複数社の電子書籍を読める端末であればそれだけで。
      ただそれだけのことが難しい。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月03日 10時17分 (#2841243)

    E3のHoloLens体験なら、4gamerで公開されてる西川氏の記事が
    もう少し突っ込んだところまで書かれていますね。
    http://www.4gamer.net/games/302/G030248/20150619026/ [4gamer.net]

  • by Anonymous Coward on 2015年07月03日 15時09分 (#2841423)

    MVNOへの貸出そのものはずっと前からやってたので、
    KDDIの後追いで自前のMVNOつくってアピールしたりMVNEっぽいことを始めるってことでしょうね。
    まあ黙ってても(そして実際自前ではやってない)ザックザック申し込みが来てるドコモとは違うってことで。
    ただKDDIの方は接続料金もがっつり落としてきましたが、ソフトバンクはそのあたりどうかなぁ。
    通信規制のアレっぷりもあるし、「借りる側から見たら単なる劣化ドコモ」な現状をいかに変えることができるか。

    ただ、d系サービスやauのおゲフンゲフン庭みたいな強烈に客にアピールしてる自前サービスがない分、
    実は一番純粋な土管屋に近かったりするんだよね~、外から見ると。

    #関係ないけど、個人的にはMVNOに対する接続の非対称性がおおっぴらに認められて、
    #認証・サービス・情報連携でMNO/MVNO入り乱れたカオスな市場ができてくると面白いんだけどなぁ
    #みんな不幸になる的な意味で

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...