パスワードを忘れた? アカウント作成
432753 journal

asatakuの日記: 復活したいな宣言 6

日記 by asataku

ここしばらく、暇ない、気力ないって状態でしたが、
ようやく、暇ない、気力ほんの少しって状態まで回復してきました。
まだ、引越しが控えてたりして、本格稼動は早くても4月以降となるでしょうけど、
徐々に動いていきたいなと。

というわけで、やりたいことの覚え書き。

  • KMailでCtrl+SpaceでXIMがオープンされる。setMicroFocusHint()を適切な場所で実行してやって、XIMをオープンしないようにすればいいのではと思うが、検証不足。
  • fontまわり。VineSeedでfontConfig, Xft2を使っているが、KDE, Qtでのフォントまわりにどうも疑問が。fontConfigの設定を含めて要チェック。
  • Kopete, Quanta, KVimのI18N/日本語対応チェック or patch作成
  • ちょこまかとしたバグチェック/報告
  • その他にもあったような気もするが、思い出せない。

もっとも、まともに時間を取って作業できるのはいつになるやら。
ネットにつなげない時期とかでそうだし。

しかし、いい加減KDEのハックにはマシンパワーがきつくなってきた。Duron 700MHzだしなぁ。
新しいの買いたいが、引越しでお金が飛んで今は無理。
kdelibsなり、kdebaseなりが1時間でコンパイルできるマシンって、
どのくらいのパワーが必要なのだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Daicki (4060) on 2003年02月19日 17時45分 (#262635) 日記
    まだ、引越しが控えてたりして、本格稼動は早くても4月以降となるでしょうけど、徐々に動いていきたいなと。
    復帰を心よりお待ちしております。


    KMailでCtrl+SpaceでXIMがオープンされる。setMicroFocusHint()を適切な場所で実行してやって、XIMをオープンしないようにすればいいのではと思うが、検証不足。
    setMicroFocusHintは入力する位置情報を伝えているだけですので、それではたぶん無理だと思います。
    qapplication_x11.cpp内で実行しているXFilterEventが、XIM(サーバ)にイベントを送信する処理ですから、
    それを実行しないようにすれば、関係ないウィンドウでXIMをオープンしないようにできます。
    例えばこんな感じ [kde.gr.jp]に変更したりとか。

    #過去の話も込みで解釈したので、状況の理解が間違っているかも。

    • あれ?
      setMicroFocusHint()で text = FALSE にすれば
      XIMを使わないように設定できると思ってたんですが、
      出来ないんでしたっけ。

      まあ、どちらにせよ詳細を調査してからですが。
      --
      -- Che Che - Bye Bye
      親コメント
      • by Daicki (4060) on 2003年02月19日 23時49分 (#262920) 日記
        setMicroFocusHint()で text = FALSE にすればXIMを使わないように設定できると思ってたんですが、出来ないんでしたっけ。
        残念ながらできないです。
        位置をセットする処理が実行されないだけです。
        なので、例えばOver The Spotだと、XIMのウィンドウが左上の隅などに表示されたりするだけです。

        その仕様はおかしいだろうって話だったりするんですが。
        親コメント
        • となると、ReadOnlyモードとXIMがうまく連動してなかったりするのかな。
          いや、まだReadOnlyモードかどうかすら確認していませんが。
          (確か、そのはずだったけど)

          しかし、そうなってくるとIMまわりで足りない機能が見えてきますね。
          • ImputMethod::enable()
          • ImputMethod::disable()
          • ImputMethod::open()
          • ImputMethod::close()
          • ImputMethod::status()
          なんて感じかな。(クラス名等は適当。QInputContextか?)
          --
          -- Che Che - Bye Bye
          親コメント
  • > しかし、いい加減KDEのハックにはマシンパワーがきつくなってきた。
    > Duron 700MHzだしなぁ。
    > 新しいの買いたいが、引越しでお金が飛んで今は無理。
    > kdelibsなり、kdebaseなりが1時間でコンパイルできるマシンって、
    > どのくらいのパワーが必要なのだろうか。

    残念ながらCPUが一個では無理かもしれません…
    # Athlon2000+で2時間ぐらいでしょうか
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...