パスワードを忘れた? アカウント作成
12322883 journal
日記

coaraの日記: Windows10をインストールした 2

日記 by coara

Win7を入れてメインで使ってたPCにWin10を入れた。

Win10をクリーンインストール→プロダクトキーの問題で手順が間違えたことを知る
→Win7をクリーンインストール→Win10にアップグレード
→Win10をクリーンインストール
という手順になった。
Win7にはNICのドライバが入らずネットに繋がらない状態から始まるため若干面倒だった。
# OSインストール用に外していた他のSSDに入っていたため、そのSSDを繋げるだけだったが

さて使用感について
・起動が早すぎて若干気持ち悪い
・グラボのドライバやオーディオドライバが自動でインストールされるのが若干気持ち悪い(最新を入れてるらしいけどホントに最新なの?)
・ウインドウの色を設定から変えられないのがむかつく。白いウインドウとか見づらいだけだ
・フラットUIのせいでボタン類の見分けがつきにくい。これはWin8から?
・Yu Gothic UIがクソダサいし見づらい
・Microsoft Edge ブラウザは見なかったことにしよう。使えないことはないが、設定周りが不親切すぎてイライラする
・アクションセンターってウインドウ形式にできないの?
・TVTest+TSMemory+AviUtlによる静止画キャプチャで3分前後のシステムハングが起きて実質使えない
・スタートメニューにスタートアップがないけどどこ行った?(%appdata%\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup は使えるみたい)
・Agnitum Firewallはもう開発停止してるのかな…

静止画キャプチャ以外は普通に使えているので概ね満足

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年08月02日 10時23分 (#2857275)

    ・起動が早すぎて若干気持ち悪い
     早くはないでしょ、SSD使ってるとイライラするレベルで遅い
     Windowsが立ち上がってから、レジストリやフォルダのスタートアップ起動してる感じ。
     MS-IME使ってないと、IMEすらもその範疇なので、起動してすぐには変換できなくて非常にイラつく。
     起動し、画面が出てすぐgVim上げて書き込みを開始する。たったこれだけのことがWindows 10ではできないという事実。
     HDDなら理解もできるがSSDでこの体たらくは一体?
     「Windows 8以前の挙動に戻せ」を声を大にして言える。
     こっちゃ、一瞬での立ち上がりや起動完了を待たないでの操作開始に慣れてんだ。今更HDD基準に戻してんじゃねえ。
     そもそもWindowsの起動時間なんてどうでもいい。画面が出てアプリが使えるようになるまでの時間こそが全て。
     OS単体での起動時間勝負とか、クッソどうでもいいことにユーザ巻き込むな。

    ・ウインドウの色を設定から変えられないのがむかつく。白いウインドウとか見づらいだけだ
     これもダウト。色くらいなら個人設定から変えられる。
     しかし変えられるのはフォントサイズだけで、タイトルバーやメニューバーの太さを変える所まではできない。
     8のころから言われていたけど、7以前からの劣化ポイントのひとつ。
     PuTTYやVim等で、下がタスクバーにギリギリかかるサイズに調整して使っていたりすると、一行分減ってイラつき感パネェ。

    ・Yu Gothic UIがクソダサいし見づらい
    ・Microsoft Edge ブラウザは見なかったことにしよう。使えないことはないが、設定周りが不親切すぎてイライラする
     ほんこれ。
     「游ゴシック超みやすい」などと必死になってステマやってた8厨ってどんだけ目悪いの?って話。
     何故か勝手にデフォルトブラウザにEdgeが立ち上がってきた時など軽く殺意覚えた。
     とりあえず無駄に入ってる上下の余白なんとかしろ。

    ・アクションセンターってウインドウ形式にできないの?
     諸手を挙げて同意する。
     つーか、なんであいつは、あんないい場所にドヤ顔で陣取ってんだ。
     そもそもアクションセンターなんて、確認時以外は全くの不要だから、完全にオフにできてええで。

    ・TVTest+TSMemory+AviUtlによる静止画キャプチャで3分前後のシステムハングが起きて実質使えない
     Windows 10はハード周りで頻繁にハングしたりする劣化バージョン。
     Windows 10に上げたら、起動してすぐハングするようになったから何事かと思ったらCoreTemp。
     アプリひとつでこの体たらく。未だかつてないレベルのWindowsの不安定さにビビる。

    ・スタートメニューにスタートアップがないけどどこ行った?(%appdata%\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup は使えるみたい)
     スタートメニューには出ないやろjk。今更なに言っとんの?
     そーゆーことは8厨が「スタートメニューは要らねえ」とか大騒ぎしてる時に言ったれや。
     スタートメニューの挙動、というか表示方法の変更に今更文句言うとか・・・・・。なにもかも遅すぎ。
     更に言えば前述したようにWindows 10は起動がクソ遅いので、ユーザ毎のスタートアップは使わずに\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startupの方を使うか、レジストリに直接書くべき。
     その順で読み込まれるので若干早くなる。誤差レベルだけど。

    • by coara (22037) on 2015年08月02日 16時42分 (#2857380) 日記

      起動時に引っ掛かりとかは特に感じてないのでいまいち分からないです。
      あー…もし「不明なデバイス」なんかが残っている場合、
      「システムのプロパティ」→「ハードウェア」→「デバイスのインストール設定」
      でインストールをする設定になっているとそのデバイスのドライバ確保のために裏で何かやってるかもしれません。
      これがONだったせいで特定のバージョンのドライバを自分で入れられない
      (OSが起動時に勝手に入れてアンインストールのループにはまる)ということがありました。

      個人設定の色、デフォルトではタスクバーとかの色しか変えられないんですよね。
      検索して何とかウィンドウカラーまで変えられるようにしましたけど、決まった色じゃなくでRGBで指定させてほしい。
      もしかしたらテーマファイルいじればできるのかもしれませんが。
      背景色も同じで単色カラーは20色だけじゃ足りないです。

      フォントは「Meiryo UIも大っきらい!! [nifty.com]」というソフトで変更しちゃいました。
      全部変えてもまだYu Gothic UIの部分が残ってる気もしますけど、まぁ誤差の範囲ということで。

      スタートアップに関しては知らんかったそんなの…という感じです。Wni8はスルーしてましたので。

      あともう一点気になったのがMS-IMEの漢字変換のクソっぷりですかね。
      …これは「異なる文節区切りの変換候補を表示する」がデフォルトでオンになっているせいか。
      「もう一点気になったのが」を変換するときに「もう"一点"気になった」という区切りが
      「もう"一"天気になった」というようになって文節がごちゃごちゃでワケ分からないことになってました。
      これ書いてる最中にオプションで気づいたのでおかげさまでオフにできましたけどね。

      親コメント
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...