パスワードを忘れた? アカウント作成
506892 journal

cyber205nの日記: 北朝鮮は10年と持たない?

日記 by cyber205n

脱北者からのアンケートなんだからバイアスかかってると思うが
未来は無いと言われつつ、しぶとく瀬戸際外交しながら生き残ってるのが
北朝鮮だから、本当に10年持たないのかどうかはわからんねぇ。

どっから見ても未来はなさそうだが、中国は生かし続けることに
意義を見出しているようだし、核を保有していようがいまいが、
とりあえず韓国と日本、そしてそのバックにいる米国を牽制できる
メリットは、思ったより大きいのかもしれない。
中国は間違いなく北朝鮮をコントロール下に置いているので、
核に関しての、将軍様の暴走はありえないと見ていいようだ。

悲惨なのは、国際社会から見捨てられた北朝鮮国内の被害者たちだな。
ナチスが撤退した後で恐ろしい収容所の現実が明らかになったように、
北朝鮮も崩壊した後で人間の骨がたくさん見付かるのではないか。

あと10年ってのはかなり長いから、日本海や東シナ海、台湾海峡などの
パワーバランスは、10年もたてばかなり変化しているに違いない。
例えば、台湾の独立なんかは、北京オリンピックを過ぎてさらにズルズルと先送りだと、
かなり難しくなるんじゃないだろうか。

もっとも、あと50年のスパンで見れば、一人っ子政策を推進してきた中国が
ずっと若々しい力を持ち続けて発展できるかどうかもまた怪しいわけで、
いまだに活発な人口増加で、次の大国の地位を狙うインドあたりが
その頃には台頭してきている可能性がある。あっちはカースト制度がガンだけどね。

507220 journal

cyber205nの日記: 国内大手家電メーカーが全てファンヒーター事業から撤退

日記 by cyber205n

来年の3月で最後まで残っていたシャープも撤退だとか。
松下も既にファンヒーターだけでなくストーブからも撤退していて、
石油暖房機そのものを作っていないのだそうです。あの事件でよっぽど懲りたのか。

来年3月以降は
ダイニチとコロナの独壇場になるらしい。コンパクトで火力が強いファンヒーターは
いかにも日本製品らしい細やかな制御が行われており、世界に誇れる製品だと思う。

だが、一点だけどうしても気に入らない所がある。
「自前で燃料を燃やしているのに何故外部電源が必要で、自律して稼働できない?」
自走機能はいらんが、自家発電機能による自律動作機能は欲しいと思うのだ。

みんな、コンセントが抜けたら動かせないってのはおかしいと思わないのかな?
灯油をガンガン燃やしてるんだから、自前で本体の稼働エネルギーを調達するぐらい
十分に可能だと思わないのかと。

個人的な意見を言わせてもらうと、ファンヒーターはガスタービンを回す方式で
作ったほうがいいんじゃないだろうか。灯油なら物凄いハイパワーで回るし。
で、回転軸に磁石を取り付けて発電させれば自前で電源も確保できるぢゃん。
え?高回転のタービンからの騒音??
流体軸受けで何とかなりませんかね?磁気軸受けとか、空気ベアリングとか。
自分の部屋なら既にファンがたくさん回ってるので無問題かも(ぉぃ

507457 journal

cyber205nの日記: おおっ、日本にもメガマックが上陸か!

日記 by cyber205n

すごいぜ、ビーフパティが4枚も入ってるぞ!

なんてったって、ビッグマックよりでかいんだ。

まぁ、考え方が単純で、パワー勝負なアメリカンテイストなのがアレだが、
マクドなんだから許す。必ず食べに行くから取り下げたりするなよ、日本マクドナルド。

心配なのは、健康診断の結果が帰ってきて「肝臓に赤信号;要治療」になっていたことだ。
そういや去年から10キロも太ってたし、なんか最近本当に身体が重いんだよなぁ…。
酒なんか飲まないのになんで肝臓がやられるんだろう(汗

まさか、マクドのせいか?
「スーパーサイズ・ミー」を自分もやっちまったということなのか???

P.S
本当はウェンディーズのほうが好きなんだけど、近所にはマクドしかないのであ~る。

507458 journal
スラド

cyber205nの日記: 中国も電気自動車で頑張っているらしい

日記 by cyber205n

中国は面白そうなことやってるなぁ
日本のほうが完成度は高いが、あれは高いからなぁ。数千万じゃ金持ちでないと買えないわ。

AIBOなんかでも思ったが、日本のは完成品としては凄いんだけど、いじり甲斐がない。
正直、教育的効果を考えるとLEGOのほうが自分でいじれるから有用だと思うわけで。

日本って、未完成品が少なくなったよなぁ。
完成品のレベルが上がっちゃって、わざわざ工作する人も少なくなったんだろうけど。
CQのオマケボードなんかは面白いんだけど、あれはあれで
欠陥品もボツボツ出てるのがアレなんだよな。

507795 journal

cyber205nの日記: 愛車メンテナンス 2

日記 by cyber205n

ワイパーブレード交換と、ヘッドライトのタマが切れたのでその交換。

ワイパーブレードって結構高いのね。一番安い天然ゴムの奴で525円だそうな。雪対応のは1.2k円
当然ながらゴムだけ買って自分で交換。取付工賃250円とか書いてあるけど、頼むつもりは無い。
PIAAのローエンドモデル。クレフィットとかいう奴らしい。
よく考えるとワイパーの断面って、複雑な形状をしてるんだよな。
きっと、いろんな研究が行われた結果なんだろう。でも、ゴム棒が500円と考えると高い。

助手席側は既に交換してあって、RAZOのゴムだけワイパーが入ってたりする。
シリコンか何かがコーティングしてある、もう販売してない奴かも。300円ぐらいだったかな。
骨にあたる板バネ部分は、古くなったワイパーから取り外して使うというケチケチ商品
で、ストッパーが入っててゴムそのものはどんな長さに切っても使えるようになっている。
長いのを買って、それなりに切って板バネを合わせ、ストッパーいれればどの長さにも使える。
これは案外便利なのかもしれないぞ。

あと右ヘッドライトのロービームがタマ切れになったので交換。
なんか夜道が暗いなと思ったら、しっかりロービームが消えていたというオチ。
フィリップスのH4タイプ口金で自動車では一般的なモノらしい(凄いぞMADE IN GERMANY)、
H4UはH4の上位互換らしいのでそっちを購入。タマ2つで950円ってのは結構安い。
岡田商事のFLAREってブランドだとか。
オートバックスだと純正互換60/55Wタイプは1タマで1550円ぐらいするようで、これは高い。
FLAREも定格が12Vで60/55Wだから、このタマの消費電力は純正品と何ら変わらず、値段は1/3。
しかも、明るさが「120/110W(相当)で、車検対応、樹脂レンズ対応」だという。

おぉぉ~っ、凄いぢゃないか。消費電力が同じで発熱量も同じか低く、倍パワーの光を放つなんて
普通はできっこないぞ。HIDのような放電管なら4倍だって狙えるが、普通のハロゲンランプで
そんなに明るいなんてどんな技術なんだ、さぞかし凄い会社に違いない。
と、この安いタマの製造はどこか見てみると、「あ、韓国製だ(汗)」(既に怪しさ大爆発)
点灯させてみてもノーマルとの違いはほとんどなし。まぁ、普通に使えるし安いからいいか。
オーポンとかダィスクみたいな凄いリアクションがあれば面白かったのだけど(ってぉぃ

そりゃそうだよな。同じハロゲンバルブで光電変換率が倍なんてありえね~し。
値段も安いし、それなりの製品ってことか(H4Uバルブの売り場では一番安かった(笑))
しかし、しかしだよ?、やっぱりこれは誇大広告なんじゃねぇの?

とりあえず、明るさがそんなに変わらないとはいえ、
色温度はそれなりに変わっているようなので、2本ともタマを交換した。
1本のバルブに2つのフィラメントが入っているタイプで、切れたのはかたっぽのロービームだけ。
片方はハイビームが、もう片方はロービームもハイビームもまだ使えるから、
もったいないような気がする。投光器とか、ベッドサイドランプにはまだまだ使えそう。
とりあえず、後生大事にジャンク箱にとっておくか。
多分、この世の終わりまで使わないような気がするが(笑

というわけで、また安心して雨の夜も走行できるようになった愛車。
あっちこっちボロボロだが走らないと困る。なにしろ、次のクルマを買う資金はまだ無い。
とにかく日常メンテだけはしっかりやっておかないと。

しっかし、ホームセンターの購買ルートって凄いね。
明らかにカー用品の専門店よりも同じモノを扱っていても同等品は安い場合が多い。
バッテリーなんて半額ぐらいになってる時もあるし。
今回はタマもワイパーも、ホームセンター品で揃えている。

逆に、カー用品店の品揃えは、なんだかうさん臭い気がする。
カーナビもやたら高いのがたくさん置いてあるし、おかしな燃費グッズをいろいろ扱ってるし、
たいして実用性があるとも思えない小物がやたらと置いてある割に、本当にメンテに必要な
品物がどんどん売り場を追われているような気がしてしょうがない。なんだか歪んでるよ。
そして、日常のメンテに必要な品物は、ホームセンターで安く揃えられるんだから。

508337 journal

cyber205nの日記: ラム爺、やっとイラクでは勝てないと認めたか 4

日記 by cyber205n

[米国防長官]イラク軍事的勝利ない ラムズフェルド氏講演
「悪い奴をブチのめして倒せば全て解決」なんてのは安っぽいマンガの見過ぎだよねぇ。
アメリカは必要とあらば「悪い奴を創る」とこまでやって、さらに傷を広げるからタチ悪い。

>宗派間抗争に陥った現状で、軍事的勝利は不可能

それなら宗教を潰せば解決するような気がしないでもない(笑
ソ連や中国で実績のある共産主義でも教えてみますか?
「宗教は人民のアヘンである」とかなんとか。

438959 journal

cyber205nの日記: デュカ様はデビアスにケンカを売るつもりなのかっ

日記 by cyber205n

ディカプリオ主演作「紛争ダイヤ」がテーマ、業界に波紋
ダイヤモンドの貴重さは演出されたもので、実際に自由な流通が認められて市場原理に基づいて
流通するようになれば、ダイヤモンドの値段なんてガックリと落ちるのだろうな。
独占禁止法もなんのその、やりたい放題の独占販売をしているデビアスだが、
米国では司法が「有罪」を下しているので、こういう映画を作っても大丈夫…ってことかな?

でも英国なんかはデビアスの本拠地らしいし、この映画もどう評価されるか微妙だね。
007の「ダイヤモンドは永遠の輝き」なんかはそういう英国の立場から見た映画になっているとか。

508341 journal

cyber205nの日記: 大韓民国で蠢く北のスパイたち

日記 by cyber205n

北のスパイ組織「一心会」 韓国内政に干渉
もちろん、同様の団体が日本でも世論操作をやっているのだろう。
もちろん米国や中国も行っているに違いない。橋本元総理なんかは親中国で有名だったが、
親米派だった小泉元総理にアラ探しをされて完全に叩きのめされたのは記憶に新しい。
日本が内政でも完全に独立して政治的に干渉を受けていないなんてことは、ありえない。

このスパイ組織、名前の由来は
>「一心会」(金正日総書記に一心に仕えるという意味)
ということらしい。結局個人崇拝の組織ってことか。
精神構造は教祖に盲従する新興宗教か、もしくはカルト宗教って感じ?

508433 journal

cyber205nの日記: どう考えてもボッてるとしか思えん

日記 by cyber205n

住基ネット「個人離脱」、1人削除に最大3500万
どこをどうやったらそんな物凄い金額がはじき出されるのかと。

> 原告住民(1人)の「住民票コード」を削除する検討を始めたところ、
> 削除すると、ネット上で情報やサービスを提供するコンピューター(サーバー)が
> ダウンする危険性があることがわかった。

> 削除できても最大で3500万円の経費がかかることも判明。
> 市は今後、専門家による検討会を発足させ、府や国と協議する。

死んだことにして削除したらいいのでは(笑
というか、最初から「プライバシー保護のための削除」なんてものは考えてないと見た。
システムの改修にそれぐらいかかるということじゃないかな。

しかし、いくらなんでもフカしすぎだよな、これは。

508573 journal

cyber205nの日記: 真珠湾攻撃から65年

日記 by cyber205n

真珠湾攻撃から65年=「最後の再結集」との声も-米ハワイ
> 追悼式典には、攻撃を体験した約400人の退役軍人も出席した。
> その大半が90歳前後に達しているため、「ハワイでの再結集はこれが最後」との声も漏れた。

先の戦争を知っていた世代がどんどん消えていきますね。
真珠湾攻撃って、最近あった911テロと同じような構図が見え隠れします。
アメリカお得意の「敵に攻撃させておいて世論を煽って戦争へなだれ込む」って奴ですね。
ツインタワー崩壊の後しばらくはパールハーバーとの比較で報道されてましたし。
「ある程度攻撃があることは把握していたけど、これほど凄いとは思ってもみなかった」という
雰囲気が政府から感じられるのも同じです。
実際当時は、航空機で戦艦を撃沈できるなんてよっぽどのことが無い限り「無理」と
思われていましたから、あんなに戦艦が沈むとは思ってなかったでしょう。
まぁ、結局湾内で沈んだのですぐに引き上げて修理でき、多くは戦線復帰したのだから、
やっぱりたいした被害にはなってないという話もありますが。(しかも空母は運良く演習中)
そういえば、ツインタワーが崩壊してもアメリカの実態経済にはほとんど影響無かったもんな。

太平洋戦争に関しては既に大統領ですら、
アメリカと日本は150年もの間、素晴らしい同盟関係を結んでいます。
なんて発言しちゃう時代になりましたし、多くの人は日本が敵だったことなんて既に
忘れてるのかもしれませんけどね。
真珠湾攻撃も原爆落としたことも頭の中からブッ飛んでたんだろうなぁ。
ブッシュの親父は太平洋戦争で、1944年に小笠原の近海で日本軍に撃墜されたはずなんだが。
(あのまま潜水艦に回収してもらえなかったら歴史が変わってたかも)

しかし、真珠湾の日ってことは、あの戦争の開戦の日でもあるわけで。
既に泥沼となった中国戦線に加え、アメリカに徹底的に経済封鎖をやられて、
まだ動けるうちに打って出たのだとはいえ、よくあそこまで大暴れできたものだ。

「空母を中心とした機動艦隊による航空機の集中運用(真珠湾攻撃)」とか
「航空機による最新鋭戦艦の撃沈(イギリス艦プリンス・オブ・ウェールズとレバルスの撃沈)」
なんてのは、実は日本が行って見せてはじめてその有効性が明らかになったわけで、
そういう意味では開戦時の日本というのは目のつけ所も良かったし、
実際に結構頑張っているのだな、これが。

ところが、やり方さえわかってしまえば、やっぱり国力の差が響いてくる。
米国の週刊護衛空母カサブランカ級なんか、もうむちゃくちゃな製造ペースで
日本相手だとまるで勝負になってない。
(本来は、大西洋側の護送船団を守るのが用途。実はUボート対策で作られた)

P.S
日本がその有効性を実証した戦術というのは他にもあって、
例えば「陸上基地を艦砲射撃で粉砕する」という戦法も日本が最初にはじめたやり方らしい。
(1942/10 ガ島ヘンダーソン飛行場にて 結局第二滑走路が既に出来ていて効果は無かった
もっと昔のことをひっぱり出せば、東郷元帥のT字戦法、東郷ターンなんかも余りに見事に
決まったので世界的に有名ではあった。もっとも、このとき旗艦として先頭にいた
戦艦三笠は、この敵前回頭160度ターンの時に40発もの命中弾を浴びていたわけで、
この海戦では最終的に48発の敵弾が三笠に命中したから、全命中弾の8割以上が
この無防備なターン時に命中している計算になる。よく沈まなかったものだ。
そのへん、ロシア側は「東郷は気が狂ったのかと思った」と証言している。
実際に壊滅したのはバルチック艦隊のほうなんだけどね。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...