パスワードを忘れた? アカウント作成
12501386 journal
日記

dummykの日記: 電子書籍のさいきん 9

日記 by dummyk
電子書籍は割りと普及してきていると思うけど、
それが違法に流通した(割れた)みたいなニュースは、軽くぐぐっても見つからないな。
探し方が悪いから?

※以下、自分が持っているKindleのはなし

割れの問題がないとなるとあとは「貸せない」「贈れない」がネックかな。
Kindleだと「貸したり」「贈ったり」は出来るみたいなんだけど、
日本じゃ対応していないっぽい?
※ヘルプには出てくる
まぁ「貸す」はまだいいとけど「贈る」は早いところ実装してほしい


あと、「DRMで縛られていて、他端末(アプリ)で読めない」と言われるけど
「3DSで買ったソフトがVitaで遊べない。マルチプラットフォームなんだからVitaのソフトも寄越すべき」
と言っているようなもの?
#愛があるなら、全端末種分買うべき!?
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 正直な話、画質とかは電子書籍よりも紙の書籍を高解像度のスキャナでスキャンした方が上だったりするので、電子書籍を割ってまでばらまこうとする人は多分居ないんだと思いますよ。

    DRMがかかっていてラインナップの乏しい電子書籍よりも、DRMとかかけようのなくてラインナップの豊富な紙の書籍の方が狙われやすいんだと思います。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2015年09月02日 15時26分 (#2875288)

    一定期間、紙よりも割高で良いので新刊を紙と同じタイミングで出して欲しいです。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月02日 15時33分 (#2875299)

    電子書籍って、提供会社(というのかな?)が異なると意味ないのでKindle使っている人にしか贈っても意味ないというか。

    メガドラしかもってないのに「これ流行ってるんだろ。プレゼントだよ」っておばさんからファミコンのカセットを
    もらうみたいな。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月02日 16時08分 (#2875331)

    なんだから、同じシリーズの本を、
    1巻をA書店で、2巻をB書店で買った場合、同じ本棚に並べられないというのはおかしいと思いません?

    • by dummyk (31080) on 2015年09月02日 17時52分 (#2875376) ホームページ 日記

      1巻をA書店で、2巻をB書店で買った場合、同じ本棚に並べられないというのはおかしいと思いません?

      電子書籍を複数種類持っている人はそんなに多いのかな?

      シリーズで複数デバイスで出版されている電子書籍。
      適当に探してみて「ワンピース モノクロ版 75巻」
      Kindle 発売日 2014/09/04 400円 [amazon.co.jp]
      Kobo 発売日 2014/12/04 400円 [rakuten.co.jp]

      書店の場合、入荷状況や物理的な距離でA書店で買ったりB書店で買ったりするだろうけど、
      複数端末を持っていて、かつ同シリーズを別端末で買わなくてはならない理由って、
      上記みたいに発売日に3ヶ月も差があって待てないから?

      おかしいというか、不便だと思うけど、あえて別々に買う理由もない。
      待てないのだったら、製本版の新刊から1ヶ月以上遅れて(過去の本なら数年とか)買うのもやってられないかな。


      #尚、私の場合最初は自炊(pdf)→途中から電子書籍 に切り替わったシリーズがある。。。
      #一緒のKindleに入って読むことはできるけど、pdfは「ドキュメント」電子書籍は「本」で分類されてしまうから不便だが割り切って使っている

      親コメント
      • by wedge (14149) on 2015年09月02日 20時47分 (#2875494) 日記

        比較的レアそうな例ですが

        いまは解消しているのですが、後藤羽矢子「おさな妻の星」が kindle では出るのが 2週ほど遅れたのでそれまで後藤羽矢子作品は kindle で揃えてたのにこれだけ BOOKWALKER ということになっています。

        作者さんまで細かい事情が降りてこないこともあったりして、どのくらい遅れるのかどころか、kindle でそもそも出るのかどうかも外部からはわからなかったり。この例では kindle どころか Amazon 自体での紙の方の扱いも停止していました。
            http://inutan.moe-nifty.com/hayanomoto/2015/08/post-5dde.html [moe-nifty.com] (発売日は 8/12)
            https://twitter.com/hayakogoto/status/634643284522987520 [twitter.com] (8/21)
            https://twitter.com/BUNKA_4COMA/status/636725570634543104 [twitter.com] (8/25)

        さて 2巻がでたらどっちで買うかなー
        ※ 新刊は出る日に買うことにしているので id

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        むしろ「12巻までは紙で揃えたけど、13巻からはKndleで揃えた」とかの方があるある。
        「全巻Kndleで揃えたのに、その後から総天然色版が出た。肌色率高めの本なので泣く泣くえろえろ買い直した。」とかもあるある。

        昔だと「スタトレをLD-BOXで買ってたら、いつの間にか時代がDVDになった。
         途中からサイズが変わったので同じ棚に並べられない。同じ機器で再生できない」とか。
        「最初は限定DVD-BOXで買ってたのに、途中から廉価版で買うようになった。
         同じ棚に並べるとサイズが違ってカッコ悪い」とか。
        まあ、そういうのは自分が悪いんですけどね。しくしく

    • by argon (3541) on 2015年09月02日 23時00分 (#2875568) 日記

      DRM で縛られた電書は、期限を切っていない貸本ではないかと。
      だから、貸本屋の都合で表示環境も制限されるし、貸本屋が潰れたら読めなくなる。
      貸本を借りるのに、書籍を購入するのと同じ値段を払うのは承服しかねるのです。

      親コメント
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...