パスワードを忘れた? アカウント作成
11546111 journal
日記

espyの日記: メインPCの修繕 (ビデオカード交換) 3

日記 by espy

自宅で使用している メインPCが、先月中旬から電源投入時に ピー・ピピピ、とエラー音を出すようになって来た。 マザボは P5K-E、ググると「VGA未検出」だそうだ。

Windowsの再起動では確実にエラー音となるが、シャットダウンして3分ほど冷ますとまた起動できていたので、ごまかしつつ使っていた。
ところが、今週になって、仕事から帰宅して電源を入れるといきなりビープ音が出るようになり、ついに起動できなくなってしまった。

ビデオカードは、2008年からずっと、GeForce 8600 を刺しているが、暑さもあってかGPU温度が110℃とかになっていた。 とうとうイカれたか。

今回は性能よりも、ファンレスで低消費電力なモノを選ぶことにする。
ZOTAC、ファンレス仕様でロープロ対応のGeForce GT 720グラフィックスカード (ITmedia PC USER)
これにする。
GPU仕様一覧表 によると、消費電力は 19Wで、8600 GTの43Wからするとだいぶ低い。
出たばかりの製品で、ツクモでくらいしか売ってない。金曜日に会社の帰りにアキバへ寄り購入。
ヒートシンクが大袈裟な形。(写真)

使っているLCDディスプレイが、ソニーのSDM-M81、ビデオカード側のDVI-Dコルクタに DVI シングルリンクケーブルでは、起動直後のBIOS画面で表示が出なかった。Windows7のドライバを入れることで、Windows起動後は表示できるが、電源投入後に真っ暗では故障の察知などできず不便なので、やむなく D-sub 15ピン側出力を使う。

ビデオ性能は下がったかと予想した。前回のベンチマークと同じものを試す。
ゆめりあベンチは31111。(1024x768,"それなり") で前回の37175より下がり、
タイムリープベンチは52fps で前の31fpsよりアップ。 タイムリープベンチの実行中でもGPU温度が66℃にすら達しないので、発熱的にはかなり安心な状態になった。

前回 筐体のフタを開けたのは 2012年、電源ユニットが死んだとき。 2年ぶりだが、CPUファンも、ホコリは特に溜まっていなかった。

この議論は、espy (3615)によって ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...