パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、guest09さんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

14076522 comment

guest09のコメント: Re:ワールドヒットしたし (スコア 1) 146

自動車業界で働いている身としてはPPAPは一般的に使われている単語なので
(Production Part Approval Process, 量産承認のための資料パッケージとそのツール)、
パイナポーにはちょっと違和感ありますね。
13924759 comment

guest09のコメント: Re:入学かローンを組む前に返せるか計算しないのが悪い (スコア 1) 100

10年程前の話ですが、30過ぎて退職して社会人大学院(MBA)に行った際、
転職エージェントから「社会人になってから学校に行く場合、企業からは無職期間とみなされてしまうんですよね~」
と言われました。

まあ一般的な転職エージェントだったため、個別に企業にアプローチしていったら
それなりに評価してくれるところもあり、なんとか今は食えていますが。

なお奨学金は大学も大学院もフルで借りたのでまだ完済できていませんが、
それでも返済は月3万程度なので経済的に困窮するほどではないですね。


ちなみに大学も高卒後2年働いてから行きましたが、そのくらいなら新卒扱いしてもらえました。
13896664 comment

guest09のコメント: Re:そんなことよりKTMさん (スコア 1) 49

Buell乗りですが、ボルトはよく脱落しました。ネジロック剤を使っても落ちる。
(そしてカウルのボルト1本で800円近くする(かつインチボルトなので汎用品流用は困難))

おかげであちこちワイヤリングだらけ、まるでレーサーのような針金まみれの外観ですが、それでも先日10万キロを突破しました。
13759385 comment

guest09のコメント: Re:いらん (スコア 1) 91

ハーレーダビッドソンはここ10年程、その辺にかなり力を入れていますね。
いわゆる「ならず者」イメージから脱却し、高級ブランド化したいためです。

ハーレーダビッドソンジャパンのルールとして正規ディーラーはマフラー交換はしない、
マフラー交換した車両は引き受けない(車検等も)ことになっており、違反した場合は正規ディーラーの資格を剥奪されます。

まあそれ以前の車両や、街のカスタム屋は相変わらず野放しですが・・・
ただ本家HDは正規ディーラー以外への純正部品の供給も絞っており、それも含めて違法改造は無くしていきたい方針のようです。

なお米国では郊外を走るハーレーはほぼ(一般的な中高年が乗る)ノーマル車両です。
街中やイベントでは日本のようなコスプレや改造車もありますが、絶対数は少ないですね。
13721468 comment

guest09のコメント: Re:非常用ではない発電機 (スコア 1) 90

by guest09 (#3483818) ネタ元: 自宅の停電への備え
バイク用の発電機なら私も。

東日本の時、ちょうど筑波サーキットでバイクレースの練習走行中でした。

発電機はあるし、車はバイクが積めるようにシートを外しているので居住空間は十分だし、
車中泊用に水や食料、テーブルに寝袋、深夜発電機を動かしたくないときのためのガスコンロまで完備していたから
(当時高速道路が全面通行止めになったので)このまま帰れなくても数日くらいなら大丈夫だね、なんて仲間内で話してましたね。
13704423 comment

guest09のコメント: Re:ホワイト購入法 (スコア 1) 23

実態は取引先(この場合はMircosoft)による工程監査(or システム監査)にて確認されます。
そして指摘に対し是正処置が完了するまで(エビデンスが確認できるまで)フォローされます。

日本のサプライヤーでも、某林檎社に監査で指摘されて残業代の支払いルールを変更した会社がありますね。(一部上場企業レベルのサプライヤーで)
一般的な(特に日本の)取引先監査は「手順書を修正してください」程度で終わるのが常ですが、
Microsoftレベルだと取引先の就業規則を変えさせるほどの影響力が実際にありますよ。
13594068 comment

guest09のコメント: Re:地方、って一括りにできないのでは。地域格差では (スコア 1) 176

10代地方者の閉塞感は彼らの行動範囲にも寄るでしょうね。

私も高校生までは自転車と電車(鈍行)がメインだったので「どこまで行っても田んぼ!田舎には何もない!」と憤っていましたが、
大人になったら車、バイク、新幹線でその気になれば簡単に都市部に行けるので田舎暮らしでもあまり不自由を感じなくなりました。

なお地元は静岡だったんですが、20年前時点でも人口8万人の町にしては文化・情報がそんなに遅れていないな、という印象でした。
東名高速・国道1号・東海道新幹線と東京~名古屋以西への物流網が通っているので情報も落ちていくのかなと思っていました。
進学や転勤で色々な土地へ行きましたが、都市同士の流通網から外れている地方は情報の伝播も遅れる印象です。


なお東京暮らしもしましたが、いざ東京!と着いてみたら葛飾区や東村山市など、町工場や畑・森ばっかりで愕然とした思い出。
13526608 comment

guest09のコメント: Re:覚悟を決めた婚活ならそれ向けの紹介所の方がいいよ (スコア 2) 151

私も相談所組。

やっぱり自分も相手も本気だから、(交際にしろお断りにしろ)話が早い。
それに女性側も同じように一般社会で相手を見つけられない人が登録する傾向が強いから似たような経歴・性格の人が多くて話がしやすい。


成婚退会まで1年半活動して、女性登録者の割合はこんな感じでした。

3割:現在不安定な立場(職・収入)で、専業主婦希望で一発逆転を狙う人(年齢さまざま)
5割:正社員で、結婚してもそのまま共働きを覚悟してる人(20代後半~30代前半)
2割:一生懸命働いていたら恋人を作ることなく年を取ってしまった人(主に30代前半)


女性も今は共働きしないと生きていけないと肌で感じているから、男の年収はそれほど気にしない傾向です。
地方都市なら男性側は450万もあれば十分な印象。そもそも私の登録した紹介所では男女とも年収は非公開でした(登録時の確認で相談所に源泉徴収票は提出しましたが)。

専業主婦希望の層だと、たまに20代前半の若い子が登録してきます。(22,3とか)
直接会ったことはないですが、ビジョンが明確なのでこういう人は十分玉の輿に乗れるでしょう。

下の2割、意外と「え?なんでこんなところに?」って人もいます。(士業や独立開業など)


私も選任の相談員がついてくれたのですが、特によかったのはデートに行く私服の相談・チェックまでもしてくれたことですね。
また周辺のおしゃれなカフェやレストランの情報をもらえたのも助かりました。


男性側がやっておくべきなのは、登録用の写真はちゃんとスタジオで撮ること(軽くメイク等もしてもらえればベター)、
スーツはチェーン店でいいので「若者向けの店で」「新しく」「サイズオーダー」すること(普段の仕事用では×)、
髪は美容院で切ること、ですかね。ここは腹を決めてお金をかけるべきところです。
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...