パスワードを忘れた? アカウント作成
679133 journal

hotta-sの日記: 閾値

日記 by hotta-s
某IRCでちと書きかけて途中になったけど。
改めて英和辞典や国語辞典、google先生などで調べ直してみた(短時間でなので正しいとは言い切れないが)。
閾値=threshold の日本語 threshold には戸の敷居や物事の発端以外に心理学での「刺激に対して反応を示す限界点」としての意味があるらしい。
で、この心理学(含む医学関連)では閾値を「いきち」と読むらしい。
んで、他の化学分野で上記限界点と同じ意味を表す時に用いる場合は「しきいち」と読むらしい。
ということで、IRCで出て来た「閾値」については、「何」に用いられるかで読み方が変わることになろう。

ちなみに、IRCで途中になった、「上の漢和辞典ではシキミが本意とあるから」は続きとして「シキミの意味を調べないと」が入る。
で、その漢和辞典では「シキミ」が見当たらないので、そのもの自体は今もって不明。
で、この文字の意味は「門の内外を区画する門限、転じて広くシキミのこと」とあり、「域は音符」とあることから、「漢字」としての読みは「イキ」が正しいかとも感じられるが、シキヰとの読みもあることから、どちらが正しいとは言えない模様。
したがって、個人的見解としては、どう読んでも間違いではないが、分野別用語として両方を定着させるのか、どちらか一方にするのか決めないと何時までもこの手の問題をひきずると思われる。

なお、言葉が途中で切れたのは、端末に向かっていられなかった(電話がなったり、別マシンの作業が止まったり)したため。深い意味は無いが、そういうことも考慮してもらえないなら、これからは発言にかなり気をつけないといけなくなる(少なくとも私は、です)。

また、「「閾値」が「いきち」だってことは、「閾」が何を本意としているのかには依存しない。」については、「本意と読みは直接関係ないが、文字(漢字の構造?)に音は依存している。」でいいとおもう。
ただし、「閾値」が「しきいち」とした場合は、本意と読みは関連するとおもう。

以上、浅学などうしようもない厨の意見ですが、意見として述べておきます。
(片手間に調べてもビシッっと書いてあるものが見つけにくいのよね。)
間違ってたらごめんね。
どうせこの程度のおつむしかないんで。

英和辞典=講談社英和辞典
国語辞典=岩波国語辞典
漢和辞典=講談社大字典

どの辞書もそこそこ古いから現代用語としてあっているかは不明です。

(あぁこの文章も本来もっと推敲すべきなんだろうけど、「hotta-sの日記」としてあえてこのまま置いておく。)
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...