パスワードを忘れた? アカウント作成
572629 journal

hotta-sの日記: libdbus 2

日記 by hotta-s
家の中で内線電話代りにSkype使ってみようと思い、動作保障の無いWindowsMeマシンでの動作検証にs30のWinMeにまず入れた。
Googleで検索して、c:/windows/win.iniに、

  [FontSubstitutes]
  Tahoma=MS UI Gothic,128
  Arial=MS UI Gothic,128

を追加して文字化けを回避(インストーラーは化けた状態だけど)

で、もう一台入れないと検証できないから、Plamo-4.01なマシンにskype-1.1.0.3.tar.bz2を解凍して試してみるも

  ./skype: error while loading shared libraries: libdbus-1.so.0: cannot open shared object file: No such file or directory

と言われてしまう。
これってどこにあるんかなぁ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by picard (4667) on 2005年05月04日 21時54分 (#731105) 日記
    http://immodule-qt.freedesktop.org/Software/dbus

    ところで、LMSはそんなに早足だった?
    (私もそう思うけど)
    • おおきに。
      dbus-0.33入れるために、contrib/Develop/expat-1.95.7-i386-P1.tgz
      glib-2.6.4.tar.bz2
      atk-1.9.0.tar.bz2
      pango-1.8.1.tar.bz2
      gtk+-2.6.7.tar.bz2
      を入れる必要がありました。
      pangoとgtk+-2.6.7には`export PKG_CONFIG_PATH=/usr/X11R6/lib/pkgconfig`が必要だったり。
      (参照http://homepage2.nifty.com/~ny/install.html)
      いずれも--prefix=/usrじゃないとだめだったり(リンク張れば良いんだろうけど)

      で、dbus-0.33は入れてる途中だったり

      LMSの各講演は内容に対し時間が足りないのか(仕方ないことだけど、あれもこれもと思うんでしょうね)、ちょっと走り気味って気がします。
      まぁ慣れなんでしょうけど。
      親コメント
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...