パスワードを忘れた? アカウント作成
11946632 comment

ksh2ksk4のコメント: ここには色々なエンジニアがいらっしゃるようですけど (スコア 1) 205

1. ソースコードがそれ即ちドキュメントだから設計書なんて不要
        ・コードを書くのが業務の大部分であるためメンテナンスに思いの至らないエンジニア
        ・コードが書ける自分は優秀だと思い込んでいるエンジニア

2. ソースコード以外にもドキュメント(仕様書、設計書、サポート向けの資料など)は必要
        ・1の人が作った独りよがりのシステムのメンテナンス(尻拭い)をさせられているエンジニア

3. 客や上司は何も分からないんだから適当なものを書いておけば良い
        ・自らの責務を果たせない無能なエンジニア

ということですかね。

5615063 comment

ksh2ksk4のコメント: 電源トラブル (スコア 1) 97

AWSも電源トラブルだったようですが,データセンタにおいて電源廻りはウィークポイントになりやすいのでしょうかね?

オペレータが蹴躓いてコードを抜いちゃった系は置いといて.

2691182 story
宇宙

パイオニア・アノマリーの原因が解明される 58

ストーリー by headless
熱 部門より
天文学上の謎とされてきた「パイオニア・アノマリー」の原因が、米ジェット推進研究所(JPL)の研究者らにより解明された。探査機の放出する熱が原因とする説を裏付けるもので、データに含まれる速度変化の要因はすべて説明がつくという(arXiv:1204.2507惑星協会のブログ記事本家/.)。

パイオニア・アノマリーは、太陽系からの脱出軌道上にある惑星探査機パイオニア10号・11号が、太陽の重力から計算される減速量よりもわずかに多く減速している現象。JPLは磁気テープに記録されていたドップラーデータ19年分以上を復元・分析し、探査機の設計図を元に熱放射の3Dモデルを書き起こしたという。それぞれの分析結果を比較したところ、ドップラーデータのアノマリーのうち、パラボラアンテナの裏面で反射した原子力電池の熱によるものが35%、探査機前方に放射された電子部品の熱によるものが45%だったそうだ。残りの20%についてはドップラーデータのノイズや、原子力電池のコーティングの変化により放射される熱が増加したことが原因だという。これらの要素を加えて計算すると、統計上無視できないほどのアノマリーは残らないとのことだ。
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...