パスワードを忘れた? アカウント作成
12893618 journal
ビジネス

maiaの日記: マクドナルドがセルフレジ導入へ 107

日記 by maia

マクドナルドの券売機(?)は、2010年の前例を見つけたが(Frankfurt Airportの例)、2015年には超大型タブレット風のデザインが登場したようだ(Business Insider)。これがついに日本にも導入の流れらしい(マクドナルドのセルフレジ導入実験に絶賛の嵐)。支払いは、日本では電子マネー(iD、楽天Edy、WAON)のようだ。ファストフードの券売機は日本ではかなりありふれた存在のように思われるが、意外にハンバーガー系では無かったろうか。従来の券売機で気になっていたのはインターフェイス。スマホ風にモダーン化されると、良いかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年08月27日 15時28分 (#3070962)

    ってポップアップが出てうっかり押させようとするんだきっと

  • by miyuri (33181) on 2016年08月27日 10時02分 (#3070820) 日記

    店に足を踏み入れてから商品を受け取るまでの時間は、どの程度短くなるのだろうか。

    • Re:時間is (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2016年08月28日 20時33分 (#3071485)

      フランス・オランダで使ってますが、入店からの総時間で言えば、少し長くなる感じ。

      注文確定後の時間は同じ。注文にかかる時間はちょっと長くなる。

      マックのメニューはボタン一発で選ぶには複雑すぎるので、いくつかのステップを踏まないといけない。また、プロモーションやら何やらもアドホックに回避しなければならない。自分が操作に慣れていても、操作に慣れていない客が自分の前に並んでいたらアウト(これは手間取っている客のせいではないでしょう)。

      結論として、自分に手間がかかり待ち時間が長くても、店員と言葉を交わしたくない人にはうれしい(海外旅行時など)。欲しいものが決まっていて、さっさと買いたい人にとっては、店側のコスト削減の割を食う感じ。空いている時間に行って、自分が端末の操作にも熟練しているのなら、時間短縮できるチャンスはある。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      券売機で指の動きから、注文を予測して
      自動的にフライヤーが動いて、ロボットハンドがパティを焼いて、
      カウンターに来たときには、商品がトレイの上に自動的に並んでる
      なんて時代が来るのかな、、、来たら面白いかな。

      • Re:時間is (スコア:4, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2016年08月27日 16時41分 (#3071008)

        それよりも

        (ビックマック下さい)
        (こいつ直接脳内に……!)

        じゃないですか?
        相手が機械になるからリアクションは無いけど。

        親コメント
        • Re:時間is (スコア:4, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2016年08月27日 16時52分 (#3071016)

          (ビックマックですね)
          (こいつ直接脳内を……!)

          親コメント
          • Re:時間is (スコア:5, おもしろおかしい)

            by Anonymous Coward on 2016年08月27日 20時47分 (#3071117)

            (ご一緒にポテトとホットアップルパイつけときますね)
            (かってなことすんな!)

            親コメント
  • by ymasa (31598) on 2016年08月27日 16時13分 (#3070991) 日記

    牛丼の松屋は券売機導入していますが、券売機の前でずっと悩んでいる人がいて
    注文の品が決まってから券売機に行けよ!
    って思ってしまう。

    これ店員の前だと店員がなにかしらいうので結構注文が早くなったりするんですよね。

    券売機の前で悩む人対策をなんとかしてほしい。


    スマホを持っている人はスマホから注文できるようにすればいい。

    • 昨日、なか卯で悩んでしまいました。
      店には親子丼のポップしか貼っていないし券売機は判りにくいし
      購入決定しようとしたら選択済みメニューに小うどんが3つ並んでたり……
      常連さんにはいいのでしょうが滅多に訪れない人には辛いです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年08月27日 16時51分 (#3071015)

      松屋の券売機は、彼らが売りたい商品のボタンを大きくわかりやすく、それ以外を小さくわかりにくくデザインしているので、券売機の前で悩む理由がメニューが決まっていないから、とは一概には言えない。
      しかも、限定商品のサイクルごとにメニューの配置が変わるので、メニューの場所を覚えるという対策が取れず、たちが悪い。

      お新香単品のボタンがどこにあるかわからず、玉子いらないのにお新香生玉子セットにしたり、口頭注文で後払いにしたり、が何度かある AC ...。

      親コメント
    • 松屋はメニューが深くなってから食べたいものが探しにくくなって、結果的に購入にかかる時間が長くなってる気がする。
      おすすめ以外はカテゴリーを選んで掘っていかないとなかなか出てこないし。
      #非松屋ヘビーユーザ

      親コメント
  • by saratoga (23467) on 2016年08月28日 9時34分 (#3071294) 日記

    メニューを客から隠した奴の。

    • by Anonymous Coward

      >日本マクドナルドが一部の店舗で

      日本マクドナルドが日本以外で営業してるの?

  • by Anonymous Coward on 2016年08月27日 9時50分 (#3070813)

    つまるところデジタル式の券売機。

    多くのファストフードでは導入してる券売機を、バーガー関係では採用してなかったのは、
    文化の違いだと思うのだけど。
    メニュー廃止とか面倒くさいマクドナルドなら、今までより便利でハッピーとなるかしれんが、
    他に波及するとは考えられない。

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...