パスワードを忘れた? アカウント作成
12600716 journal
日記

masakunの日記: 11月で最後になるかもしれない山田線「秘境駅」 52

日記 by masakun
来年春のダイヤ改正でJR東日本盛岡支社が山田線の「秘境駅」を廃止することを検討しているという(読売新聞岩手日報)。

検討されているのは盛岡市山間部にある浅岸駅大志田駅。両駅とも10年以上1日の乗降客数が一人を下回っており、昼間に設定されている山田線の定期直通列車は快速リアスだけのため、浅岸駅に停車する列車は下り1本(19:40)と上り1本(6:43)しかない。なお両駅とも12月1日から冬季休業にはいるため、この冬に廃止が正式決定されると乗降できる最後の日は11月30日となる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Shidho (5649) on 2015年11月30日 18時46分 (#2925919) 日記

    浅岸駅は今から山田線に乗って降りても帰れませんが、
    大志田駅は着いて少しあとに上りの列車があるので盛岡から帰ってこられます。

    Ingressのポータルがあるので、ガーディアン獲得のチャンスかもね
    (接続する県道は冬季閉鎖)

  • https://twitter.com/Yauchi/status/668052964808900608 [twitter.com]
    「期間中、両駅に全く列車が停まらないばかりか、隣接駅なので中間駅発着時の乗越精算にすら使えないという、謎な定期券が買えてしまうらしく、さらに謎なことに本当に買ってしまった。」

    通勤3か月定期で 17560 円だって(笑)

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • by Anonymous Coward

      システム的に買えなくしたら、「期間中、両駅に全く列車が停まらないばかりか、隣接駅なので中間駅発着時の乗越精算にすら使えないという、謎な定期券が買えてしまうらしく、さらに謎なことに本当に買ってしまった」というカモお得意様に買ってもらえなくなるでしょ。

      • @Yauchiさんのツイート(https://twitter.com/Yauchi/status/668105228600782849?s=09)

        「「大志田⇔浅岸の12/01から3ヶ月定期券」なんてネタ定期を買ってしまったことを後悔しはじめているので、これ、画像うpしておいてなんだけど、払い戻ししていいすか?←」

        @Yauchiさんのツイート(https://twitter.com/Yauchi/status/669330683010002944?s=09)をチェック

        「11/25「JR盛岡支社が、山田線の浅岸駅と大志田駅の廃止を検討している事が分かった。住民や市は利用者がいる事から存続を要望」あっ。→https://t.co/RBvOaaj0Jh / “山田線の2駅、廃止を検討 JR、浅岸と大…” https://t.co/6q9cDtAZPl [t.co]」

        なにこの展開。

        --
        モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
        親コメント
  • by shinshimashima (9763) on 2015年11月30日 18時05分 (#2925886) 日記

    この2駅の廃止は周辺の状況みれば仕方がないとして(田子倉のような季節的な需要がある駅でも廃止だし)

    前後の上米内駅(乗客70人台/日)と区界駅(乗客2人/日)が有人、しかも直営駅ってのがすごい気がする。
    区界は交換駅だからって書いてあるけど、今時連査閉塞式なんか使ってるからか。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月30日 13時56分 (#2925693)

    今日が最後だと一瞬思った。

    • by Ponta2 (47202) on 2015年11月30日 14時03分 (#2925700)
      え、今日ですよね。
      親コメント
      • Re:今日 (スコア:4, 参考になる)

        by nemui4 (20313) on 2015年11月30日 14時11分 (#2925705) 日記

        ・今季は今日(2015/11/30)が最後の営業日。
        ・来年春のダイヤ改正からの廃止を検討中。
        ・廃止が決まれば今日が実質最後の日。

        ってことすか。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ということでしょうね。
          冬は通過で春以降は永遠に通過するかで揉めているというとこで。

          • by Anonymous Coward

            廃止が決定されれば、臨時列車の何本かは停車するでしょう。

            • この冬臨時列車で快速「ふるさと宮古」などが組まれているが、夏と違って雪で閉ざされる無人駅に降りたいなんて物好きはいるのかね。

              --
              モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
              親コメント
              • 快速 もくぞう驛舎号 運転(2015年8月29日) - 鉄道コム [tetsudo.com]

                JR東日本盛岡支社は、木造駅舎をめぐる列車として、快速「もくぞう驛舎号」を運転。運転日は、2015年8月29日(土)。運転区間は、北上(8:18発)~宮古(12:16着)、宮古(13:10発)~北上(17:05着)の往復。ジョイフルトレイン「Kenji」3両編成で運転。全車指定席。

                9636D
                盛岡0921発→上米内0934発→大志田1001発→浅岸1029発→区界1054発(略)宮古1216着
                9639D
                宮古1310発(略)区界1448発→浅岸1519発→大志田1551発→上米内1603発→盛岡1617着

                同時間帯を走る快速「さんりく宮古復興市」号が上米内―区界間を27-31分程度で結んでいることを考えると、秘境駅目当ての客向けのダイヤであるのは明白なのだが、残念ながら今冬は走らない。

                --
                モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                いるんじゃないの?
                冬の北海道で、しかも線路以外到達できない駅でさえ行く人はいるくらいだから。

                http://hp1.cyberstation.ne.jp/hikyoueki/koboro.htm [cyberstation.ne.jp]

              • その駅は室蘭本線にあって、普通列車がこれだけ停車する駅。

                【下り】0916, 1540, 1755(すべて東室蘭行き)
                【上り】0714, 0833, 1135, 1512, 1912(すべて長万部行き)

                長万部行きの 1912 着で来ない限り、4時間程度待っていれば鉄道で容易に隣駅にいける。山田線の秘境駅の本数とは比べ物にならないほど充実している。

                --
                モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
                親コメント
        • by Anonymous Coward

          冬季休業がダイヤ改正前に終われば先はあるのですが冬季休業3月31日までらしいです。
          ダイヤ改正て3月中旬?

    • by Anonymous Coward

      「最後だ!利用しとかなくちゃ!」という需要喚起のために、利用者がいる限り廃止を順延します、みたいなことすると、
      ネタ好きなネット民たちが「廃止させるな!」と巡礼してくれるかもしれない。

      • by Anonymous Coward

        あいつらそこまで行動的じゃないし。
        //アニメに出てくる駅とかなら巡礼してくれるかも

        • by Anonymous Coward

          それじゃあ全駅制覇アニメを作れば…

          • by Anonymous Coward

            あ~るのOVAですか?

            #ありゃ飯田線。

        • by Anonymous Coward

          あいつらってどこまで指してるのだろう。
          葬式鉄ってジャンルはあるにはある。

          • by Anonymous Coward

            そりゃ"ネタ好きなネット民たち"でしょう。
            鉄道マニアはたぶん含まれない。

      • by Anonymous Coward

        利用と言っても、浅岸駅の場合は停車する列車が
        6:43 盛岡行
        19:40 宮古行
        の2本しかないので、盛岡から行くと日帰りでは帰って来られないんですよね。宮古から行って、何もない山の中を半日以上過ごすしかないという。
        基本、地元の人が朝盛岡に行って一日用事を済ませて夜帰ってくる、という利用パターンしか想定していないんだと思います。と言っても駅周辺は無人地帯ですが…。
        大志田駅であれば宮古行の後に終電の盛岡行があるので、一応盛岡から行って帰ってくるという利用は可能ですね。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月30日 15時02分 (#2925734)

    そもそも山田線が、厳冬で高速バスが走らないときの生命線的に残っているのに、
    その冬に営業停止って本当にいらないんだろうな…。

    • 山田線との乗換駅があった岩泉線については「バスが走らないから」が主張されて
      かなりギリギリまで廃止になりませんでしたが、山田線は別にそういう主張は
      されてなかったんじゃなかったかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        岩泉線がこれまで廃止できなかったので、その唯一の接続路線である山田線も自動的に廃止の議論が行われてこなかったということでは?
        その岩泉線がついに無くなったので、今後は山田線自体の存続も問われるようになるのかも。

    • by Anonymous Coward

      並行在来線が3セクに移行した地方からみれば、いまだにJRの直営ってとこに驚き。
      地元に負担がのしかかってくるのと、ギリギリまで生き延びて唐突に廃止されるのと、どっちが幸せなんかねぇ・・・・・・

    • by Anonymous Coward

      地図を見ると分かりますが、大志田~浅岸のあたりは山田線はバス路線のある国道106号から大きく離れた山の中を通っているので、バスが走らない時のバックアップとしては全く意味のない場所なんですよね。
      てか、バスが走れない程の大雪の時にあんな所で降りたらガチで遭難しそうです…。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月30日 15時49分 (#2925766)

    鉄のくせに車が必須の「廃鉄」という人たちがいますからねぇ。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月30日 18時28分 (#2925904)

    「山田線」が「山田錦」に空目して、夜もぐっすり寝られます。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月30日 18時44分 (#2925917)

    後先考えず作ってみたけど利用者少ないから廃止するねーw

    アフォかと
    そんなことなら最初から無駄な施設を作るなと

    • by Anonymous Coward

      >後先考えず作ってみたけど利用者少ないから廃止するねーw

      その情報はどこから?
      どちらの駅も戦前から存在する駅のようですし、利用者が減ったと考えるのが普通ではないでしょうか。

      確たる情報もなしに言ったのだとしたら、「アフォはオマエだ!無駄なコメントするな」というツッコミ待ち?

      • by Anonymous Coward

        想像ですが、両駅とも元々スイッチバック駅だったそうなので、厳しい峠越えのために列車がスイッチバックする必要があって、その管理のために(利用者が見込めないのを承知の上で)駅を作らざるを得なかったんだと思いますよ。
        まあ、今は列車の性能が上がってスイッチバックなしで峠を越えられるようになったので、そうなった時点で駅を廃止しておけよ、という意見は分からなくはないですが。
        # ちなみに、駅を廃止するのにも施設の撤去などで金がかかりますので、あまりに辺鄙なところにある駅だと廃止費用すらねん出できずに廃止できないなんてケースも。

      • by Anonymous Coward
        蒸気機関車時代のスイッチバック施設だから最初から信号場で十分だったのでは?遅くとも無煙化した時点で廃止できたはず。
        林業しかない地域だから利用者が多かったとは思えないし、その林業でも貨物の扱いは小規模だったはず(他の過疎駅みたいなバカ広い操車場用地がない)。
    • by Anonymous Coward

      昔は近くに小学校もあって賑わってたらしい。

  • by Anonymous Coward on 2015年12月12日 14時04分 (#2933674)

    http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1449814403_1.pdf [jr-morioka.com]

    山田線大志田駅と浅岸駅は、2012 年 12 月から冬期間通過としてまいりましたが、1日あ
    たりの平均乗車人員が1名未満にまで減少していることから、次回のダイヤ改正日をもっ
    て廃止いたします。なお、ダイヤ改正日については、改めてお知らせいたします。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...