パスワードを忘れた? アカウント作成
20443 journal

gedoの日記: 電機連合が技術者の待遇改善を訴える 6

日記 by gedo
読売新聞の2008年3月2日付の編集手帳によると電機連合が、ようやくというか開発・設計職などの技術者の働き方や処遇を見直さなければ、日本のモノ作りというが危ないと訴えている。
趣旨としては、「きつい、きびしい、帰れない」にプラスして結婚できない給料安いその他...の3+nKを放置していては、日本の屋台骨たる高付加価値を生み出す源泉たる職業が不人気業種・職種となり人材が集まらず、産官学の連携をしても世界に対抗できないとのことで、特に大学入学志願者において1990年前半には60万人が工学部に入学していたが昨春の入学者は27万人 という深刻な工学部(情報系に限らず)離れに危機感を抱いているという。
20415 story

日本HPから約14万人分の顧客情報流出 87

ストーリー by Acanthopanax
おいおい 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

日本ヒューレット・パッカード(日本HP)が顧客情報の流出を発表した(INTERNET Watch記事RBB Today記事Security NEXT記事)。

2007年1月31日から2008年2月18日までにキャンペーン・セミナー申し込み・アンケート等に登録・回答した顧客のうち、13万9583件分(重複含む)の顧客情報(住所・氏名・電話番号・メールアドレス等)が、2008年2月13日から2月20日までの間インターネットからアクセス可能な状態になっており、一部の情報がアクセスされていたことが確認されたとのこと。

「初歩的なWebサーバの設定ミス」や「公開ディレクトリへのデータ保存」という技術力が疑われるような状況が容易に推測できるのだが、日本HPは「現在は、問題を修復し、安全な状態になっております」とするだけで原因については特に公表していない。

19253 submission
著作権

ウルトラマン、円谷へ帰る。 23

タレコミ by KAMUI
KAMUI 曰く、
AFP BB Newsの記事に依ると、かつて取り交わされたとする契約書を以って「ウルトラマンシリーズの共同著作者」と主張していたタイの映画制作会社チャイヨー・プロダクションの会長などに対して、円谷プロダクションが契約無効を求めた訴訟で、タイ最高裁が円谷プロの主張を全面的に認め、チャイヨー側には「一切の権利が無い」として賠償金を支払う事を命じた。

参考:円谷プロの親会社 TYOのニュースリリース

チャイヨー側は、1976年に交わしたとする「日本以外において(期間を定めない)独占権を得た」との契約書を元にして海外で「ウルトラマンの著作権者」として事業展開を行っており、これらに対して円谷側が不正な契約で無効と主張。1997年以降、日本とタイの両国で訴訟を起こしたが、日本側では最終的に敗訴となっていたり、タイ最高裁で一部作品の権利がチャイヨー側にあるという判決が出たり、また、一方でチャイヨー側も円谷プロを訴えるなどしていた。その辺りはウィキペディアの記事に詳しい。

この5日、タイ最高裁は「契約書は偽造で無効である」として、1070万バーツ(約 3470万円)の賠償金の支払い、およびウルトラマンの商業利用停止の判決を下した。処で、チャイヨーではウルトラマンのテーマパークを建設中だった筈だが・・・
18774 submission
政治

あなたの労働環境は? 2

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
つい先日、マクドナルドの店長が、残業代カットの為の名目だけの管理職であるとして、残業手当の支払いを認める判決が東京地裁であった(会社側は控訴)。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080128AT1G2800O28012008.html

管理職の要件として、十分な権限があり経営者と一体であるか、勤務時間が自由か、報酬は十分か等が裁判で争われた様であるが…皆さんの職場には、名目だけの管理職は居ますか?

# 「労働環境」トピックきぼー
18765 submission
モバイル

Nokia、TrollTechを買収へ

タレコミ by btm
btm 曰く、
ITmediaの記事によると、NokiaがTrollTechをTOBで買収へとの事。 TrollTechといえば、KDEでお馴染のQtライブラリや携帯向けのQtopiaの開発で知られ、C++によるGUI開発環境としては評価が高いメーカーである。 今回のNokiaによる買収によってNokiaはInternet Tabletなどの携帯向け端末の強力な開発プラットフォームを得る事となる。 日本ではいまいちぱっとしないというかオタク向けなイメージがあるNokiaですが、この買収劇で魅力的な携帯端末をどんどん出してもらいたいとタレコミ民としては感じています。 みなさんはこの買収劇をどのように取らえますでしょうか?

情報元へのリンク
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...