パスワードを忘れた? アカウント作成
12255154 journal
日本

mujiの日記: 松竹大歌舞伎(パルテノン多摩大ホール昼の部)

日記 by muji

がんじろはーん! 襲名披露巡業は襲名披露自体を今年1年で無理矢理終わらせるので東西2コースのみ。
西は関東開催が平日だけだし演目も同じだし(濡髪が代わるけど)、てんで、東だけでいいかな、と。
昨日の中央コース府中は1回公演だったんであれだけ入ってたんだと思うが、今日は多少は多めに入るはずの昼の部で7、8割程度の入り。ここは大ホールといっても中規模会場なんで昨日の入りを思うと(ましてや襲名披露なのに)ちと寂しいものが。夜の部はもっと入ってなかっただろうな…

引窓。寿治郎休演でお幸が代役鴈乃助。無難にこなしていたのは流石。
がんじろはーんの与兵衛、あの軽さでいいのかなあ、と思うことがしばしば。与兵衛も結構ええ加減な人間だし実は殺人犯だし(だからこその濡髪の「運のいいのと悪いのと」な訳で)、ある程度は軽く作ってもいいとは思うが、ちと軽すぎやしないかい? てな場面がちらほら。それと、舞台構造上のことかもしれんが、濡髪が逃げようと覚悟を決めてからのやりとりの最中に門口で様子を伺う時間が随分長い。つか姿を見せるのが早い気がする。与兵衛っていつもそんな早くから佇んでたっけ? てな。なもんで、落ちやんす剃りやんす、のあとで、そっと涙を抑えてから中へ入る、なんてな動きを見せるが、いつもそんな判りやすい与兵衛だったかなあ。その割に「あなた何故ものをお隠しなさいます」が案外あっさりだったし。
手水鉢を伺うのは、羽織の塵を手ぬぐいで払ってて、どうも気になるんで鏡の代わりにのぞいてみよう、と近付いていって、てな流れ。そこで濡髪の姿を見てはた、と手ぬぐいを取り落とすが、それが最後まで落ちたままだったのはいいのかなあ、なんてところが気になったり。拾う必要もないっちゃあないが黒衣が片付けるくらいはあってもいいような。
濡髪は東コースは松緑。相変わらず語尾が伸びる。西の方のイントネーションにしたいらしいがいまひとつ。台詞回しが一進一退なのはどうにかならんかなあ…

口上。下手から、扇雀虎之介壱太郎がんじろはーん山城屋亀鶴亀寿松緑。八幡屋と音羽屋坂東の口上裃姿って初めて観たかも。八幡屋は錆御納戸って感じの色かな。音羽屋坂東は江戸小紋だったが双眼鏡持ってってなかったんで柄までは判らず。中村屋が大和柿の裃じゃないときは江戸小紋の裃を着用するのと同様、市村座座元の裃ってことだと思うが、さて何の定め柄だろう。
壱太郎がこの巡業では女方の拵えにしてきてて相変わらずサーヴィス精神に富んでるなあと。山城屋、胸元から口上用の題目を取り出したかと思ったらほぼがんじろはーん紹介の台本アンチョコだったwやー、これいいわ、いかにもお披露目口上読み上げてますって感じで堂々カンペ見られるんだから(爆

連獅子はねぇ…わざわざ扇雀・虎之介親子でやらんでもねぇ、てな。
虎之介は上手下手以前に器械体操じゃないんだから状態。しかも最近の若手が頑張ってシャグマを足の間に挟んで後退してるのに、ぶいんと頭振って右側に流しててがっかり。毛振りも上手下手以前の問題。扇雀も取り立てて上手い訳でもないし、意外にも毛振りが腰から振れてなかったし。運動神経がいいのと踊りとは直接関係しないってのを改めて感じた。つか二人ともシャグマの長さ短めじゃなかったか? 仮花道で振るのを考慮して短めにした、なんてこたないと思うが…
宗論がこれまたがっかり。品に欠ける。動きも大雑把というかテキトーというか。ええんかそれで。

この議論は、muji (9607)によって テキ禁止として作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...