パスワードを忘れた? アカウント作成
10699348 comment

nimu.akhのコメント: PasswordMakerに移行したいが…… (スコア 1) 82

by nimu.akh (#2550337) ネタ元: パスワード、どうやって管理している?

PasswordMakerは1つの Master Password とサイトごとのURLなどを結合したものをハッシュしたものをパスワードとするという仕組みで,一般的な Password Manager とは異なり(デフォルトでは)内部に一切パスワードを保存しないというもの.仕組みはいいなと思っているのだけど,今までのパスワードの変更がめんどくさいという理由で移行していない.

ちょっと気になるのが,

  • 1つのサイトのパスワードが流出したなどで,そこだけパスワード変えるというのは面倒そう.
  • サイトのURLが変わったとき面倒そう.(Microsoftとか)
9451698 comment

nimu.akhのコメント: Re:事案か (スコア 1) 67

赤ヘルを被ってたとか、

テレビ放映などもあり、みなさんご存じだとは思いますが、ここでは、対立する集団との間で赤ヘル集団がバットを振り回すなどの闘争が起こり、さらに周囲にはシンパが集まるといった非常に危険な場所です。当然、通知されますよね?

6494182 submission
Ubuntu

Ubuntu 12.10 リリース

タレコミ by nimu.akh
nimu.akh 曰く、
Ubuntu 12.10(Quantal Quetzal)がリリースされた(リリースノート, Ubuntu Japanese Team のニュース記事, 本家 /.)。デスクトップ版のダウンロード時には寄付を求めるページが表示されるようになった(Sourceforge.jp の記事)。Alternate CD が廃止された上、デスクトップ版 ISO イメージが約 800MB と CD に収まらなったため、インストールには DVD や USB メモリなどの利用が必要となった。また、デスクトップ版では最小必須メモリが 384MB だったものが 768MB になった。

機能の面では、WebApps というWebアプリケーションとデスクトップ(通知機能, HUD, Launcher など)との統合機能が追加された。また、Dash での Amazon 検索機能や Launcher での Amazon へのリンクがデフォルトで有効である。 その他、主なアプリケーション、機能は下記の通り。

  • Linux kernel 3.5.5
  • Firefox 16.0.1, Thunderbird 16.0.1
  • Unity 6.8, GNOME 3.6
  • UEFI セキュアブートのサポート
  • GIMP 2.8.2 (シングルウィンドウモードに対応)
  • TeXLive 2012 (UTF-8 対応済みの p(La)TeX を統合)

また、次のバージョンのコードネームは Raring Ringtail となった。

6494181 journal
Ubuntu

nimu.akhの日記: Ubuntu 12.10 リリース 54

日記 by nimu.akh

Ubuntu 12.10(Quantal Quetzal)がリリースされた(リリースノート, Ubuntu Japanese Team のニュース記事, 本家 /.)。デスクトップ版のダウンロード時には寄付を求めるページが表示されるようになった(

2810459 journal
Ubuntu

nimu.akhの日記: Ubuntu 12.04 LTS リリース 71

日記 by nimu.akh

2012年4月26日、Ubuntu 12.04 LTS がリリースされた(ダウンロードオンラインデモリリースノート日本語訳)。長期サポート版であり、デスクトップ版、サーバ版ともに 5 年間サポートされる。64 ビット版が推奨になるという話もあったが、結局、32 ビットが推奨となった。また、新規インストールに PAE 搭載 CPU であることが必要となった。主な特徴は、

2810460 submission
Ubuntu

Ubuntu 12.04 LTS リリース

タレコミ by nimu.akh
nimu.akh 曰く、
2012年4月26日、Ubuntu 12.04 LTS がリリースされた(ダウンロードオンラインデモリリースノート日本語訳)。長期サポート版であり、デスクトップ版、サーバ版ともに 5 年間サポートされる。64 ビット版が推奨になるという話もあったが、結局、32 ビットが推奨となった。また、新規インストールに PAE 搭載 CPU であることが必要となった。主な特徴は、
  • Linux kernel 3.2.14
  • LibreOffice 3.5.2
  • GNOME 3.4.1
  • デフォルトの音楽プレイヤーが Banshee から再び Rhythmbox に戻る
  • Unity の HUD 機能(/.j 記事
2082769 story
オープンソース

「悪いことに使うな」というライセンスはフリーなライセンスではない 72

ストーリー by hylom
なんでこんなことに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

JSON.orgが提供している「The JSON License」に、「The Software shall be used for Good, not Evil.」(このソフトウェアは良いことに使うべきであり、悪いことに使うべきではない)という一文が含まれていることが話題になっている(TATSUHIKO MIYAGAWA'S BLOGJSON License considered harmful — Tanguy OrtoloDZoneの記事)。

Apple TVの利用許諾画面にもこのライセンス表記が含まれていたそうなのだが、「良い」「悪い」は誰が判断するのか、という点や、そもそもソフトウェアの使用目的を制限するのはフリーソフトウェアの精神に反しており、「フリー」と呼べないのではないかという議論になっている。

1802439 journal
日記

hylomの日記: 【/.J新機能】ログインユーザーはストーリーを公開時刻よりも早く見られるようになりました 12

日記 by hylom

平素はスラッシュドット・ジャパン(/.J)をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

さて、本日14時ごろより、ログインユーザー向けの新機能としまして「ストーリーを掲載時刻よりも早く見られる」機能を実装しました。

昨今では非ログイン(Anonymous Coward)での利用者が増えていることが以前から問題視されておりましたが、今回はログインユーザーのみが先行してストーリーを閲覧できることで、ログインしての利用やIDでのコメントをより促進できるのではと考えての試みとなります。

現在の設定では、ログインユーザーは設定した公開時刻の20分前からストーリーの閲覧やコメントが可能となっています。この時間については状況を見て今後変更を行う可能性もありますので、ご意見などありましたらお寄せください。

1441255 comment

nimu.akhのコメント: 日本語、英語両方での入力に対応できる? (スコア 1) 81

Welcome to the HUD - Olli's random thoughts and impressions には、

Tuning: the prediction is based on the Levenshtein distance and will need some tweaking as we learn more about HUD’s interaction with other languages. We are exporting a few key parameters under com.canonical.indicator.appmenu.hud.search and invite people to report their findings.

とあるので、デフォルトの hud-service というのを置き換えたり、日本語、英語の両方での入力に対応したものが取り込まれたりすることがあるのかなぁと思う。

後、Introducing the HUD. Say hello to the future of the menu. によれば、次は音声入力らしい。

797102 story
Yahoo!

米Yahoo!、ウォールストリートでの抗議デモに関するメール送信をブロック 27

ストーリー by headless
抗議 部門より

米ニューヨークのウォールストリートでは「Occupy Wall Street(ウォールストリートを占拠せよ)」と銘打ち、金融界と政界に抗議するデモが先週末から行われているが、このデモに関連するメッセージの送信を米Yahoo!がブロックしていたという(Think Progressの記事CBS Newsの記事Occupy Wall StreetキャンペーンWebサイト本家/.)。

Think Progressによると、Yahoo! MailでキャンペーンサイトのURL「occupywallst.org」をメッセージ本文に入力すると、疑わしい活動が検出されたなどとして送信できなかったという。しかし、別の抗議活動関連WebサイトのURLを入力した場合には、特に問題なく送信できたとのこと。

この件に関して米Yahoo!はブロッキングの事実は認めて謝罪した。ただし、意図したものではなく、スパムフィルターの誤動作によるものだとしている(Yahoo! Customer Careのツイート)。

795658 comment

nimu.akhのコメント: Re:自分のパスワードを入力せず変更できちゃう件も (スコア 1) 73

つまり、dsclなんちゃら~というコマンドを 何らかの方法で踏まされてしまうと、一発で もうログインできなくなってしまうわけですね。

もしディスク暗号化なんかしてあったら データがすべて失われてしまうことになりかねない とも書いてあります。

そうなったら、ゲストアカウントでログインして dscl でパスワードのハッシュを読みだして、辞書とかレインボーテーブルとか総当たり攻撃をすれば、いつかは...

794331 submission
日記

ゲーマーらが10年間科学者を悩ませていた酵素構造を解析 2

タレコミ by greentea
greentea 曰く、

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2828876/7797437
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51664473.html
たんぱく質の解析をゲーム化したツール「Foldit」で、科学者たちが10年間解けなかったプロテアーゼを出題してみたところ、
ゲーマーたちが、たった3週間で解いちゃったらしい。

Folditの開発者の1人は「コンピューターがまだ苦手にしている空間推論の能力が人間には備わっている」「ゲームというものは、コンピューターと人間の力を結集するための枠組みを提供する」などと言っているようだけど、人間なはずの科学者がこれまで解けなかった問題をゲーマーが解いちゃったんだよね。それならコンピュータと人間を比較するより、なぜゲーマーに解けたのかを検討する方が有意義だと思うのだが・・・・

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...