パスワードを忘れた? アカウント作成
17215 journal

pierreの日記: Bluetooth非対応のカーナビに取り付ける汎用のBluetoothアダプタ

日記 by pierre
日本国内でのBluetooth対応の携帯電話はこの3年くらいで対応機種が確実に増えており、特にソフトバンクモバイルでの対応機種はDoCoMo、auに比べると格段に多い。またDoCoMoだとF900iT,P902i - P905i, M702iS/G, Htcz など、au だと東芝製端末にほぼ限定されるが Bluetooth 対応の端末が存在する。

おそらくはスラドを日常的に閲覧している方の中で Bluetooth 対応の携帯電話やデバイスの所有率は比較的高いものと思う。Bluetooth対応の端末をあえて選んでいる方なら、Bluetooth対応のヘッドフォンやヘッドセット等は当然のように持っているであろう。

そんな中で Bluetooth 対応のデバイスに買い換えたくても、金額面で容易に買い替えできないのがカーナビだと思う。私が使っているナビ(ニッサンのディーラーオプションHC705-A)はハンズフリー通話は可能だが有線接続のみの対応である。わざわざ有線で繋ぐのは面倒なので、せっかくのハンズフリー機能も使わずじまいで、大抵の場合はBluetooth対応ヘッドセットばかり使っている有様である。

だがヘッドセットを毎度携帯するのは面倒なので、カーナビと携帯電話をBluetooth接続するためのアダプタを探していた。しかしBluetooth非対応の携帯電話に取り付けるBluetoothアダプタは売られていても、その逆のパターンの製品はニッチすぎるのか存在していなかった。たのみこむでもリクエストボードにBluetooth カーナビアダプタという内容で2004/11/03に投稿されていたが、このような機能を提供する製品が販売されることはなく、諦めかけていた…。

しかし最近調べ物をしていたら、アイ・オー・データよりホンダ インターナビBluetooth®ユニット NVBTH2というBluetooth非対応カーナビをBluetooth対応にするアダプタが存在することを発見。しかもこの製品はナニゲに2代目であり、初代のモデル NVBTH は2007/08/07に発売されていたらしい。

これはインターナビ向けのアダプタなので、他のナビに接続した場合の動作保証がないのは当然だが、ニッサンのエルグランドに取り付けた事例が報告されており、カーウィングスの機能が使えないことを除けば、利用に当たっての問題はあまり生じていないようである。

ここまでの情報が確認できたからにはいろいろ試してみたいのがアレゲ心というものであろう。というわけで早速入手してみた。 まずこの装置の仕様を大雑把に説明すると次のとおりである。
  • カーナビ側に取り付けるBluetoothアダプタであり、接続するカーナビはホンダ インターナビを前提としている。
  • カーナビとの接続にはPDC用ケーブルとRCA端子のオーディオ用ケーブルを用いる。
  • ペアリング可能なデバイスは2台。3台目以降のペアリングを行うと古い登録分からパージされていく。
  • 異なるプロファイルの機器は同時に使用できる。つまり携帯電話はHFPで接続し、ミュージックプレーヤーをA2DPで接続できる。

コネクタが PDC なのは微妙だが、Bluetooth非対応のナビは PDC のみ対応のケースも少なくないと思うので、PDC用ケーブルで接続するのは妥当な選択なのだろう。


次に実際の所見を記す。ただしカーナビ側の通信ケーブルをPDC用に交換する作業が完了していないので、車載状態でのテストは行っていない。代わりにバッファローのIGM-UPDCを接続してみた。NVBTH2に対する電源供給はAC100Vをシガーソケットに変換するアダプタを用いている。

  • ペアリング用のパスコードは 0000 または 1212 を利用可能。音楽再生用に用いる場合は再生側デバイスのパスコードに注意。
  • NVBTH2にPDC用ケーブルを未接続状態で携帯電話とペアリングを行うと、HFPを利用できないようである。
  • 不適切なペアリングの内容を削除、上書きする方法が不明。最初にPDCケーブルを接続しないままでP905iとペアリングを行っていたので、ここでハマる。仕方がないので手持ちのほかのBluetooth機器 (P902iおよびPTM-UBT3を装着したPC)をペアリングして、結果的にP905iのペアリングをパージすることにした。

あとは実際に車に装着しての動作確認を待つのみ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...